【中山競馬場】特徴・傾向|ゴール前の急坂は逆転劇を演出

中山競馬場は千葉県船橋市にあり、東京/京都/阪神と並んで中央競馬の主要4場です。

特徴と傾向、及び、開催される重賞レースについて解説します。

 

シンクタンク

ttank

今週の無料情報

6/11(日) 函館SS(G3)・エプソムC(G3)

おすすめポイント

オイシイ激走候補馬をマーク済み。馬券候補5頭を無料で教えます!

開催される重賞

中山競馬場で行われる重賞競走は、障害レースを除いて25レースあります。

 

G1レース

レース名距離出走条件
皐月賞芝2000m3歳
スプリンターズS芝1200m3歳以上
有馬記念芝2500m3歳以上
ホープフルS芝2000m2歳

 

G2レース

レース名距離出走条件
AJCC芝2200m4歳以上
中山記念芝1800m4歳以上
弥生賞芝2000m3歳
スプリングS芝1800m3歳
日経賞芝2500m4歳以上
NZT芝1600m3歳
セントライト記念芝2200m3歳
オールカマー芝2200m3歳以上
ステイヤーズS芝3600m3歳以上

 

G3レース

レース名距離出走条件
中山金杯芝2000m4歳以上
フェアリーS芝1600m3歳(牝)
京成杯芝2000m3歳
オーシャンS芝1200m4歳以上
中山牝馬S芝1800m4歳以上(牝)
フラワーC芝1800m3歳(牝)
マーチSダ1800m4歳以上
ダービー卿CT芝1600m4歳以上
紫苑S芝2000m3歳(牝)
京成杯AH芝1600m3歳以上
カペラSダ1200m3歳以上
ターコイズS芝1600m3歳以上(牝)

 

競馬場の特徴

芝コース

内回りと外回りがあり、スタートから1コーナーにかけては2mほどの上り坂。

また、2コーナーから向正面までは一気に4m下る、同様のコース形態です。

 

ポイント

Aコースから外側に移動柵を設置。

Bコース:3メートル地点
Cコース:6メートル地点

 

直線は全コース310mと短く、一番短いAコースで内回り1667.1m、外回り1839.7m。

コーナーの角度がきつい小回りのコースで高低差は5.3mあり、JRAの競馬場で最大です。

 

最後の直線はゴール前180mから70mの短い区間で2.2mの高低差がある急坂です。

そのため、ゴール前の逆転劇も多くみられます

 

出走可能頭数 (内回り)

距離18002000250032003600
A1618161616
B1518141516
C1417121416

※1月~3月開催は重賞を除いて最大16頭

 

出走可能頭数 (外回り)

距離12001600220026004000
A1616181616
B1616181316
C1616171016

※1月~3月開催は重賞を除いて最大16頭

 

ダートコース

内回り芝コースの更に内側に作られていて、一周は1493m。

芝コースと同様に小回りで、直線は308mと短いコースになっています。

 

出走可能頭数 (フルゲート)

距離100012001700180024002500
141612161616

 

レースの傾向

芝コース

トリッキーなコースで人気・実力がある馬でも、展開が向かないと勝ちきれない事も多い。

中央競馬の全競馬場の各コースで見ても、内枠・外枠の優劣が大きいコースと言えます。

 

芝1600mはスタート地点から最初のコーナーまで240mで、他と比較すると短い。

かつ、きつい小回りコーナーのため、芝1600mは外枠不利とされています。

 

また、全体的に見て、逃げ・先行馬が有利な傾向があります。

5月から9月まで開催がないため、秋の開幕直後はとても速いタイムが出やすい。

 

ダートコース

高低差が4.5mあり、スタミナも問われるコースです。

砂は東京競馬場と比べても重たく、スタミナに加えてパワーが必要になります。

 

一方、雨が降ると脚抜きの良い、固くて走りやすい馬場になります。

そのため、スピード重視のレースになり、比較的速いタイムも出やすい。

 

スタート直後に外枠の方が芝を長く走れるため、ダート1200mは外枠有利です。

 

芝コース距離別データ

枠順/脚質による傾向を芝コースの距離別で記載します。

 

芝1200m(外回り)

対象数:111レース (2016~2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠9-21-10-1504.7%15.8%21.1%
2枠11-10-20-1605.5%10.4%20.4%
3枠10-16-13-1664.9%12.7%19.0%
4枠14-10-12-1776.6%11.3%16.9%
5枠17-14-11-1767.8%14.2%19.3%
6枠27-13-16-16212.4%18.3%25.7%
7枠12-14-13-1815.5%11.8%17.7%
8枠11-14-15-1815.0%11.3%18.1%

複勝率:内枠 19.3%、外枠 20.2%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ18-15-5-7316.2%29.7%34.2%
先行49-50-52-26811.7%23.6%36.0%
差し36-33-37-4966.0%11.5%17.6%
追込8-13-16-5151.4%3.8%6.7%
捲り0-1-0-10.0%50.0%50.0%

複勝率:前方 35.7%、後方 12.5%

 

芝1600m(外回り)

対象数:122レース (2017~2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠12-13-12-1566.2%13.0%19.2%
2枠17-28-15-1448.3%22.1%29.4%
3枠12-13-18-1645.8%12.1%20.8%
4枠14-12-18-1746.4%11.9%20.2%
5枠13-14-13-1855.8%12.0%17.8%
6枠16-15-12-1857.0%13.6%18.9%
7枠25-15-15-17910.7%17.1%23.5%
8枠13-13-19-1935.5%10.9%18.9%

