【日経新春杯2022】出走予定馬・想定騎手

2022/1/16(日)、日経新春杯(G2・芝2200m)が中京競馬場で開催。

出走予定馬と想定騎手の発表、及び、出走予定の中から注目馬をピックアップします。

 

ワールド

wkeibaw

今週の無料情報

5/28(日) ダービー(G1)

おすすめポイント

オークスも穴馬ドゥーラを指名して完全的中!さあ、ダービーも情報で獲るぞ!

出走予定馬・想定騎手

出走可能頭数:18頭/登録頭数:17頭

 

出走予定馬

馬名性齢騎手
アフリカンゴールドセ7国分恭
エフェクトオン牡6(未定)
カセドラルベル牝6(未定)
クラヴェル牝5横山典
ショウナンバルディ牡6坂井瑠
ステラヴェローチェ牡4Mデムーロ
ダノンマジェスティ牡7岩田望
トップウイナー牡6(未定)
トラストケンシン牡7池添
フライライクバード牡5武豊
プレシャスブルー牡8勝浦
マイネルウィルトス牡6(未定)
マイネルフラップ牡6(未定)
モズナガレボシ牡5松山
ヤシャマル牡5松田大
ヨーホーレイク牡4川田
ロードマイウェイ牡6

 

注目馬メモ

本レースの出走予定馬の中から、主な注目馬をピックアップしました。

 

ステラヴェローチェ

ステラヴェローチェ(牡4)
須貝厩舎(栗東)、大野剛嗣

2021.12.26 中山 有馬記念(G1)
4着 (3人気) 芝2500 良 (Mデムーロ)

2021.10.24 阪神 菊花賞(G1)
4着 (2人気) 芝3000 良 (吉田隼)

2021.09.26 中京 神戸新聞杯(G2)
1着 (2人気) 芝2200 不良 (吉田隼)

 

Memo

朝日杯FSで2着、3歳クラシックは3着→3着→4着と同世代G1で上位着順には来てました。

古馬との初対戦となった有馬記念も3番人気に支持されましたが、4着と馬券内には届かず。

 

近4走は上がり最速ですが、出脚がイマイチで前半の位置取りが後方なのは気掛かりですね。

休養せずに連戦なので、本気度は高いと思いますが、人気ほど信頼できない印象を持ってます。

 

ヨーホーレイク

ヨーホーレイク(牡4)
友道厩舎(栗東)、金子真人HD

2021.05.30 東京 東京優駿(G1)
7着 (6人気) 芝2400 良 (川田)

2021.04.18 中山 皐月賞(G1)
5着 (11人気) 芝2000 稍重 (岩田望)

2021.02.07 中京 きさらぎ賞(G3)
2着 (2人気) 芝2000 良 (武豊)

 

Memo

新馬→500万下と2連勝した後、ホープフルS3着→きさらぎ賞2着と重賞でも活躍しました。

春のクラシックはイマイチ奮わずでしたが、皐月賞5着→ダービー7着と大きくは負けてないです。

 

21年秋シーズンは目の外傷でやむを得ず全休、明け4歳となって仕切り直しの1戦に挑みます。

全6戦中5戦が上がり最速と素質は確かなので、22シーズンに活躍して欲しい1頭ですね!

 

フライライクバード

フライライクバード(牡5)
友道厩舎(栗東)、窪田芳郎

2021.11.07 東京 ア共和国杯(G2)
3着 (3人気) 芝2500 良 (岩田望)

2021.09.11 中京 ムーンライトH
1着 (1人気) 芝2200 良 (岩田望)

2021.06.06 中京 高山S
3着 (1人気) 芝2000 良 (岩田望)

 

Memo

デビューから素質を期待されていましたが、なかなか結果が伴わず人気先行型の成績に。

ただ、勝つときは5馬身差や7馬身差を付けたりと、展開が嵌ると強いタイプのようですね。

 

2度目の重賞挑戦となった前走のア共和国杯では3着、底力があるところは見せました。

人気の中心になりそうですが、たまに凡走するので、その点は心に留めておきたいです。

 

