【中山金杯2022】出走予定馬・想定騎手

2021/1/5(水)、中山金杯(G3・芝2000m)が中山競馬場で開催。

出走予定馬と想定騎手の発表、及び、出走予定の中から注目馬をピックアップします。

 

ranking

今週の無料情報

詳細ページをご確認ください!

要Check!

信頼できる競馬予想サイトから的中率・回収率が優秀なものを厳選してご紹介!

出走予定馬・想定騎手

出走可能頭数:17頭/登録頭数:20頭

 

出走予定馬

馬名性齢騎手
アドマイヤアルバセ7吉田豊
アトミックフォース牡6戸崎
アールスター牡7長岡
ヴィクティファルス牡4池添
ウインイクシード牡8松岡
オウケンムーン牡7菅原明
コスモカレンドゥラ牡6(未定)
サトノクロニクル牡8内田博
ジェットモーションセ6田辺
シャムロックヒル牝5団野
スカーフェイス牡6石橋脩
ステラヴェローチェ牡4(未定)
タガノディアマンテ牡6津村
トーセンスーリヤ牡7横山和
ヒンドゥタイムズ牡6Mデムーロ
ヒートオンビート牡5横山武
ブレステイキング牡7(未定)
マイネルフラップ牡6(未定)
レッドガラン牡7斎藤
ロザムール牝6北村宏

 

注目馬メモ

本レースの出走予定馬の中から、主な注目馬をピックアップしました。

 

ヒートオンビート

ヒートオンビート(牡5)
友道厩舎(栗東)、社台レースホース

2021.12.04 阪神 チャレンジC(G3)
2着 (4人気) 芝2000 良 (川田)

2021.10.10 阪神 京都大賞典(G2)
8着 (2人気) 芝2400 良 (戸崎)

2021.05.30 東京 目黒記念(G2)
2着 (2人気) 芝2500 良 (川田)

 

Memo

未勝利勝ち後は安定した走りを見せており、掲示板を外したのは前々走の京都大賞典のみ。

重賞勝ちはありませんが、2021年はチャレンジC(G3)2着と目黒記念(G2)2着の実績を残してます。

 

母は2011桜花賞馬のマルセリーナ、半兄に2019京成杯勝ちのラストドラフトがいる血統。

おそらく1番人気だと思いますが、重賞初制覇の可能性は十分あると考えています。

 

ヴィクティファルス

ヴィクティファルス(牡4)
池添学厩舎(栗東)、G1レーシング

2021.10.24 阪神 菊花賞(G1)
10着 (8人気) 芝3000 良 (池添)

2021.09.20 中山 セントライト記念(G2)
5着 (7人気) 芝2200 良 (池添)

2021.05.30 東京 東京優駿(G1)
14着 (14人気) 芝2400 良 (池添)

 

Memo

昨年の春は共同通信杯2着→スプリングS1着と、トライアルまでは順調に来てましたが・・

皐月賞・ダービー・菊花賞のG1参戦はいいトコなしで、うち2レースは2桁着順の成績。

 

そういう意味では、明け4歳で仕切り直しの1戦となり、相手関係はかなり楽になりそう。

G2勝利による斤量が気になりますが、実績は出走メンバの中で最上位と言えるでしょう。

 

ロザムール

ロザムール(牝6)
上原厩舎(美浦)、栗山良子

2021.11.14 阪神 エリザベス女王杯(G1)
17着 (14人気) 芝2200 良 (池添)

2021.09.26 中山 オールカマー(G2)
10着 (9人気) 芝2200 良 (三浦)

2021.07.11 福島 七夕賞(G3)
2着 (7人気) 芝2000 稍重 (デムーロ)

 

Memo

父は朝日杯FSとJCを勝利したローズキングダム、産駒のOP馬はこの馬1頭しかいません。

近2走は大敗が続いておりますが、少し距離が長かった印象があり短縮はプラス材料でしょう。

 

2021年は中山牝馬S(G3)と七夕賞(G3)で2着があり、その2レースはどちらも逃げによるもの。

今回も逃げる一手でしょうね、展開がハマれば上位着順もおおいにあり得ると思います。

 