複勝率:内枠 22.4%、外枠 19.8%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ14-12-18-9210.3%19.1%32.4%
先行49-61-36-28611.3%25.5%33.8%
差し42-36-49-4986.7%12.5%20.3%
追込15-10-17-4992.8%4.6%7.8%
捲り2-4-2-515.4%46.2%61.5%

複勝率:前方 33.5%、後方 15.0%

 

芝1800m(内回り)

対象数:108レース (2016~2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠8-9-9-1165.6%12.0%18.3%
2枠13-13-7-1198.6%17.1%21.7%
3枠13-12-11-1307.8%15.1%21.7%
4枠15-10-14-1408.4%14.0%21.8%
5枠12-16-15-1466.3%14.8%22.8%
6枠13-10-20-1576.5%11.5%21.5%
7枠16-15-19-1607.6%14.8%23.8%
8枠18-23-14-1608.4%19.1%25.6%

複勝率:内枠 21.0%、外枠 23.5%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ13-16-16-6811.5%25.7%39.8%
先行59-50-36-23815.4%28.5%37.9%
差し31-32-40-3986.2%12.6%20.6%
追込2-7-13-4110.5%2.1%5.1%
捲り3-3-4-1313.0%26.1%43.5%

複勝率:前方 38.3%、後方 14.1%

 

芝2000m(内回り)

対象数:96レース (2017~2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠7-15-11-1144.8%15.0%22.4%
2枠9-9-13-1196.0%12.0%20.7%
3枠11-9-13-1227.1%12.9%21.3%
4枠11-8-16-1286.7%11.7%21.5%
5枠16-14-10-1319.4%17.5%23.4%
6枠9-21-9-1385.1%16.9%22.0%
7枠12-13-19-1546.1%12.6%22.2%
8枠21-7-6-17510.0%13.4%16.3%

複勝率:内枠 21.5%、外枠 20.8%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ10-9-9-7210.0%19.0%28.0%
先行42-44-36-22712.0%24.6%35.0%
差し33-33-36-3936.7%13.3%20.6%
追込7-6-13-3721.8%3.3%6.5%
捲り4-4-3-1714.3%28.6%39.3%

複勝率:前方 33.4%、後方 15.1%

 

芝2200m(外回り)

対象数:73レース (2014~2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠6-4-10-905.5%9.1%18.2%
2枠7-9-10-925.9%13.6%22.0%
3枠11-7-4-999.1%14.9%18.2%
4枠10-14-7-987.8%18.6%24.0%
5枠10-7-15-1017.5%12.8%24.1%
6枠14-6-6-11310.1%14.4%18.7%
7枠9-13-12-1176.0%14.6%22.5%
8枠6-13-9-1313.8%11.9%17.6%

複勝率:内枠 20.7%、外枠 20.6%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ7-10-1-618.9%21.5%22.8%
先行30-29-27-16112.1%23.9%34.8%
差し26-22-37-3086.6%12.2%21.6%
追込6-8-3-3011.9%4.4%5.3%
捲り4-4-5-1017.4%34.8%56.5%

複勝率:前方 31.9%、後方 15.7%

 

ダートコース距離別データ

枠順/脚質による傾向をダートコースの距離別で記載します。

 

ダ1200m

対象数:128レース (2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠24-15-15-1889.9%16.1%22.3%
2枠13-11-14-2095.3%9.7%15.4%
3枠14-13-17-2035.7%10.9%17.8%
4枠13-12-16-2105.2%10.0%16.3%
5枠12-23-10-2044.8%14.1%18.1%
6枠18-19-17-1957.2%14.9%21.7%
7枠23-14-15-1999.2%14.7%20.7%
8枠11-17-22-2024.4%11.1%19.8%

複勝率:内枠 17.9%、外枠 20.1%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ27-27-6-6621.4%42.9%47.6%
先行58-59-56-28712.6%25.4%37.6%
差し34-32-49-6154.7%9.0%15.8%
追込9-6-15-6401.3%2.2%4.5%

複勝率:前方 39.8%、後方 10.4%

 

ダ1800m

対象数:134レース (2018)

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠10-13-15-1754.7%10.8%17.8%
2枠19-13-14-1868.2%13.8%19.8%
3枠13-14-12-2075.3%11.0%15.9%
4枠15-16-10-2125.9%12.3%16.2%
5枠16-21-23-2006.2%14.2%23.1%
6枠29-17-21-19611.0%17.5%25.5%
7枠13-23-20-2065.0%13.7%21.4%
8枠19-17-19-2127.1%13.5%20.6%

複勝率:内枠 17.4%、外枠 22.6%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ22-20-14-9814.3%27.3%36.4%
先行74-68-66-24616.3%31.3%45.8%
差し31-34-46-6254.2%8.8%15.1%
追込2-7-5-6150.3%1.4%2.2%
捲り5-5-3-823.8%47.6%61.9%

複勝率:前方 43.4%、後方 10.0%

 

チェックメイト

cmate

今週の無料情報

6/11(日) 函館スプリントS(G3)

おすすめポイント

今回買わずしていつ買うか!?今週も勝負の関西馬から狙い撃つ!

-競馬場データ