【新潟記念2021】出走予定馬・データ分析

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

2021/9/5(日)、新潟記念(G3・芝2000m外)が新潟競馬場で開催。

出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。

 

出走予定馬・想定騎手

出走可能頭数:18頭/登録頭数:18頭

 

出走予定馬

馬名性齢騎手
ラーゴム牡3池添
ヤシャマル牡4菅原明
ラインベック牡4津村
クラヴェル牝4横山典
リアアメリア牝4川田
アドマイヤポラリス牡5三浦
エフェクトオン牡5丸山
ザダル牡5石橋脩
ショウナンバルディ牡5戸崎
マイネルサーパス牡5柴田大
レッドサイオンセ5杉原
パルティアーモ牝5横山武
ギベオン牡6岩田望
トーセンスーリヤ牡6横山和
マイネルファンロン牡6デムーロ
サトノアーサー牡7石川裕
サトノクロニクル牡7永野
プレシャスブルー牡7柴田善

 

kba

今週の無料情報

根拠のあるレースはトップページにて!

シンケイバTOOL

最適プラン診断
・簡単な質問のみで目的に合った最適なプランをご提案

AIによる注目タグ
・今週の期待値判定にAIが膨大なデータからPickUpしタグ付け

過去10年データ

過去データからレース傾向をまとめました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠3-0-0-1417.6%17.6%17.6%
2枠1-0-1-155.9%5.9%11.8%
3枠1-3-2-125.6%22.2%33.3%
4枠1-2-2-145.3%15.8%26.3%
5枠1-0-2-165.3%5.3%15.8%
6枠0-2-1-170.0%10.0%15.0%
7枠1-2-1-223.8%11.5%15.4%
8枠2-1-1-237.4%11.1%14.8%

複勝率:内枠(1-4) 22.5%、外枠(5-8) 15.2%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ0-3-0-70.0%30.0%30.0%
先行3-4-2-278.3%19.4%25.0%
差し5-1-4-617.0%8.5%14.1%
追込2-2-4-384.3%8.7%17.4%

複勝率:逃げ/先行 26.1%、左記以外 15.4%

 

人気着別度数勝率連対率複勝率
12-2-0-620.0%40.0%40.0%
2~33-1-2-1415.0%20.0%30.0%
4~63-3-1-2310.0%20.0%23.3%
7~91-4-4-223.2%16.1%29.0%
10~1-0-3-681.4%1.4%5.6%

7~9番人気の複勝率が優秀ですので、ヒモには中穴を入れてみるものアリですね~

 

年齢着別度数勝率連対率複勝率
3歳1-0-0-614.3%14.3%14.3%
4歳2-3-2-207.4%18.5%25.9%
5歳4-4-5-348.5%17.0%27.7%
6歳1-2-1-432.1%6.4%8.5%
7上2-1-2-305.7%8.6%14.3%

近5年の3着以内は特に傾向が強く、4~5歳馬を中心視すべきだと思います。

 

前走レース名

  • 小倉記念(G3):4-2-4-21/31
  • 七夕賞(G3):1-3-1-15/20
  • 函館記念(G3):1-1-0-11/13
  • エプソムC(G3):0-1-0-8/9
  • 関屋記念(G3):0-0-1-7/8

サマー2000シリーズ最終戦だけあって、小倉記念・七夕賞組が良い成績を残してます。

 

前走着順

  • 1着:3-3-1-30/37
  • 2着:2-1-1-14/18
  • 3着:0-0-0-10/10
  • 4着:0-0-0-14/14
  • 5着:2-0-2-4/8
  • 6~9着:3-3-5-28/39
  • 10着~:0-3-1-32/36

前走6~9着馬の巻き返しもソコソコあるため、前走の着順はあまり参考にはならないですね。

 

当該コースデータ

2018年以降のレース結果(新潟・芝2000m外)を対象にデータを抽出しました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠9-6-5-4513.8%23.1%30.8%
2枠11-6-5-4915.5%23.9%31.0%
3枠5-9-5-566.7%18.7%25.3%
4枠5-6-9-606.3%13.8%25.0%
5枠6-4-7-706.9%11.5%19.5%
6枠7-6-8-717.6%14.1%22.8%
7枠6-11-10-775.8%16.3%26.0%
8枠7-8-7-866.5%13.9%20.4%

複勝率:内枠(1-4) 27.8%、外枠(5-8) 22.3%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ2-6-10-383.6%14.3%32.1%
先行19-24-13-1369.9%22.4%29.2%
差し22-16-18-1879.1%15.6%23.0%
追込13-10-15-1536.8%12.0%19.9%

複勝率:逃げ/先行 29.8%、左記以外 21.7%

 

騎手着別度数勝率連対率複勝率
福永4-3-4-328.6%50.0%78.6%
戸崎4-2-2-1121.1%31.6%42.1%
丸山3-3-4-1114.3%28.6%47.6%
Mデム3-3-0-527.3%54.5%54.5%
西村淳3-1-1-1316.7%22.2%27.8%

戸崎騎手はショウナンバルディ、デムーロ騎手はマイネルファンロンに騎乗予定。

 

厩舎着別度数勝率連対率複勝率
田村康4-0-0-640.0%40.0%40.0%
池江泰3-2-1-625.0%41.7%50.0%
友道3-1-0-630.0%40.0%40.0%
国枝3-0-2-823.1%23.1%38.5%
宗像3-0-1-630.0%30.0%40.0%

池江泰厩舎からサトノアーサー・サトノクロニクルに2頭が出走予定。

 

種牡馬

  • ディープインパクト:15-14-14-76/119
  • ルーラーシップ:5-4-3-27/39
  • キングカメハメハ:4-1-4-19/28
  • ステイゴールド:3-3-2-16/24
  • オルフェーヴル:2-2-1-15/20

オルフェーヴルを除く上位4頭は、複勝率30%を超えており、いずれも優秀な数字だと思います。

 

母父馬

  • キングカメハメハ:8-2-0-13/23
  • サンデーサイレンス:5-2-2-33/42
  • ディープインパクト:3-1-2-12/18
  • シンボリクリスエス:3-0-3-17/23
  • アグネスタキオン:2-1-3-23/29

若干サンプル数は少なめですが、キングカメハメハが断トツに良い成績を残しています。

 

データ分析まとめ

データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。

 

  1. 内枠
  2. 逃げ/先行
  3. 4~5歳馬

 

10oku

今週の無料情報

7/13(日) 七夕賞(G3)

完全無料の新サービス

提供内容
・1レースごとに軸馬/相手馬/穴馬をそれぞれ選出
・1開催場の全レースを公開

提供方法
・レース前日の夜20時ごろに10億円実現クラブマイページトップにて更新

-重賞レース2021