2024/10/6(日)、京都大賞典(G2・芝2400m)が阪神競馬場で開催。
データ分析結果から「知られていない好走傾向は前走阪神組!」。詳細は記事内でご確認ください。
出走馬・騎手
出馬表
番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 |
1 | サトノグランツ | 牡4 | 川田 |
2 | ケイアイサンデラ | 牡4 | 藤懸 |
3 | メイショウブレゲ | 牡5 | 酒井学 |
4 | シュヴァリエローズ | 牡6 | 北村友 |
5 | ジューンアヲニヨシ | 牡4 | 田口 |
6 | スマートファントム | 牡4 | 藤岡佑 |
7 | ディープボンド | 牡7 | 幸英明 |
8 | プラダリア | 牡5 | 池添 |
9 | ドクタードリトル | 牡4 | 松山 |
10 | バビット | 牡7 | 団野 |
11 | ブローザホーン | 牡5 | 菅原明 |
歴史・コース
1966年に創設された3歳以上の別定重賞で、翌年に距離が芝2400mに短縮され、1974年に「京都大賞典」に改称された。
中長距離路線の実績馬たちが秋の始動戦として参戦するケースが多く、天皇賞秋・ジャパンカップなど秋のG1戦線を占う上で重要な一戦となっている。また、2014年から優勝馬に天皇賞秋の優先出走権が与えられている。
京都・芝2400m(外回り)
4コーナー奥の引き込み線からスタート、スタンド前を通過して外回りコースを1周回るコース形態。
京都特有の3コーナーから4m上って向正面で4m下る起伏がレース後半に待ち構えますが、それ以外はほぼ平坦なので、この起伏でスタミナを消費をどれだけ抑えるかが勝利の鍵。
道中はゆったりした流れから、坂の下りから徐々にペースアップして直線での末脚勝負。緩急がはっきりしたレース展開になりやすいのが特徴です。
過去データ
本レースの過去10年データ(2014~2023年)傾向は以下のとおりです。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-1-0-9 | 16.7% | 25.0% | 25.0% |
2枠 | 1-1-2-9 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
3枠 | 1-1-2-12 | 6.3% | 12.5% | 25.0% |
4枠 | 1-2-0-13 | 6.3% | 18.8% | 18.8% |
5枠 | 2-1-1-13 | 11.8% | 17.6% | 23.5% |
6枠 | 2-1-0-15 | 11.1% | 16.7% | 16.7% |
7枠 | 1-2-3-14 | 5.0% | 15.0% | 30.0% |
8枠 | 0-1-2-19 | 0.0% | 4.5% | 13.6% |
複勝率は内枠(1-4)24.6%、外枠(5-8)20.8%で内枠がやや好成績。枠単体ではそこまで強い傾向ではないですが、勝率16.7%・連対率25.0%の1枠をあげたいと思います。
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
先行 | 5-5-3-27 | 12.5% | 25.0% | 32.5% |
差し | 4-3-7-35 | 8.2% | 14.3% | 28.6% |
追込 | 1-1-0-31 | 3.0% | 6.1% | 6.1% |
捲り | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
連対率25.0%・複勝率32.5%の先行馬が最も優秀。スタミナが問われる長距離レースですので、ある程度前に付けれる馬を狙いたいと思います。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 2-3-3-2 | 20.0% | 50.0% | 80.0% |
2~3 | 4-2-4-10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
4~6 | 2-5-3-20 | 6.7% | 23.3% | 33.3% |
7~9 | 1-0-0-29 | 3.3% | 3.3% | 3.3% |
10~ | 1-0-0-43 | 2.3% | 2.3% | 2.3% |
1番人気は複勝率80.0%とかなり優秀で、連対率も50.0%あります。一方、7番人気以下は全ての率が1桁台ですので、マイナス要素と捉えて良いでしょう。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 3-4-2-17 | 11.5% | 26.9% | 34.6% |
5歳 | 4-3-2-28 | 10.8% | 18.9% | 24.3% |
6歳 | 1-2-3-28 | 2.9% | 8.8% | 17.6% |
7上 | 2-1-3-30 | 5.6% | 8.3% | 16.7% |
勝率では4歳馬と5歳馬が拮抗していますが、連対率/複勝率まで見ると、4歳馬を中心視したいと考えています。
前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
宝塚記念 | 4-3-6-14 | 14.8% | 25.9% | 48.1% |
新潟記念 | 2-1-0-8 | 18.2% | 27.3% | 27.3% |
天皇賞春 | 1-2-0-9 | 8.3% | 25.0% | 25.0% |
丹頂S | 1-1-0-7 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
鳴尾記念 | 1-0-0-2 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
目黒記念 | 0-1-1-9 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
大阪杯 | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
春のグランプリレースである宝塚記念に出走した休み明けの馬は複勝率48.1%、約2頭に1頭は馬券内に来ていますね~。
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 2-3-3-12 | 10.0% | 25.0% | 40.0% |
2着 | 1-1-0-10 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
3着 | 2-0-0-7 | 22.2% | 22.2% | 22.2% |
4着 | 1-0-1-4 | 16.7% | 16.7% | 33.3% |
5着 | 1-0-2-10 | 7.7% | 7.7% | 23.1% |
6~9着 | 2-6-1-25 | 5.9% | 23.5% | 26.5% |
10着~ | 1-0-3-34 | 2.6% | 2.6% | 10.5% |
勝率/連対率では特徴的な傾向は見られないですが、複勝率では前走1着馬が40.0%とやや抜けてますので、注目しておきたいです。
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
札幌 | 1-2-0-23 | 3.8% | 11.5% | 11.5% |
新潟 | 2-1-0-11 | 14.3% | 21.4% | 21.4% |
東京 | 1-1-2-13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
中山 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都 | 0-2-0-9 | 0.0% | 18.2% | 18.2% |
阪神 | 6-4-8-21 | 15.4% | 25.6% | 46.2% |
タイトルのとおり「知られていない好走傾向は前走阪神組!」。合計39頭出走して、複勝率46.2%と断トツで優秀なので、是非ともおさえておきたいデータです。
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2~4週 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5~9週 | 3-3-0-34 | 7.5% | 15.0% | 15.0% |
10~25週 | 7-6-9-52 | 9.5% | 17.6% | 29.7% |
半年以上 | 0-1-1-9 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
秋のG1につながる前哨戦としての位置づけもあり、休み明けの実力馬が順当に好成績を残すレースとの見解です。
予想に役立つ注目馬
過去データの好走傾向から注目したい馬を記載します。馬券予想にお役立ちできれば幸いです。
脚質:先行馬
- ①サトノグランツ
- ④シュヴァリエローズ
- ⑧プラダリア
人気:1~3番人気 (※前日時点)
- ⑪ブローザホーン
- ①サトノグランツ
- ⑧プラダリア
年齢:4歳馬
- ①サトノグランツ
- ②ケイアイサンデラ
- ⑤ジューンアヲニヨシ
- ⑨ドクタードリトル
前走レース:宝塚記念
- ⑦ディープボンド
- ⑧プラダリア
- ⑪ブローザホーン
前走着順:1着馬
- ②ケイアイサンデラ
- ⑨ドクタードリトル
- ⑪ブローザホーン