ウインイクシード

ウインイクシード(牡8)
鈴木伸厩舎(美浦)、ウイン

2021.10.31 阪神 カシオペアS(L)
6着 (4人気) 芝1800 良 (和田竜)

2021.09.18 中京 ケフェウスS
7着 (6人気) 芝2000 重 (和田竜)

2021.08.01 新潟 関越S
2着 (3人気) 芝1800 良 (松山)

 

Memo

ここ2戦は精彩を欠いた結果でしたが、初の関西圏でしたし、さほど気にしなくてもよいかと。

2021年の年明けは中山金杯3着→中山記念3着と重賞でも好走、中山巧者の印象が強いです。

 

過去2年も中山金杯に出走して2着→3着、今年こそ本レースで重賞初制覇を飾りたいでしょう。

とは言っても明け8歳馬、上積みという面では薄く、頭まではどうかなぁと思っています。

 

シャムロックヒル

シャムロックヒル(牝5)
佐々木厩舎(栗東)、社台レースホース

2021.11.14 阪神 エリザベス女王杯(G1)
15着 (13人気) 芝2200 良 (団野)

2021.08.01 函館 クイーンS(G3)
9着 (10人気) 芝1800 良 (団野)

2021.06.20 阪神 マーメイドS(G3)
1着 (10人気) 芝2000 良 (藤懸)

 

Memo

2021年に3勝クラスながら、格上挑戦でマーメイドS(G3)に出走し、逃げ切り勝ちをおさめました。

前走は初G1で果敢に逃げましたが、1000m通過59秒のハイペースで15着と大敗を喫しました。

 

同型のロザムールが出走を予定しており、展開面で楽逃げできなさそうな点が気になります。

キズナの初年度産駒で活躍馬が多数いるので、この馬にも頑張って欲しいですね~。

 

トーセンスーリヤ

トーセンスーリヤ(牡7)
小野厩舎(美浦)、島川隆哉

2021.10.31 東京 天皇賞秋(G1)
15着 (8人気) 芝2000 良 (横山和)

2021.09.05 新潟 新潟記念(G3)
2着 (3人気) 芝2000 良 (横山和)

2021.07.18 函館 函館記念(G3)
1着 (2人気) 芝2000 良 (横山和)

 

Memo

前走は生涯2度目のG1挑戦となりましたが、さすがに相手が悪く15着に惨敗の結果でした。

ただ、今回は相手レベルが一気に落ちますし、この馬はG3は2勝と実績もあります。

 

中山コースは問題ないと思いますが、明け7歳で34戦目という点では上積みは薄いですね。

また、前々走のハンデ戦で57.5Kgを背負っており、今回ハンデがいくつか気になるところ。

 

過去レース結果

過去10年のレース結果については、以下のとおりです。

 

過去10年の勝ち馬一覧

馬名性齢人気脚質前走
215ヒシイグアス牡51差しウェルカムS16001
204トリオンフセ62先行チャレンジC(G3)2
196ウインブライト牡53差しマイルCS(G1)9
183セダブリランテス牡41先行ア共和国杯(G2)3
173ツクバアズマオー牡61差しディセンバーS1
164ヤマカツエース牡43先行福島記念(G3)1
151ラブリーデイ牡54先行金鯱賞(G2)4
142オーシャンブルー牡65差し金鯱賞(G2)10
133タッチミーノット牡72差し毎日王冠(G2)3
126フェデラリスト牡52先行ウェルカムS16001

 

ウインブライト、ラブリーデイなど、過去の勝ち馬は錚々たる顔ぶれというのが第一印象。

昨年のヒシイグアスも、暮れの香港カップ(G1)で2着と活躍を見せております。

 

データ傾向として過去10年は、5番人気以内で先行/差し馬が勝利しておりますね。

前走OP以下では勝利、重賞なら3着以内というのが、1つの狙い目になると考えています。

 

OYAYUBI競馬

oyayubi

今週の無料情報

10/1(日) スプリンターズS(G1)

的中実績

9/17(日) 兵庫特別 176,400円的中
(3連単 600円×9点=計5400円)

-重賞レース2022