ダノンマジェスティ

ダノンマジェスティ(牡7)
音無厩舎(栗東)、ダノックス

2021.11.20 阪神 アンドロメダS(L)
6着 (3人気) 芝2000 良 (松山)

2021.05.09 新潟 新潟大賞典(G3)
6着 (5人気) 芝2000 良 (和田竜)

2021.03.13 阪神 但馬S
1着 (1人気) 芝2000 稍重 (川田)

 

Memo

アルアインの全弟、シャフリヤールの全兄にあたり、G1馬が揃う豪華な血統です。

2戦目のきさらぎ賞では1番人気に支持されるも、右に左にフラフラと力を発揮できませんでした。

 

明け7歳となりますが、脚部不安で2年4か月休養を挟んだこともあり、全10戦と馬はまだまだ若い。

近走はあまり良い結果と言えませんが、良血がここで開花する可能性もあり得るかと。

 

マイネルウィルトス

マイネルウィルトス(牡6)
宮徹厩舎(栗東)、ラフィアン

2021.12.04 阪神 チャレンジC(G3)
6着 (3人気) 芝2000 良 (Mデムーロ)

2021.11.07 東京 ア共和国杯(G2)
2着 (4人気) 芝2500 良 (Mデムーロ)

2021.08.22 札幌 札幌記念(G2)
4着 (11人気) 芝2000 良 (団野)

 

Memo

明け6歳になりましたが、ダノンマジェスティとは対照的にこちらは既に31戦を消化済み。

前走はイマイチながら、札幌記念4着→ア共和国杯2着とG2でもまずまずの成績を残しています。

 

中山と函館以外の8場で3着以内の経験があり、どこの競馬場でも力が出せる点はいいですね。

ただ、今回は相手もソコソコ強くなるので、頭まではどうかなぁと現時点では思ってます。

 

ショウナンバルディ

ショウナンバルディ(牡6)
松下厩舎(栗東)、国本哲秀

2021.12.11 中京 中日新聞杯(G3)
1着 (8人気) 芝2000 良 (岩田康)

2021.09.18 中京 ケフェウスS
8着 (5人気) 芝2000 重 (岩田康)

2021.09.05 新潟 新潟記念(G3)
14着 (9人気) 芝2000 良 (戸崎)

 

Memo

前走の中日新聞杯は果敢に先手を奪い、人気薄ながら初重賞タイトルを獲得しました。

開幕3日目の芝状態で1000m通過が1.01.1秒のスローでしたから、展開に恵まれた感はありますね。

 

今回は12月→1月と開催が進んでの1回6日目、芝状態は前走より明らかに悪いと想定されます。

逃げるのはほぼ間違いないと思いますが、展開的には苦しくなりそうなのが気になるところ。

 

過去レース結果

過去10年のレース結果については、以下のとおりです。

 

過去10年の勝ち馬一覧

馬名性齢人気脚質前走
207ショウリュウイクゾ牡57先行関ケ原S16008
194モズベッロ牡42差しグレイトフル16004
181グローリーヴェイズ牡41差し菊花賞(G1)5
176パフォーマプロミス牡61先行グレイトフル16001
164ミッキーロケット牡41先行菊花賞(G1)5
151レーヴミストラル牡42追込金鯱賞(G2)8
142アドマイヤデウス牡46差し東京優駿(G1)7
131サトノノブレス牡42逃げ菊花賞(G1)2
121カポーティスター牡410差し北野特別10001
113トゥザグローリー牡51差し有馬記念(G1)3

 

1~2番人気が7勝と上位人気が強い傾向にあるものの、たまに下位人気も来ておりますね。

また、前走レースや着順もバラバラな感じで、かなり傾向を絞りづらい印象を持っています。

 

ホースメン

hmco

今週の無料情報

5/28(日) ダービー(G1)

おすすめポイント

激走可能な穴馬が存在!プロの3点勝負を特別無料公開。

-出走予定馬