【新潟大賞典2021】出走予定馬・データ分析

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

2021/5/9(日)、新潟大賞典(G3・芝2000m外)が新潟競馬場で開催。

出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。

 

出走予定馬・想定騎手

出走可能頭数:16頭/登録頭数:16頭

 

出走予定馬

馬名性齢騎手
ポタジェ牡4(未定)
サトノエルドール牡5菅原明
ニシノデイジー牡5勝浦
ハッピーアワー牡5(未定)
ボッケリーニ牡5吉田隼
ヒュミドールセ5吉田豊
アッシェンプッテル牝5城戸
サトノソルタス牡6秋山真
サンレイポケット牡6鮫島駿
ダノンマジェスティ牡6和田竜
トーセンスーリヤ牡6横山和
バイオスパーク牡6丸山
バスカヴィル牡7(未定)
マイスタイル牡7横山典
ムイトオブリガード牡7酒井学
キングニミッツ牡8(未定)

 

kba

今週の無料情報

根拠のあるレースはトップページにて!

シンケイバTOOL

最適プラン診断
・簡単な質問のみで目的に合った最適なプランをご提案

AIによる注目タグ
・今週の期待値判定にAIが膨大なデータからPickUpしタグ付け

過去10年データ

過去データからレース傾向をまとめました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠3-1-1-1515.0%20.0%25.0%
2枠0-2-2-160.0%10.0%20.0%
3枠2-3-2-1310.0%25.0%35.0%
4枠0-1-0-180.0%5.3%5.3%
5枠3-0-0-1715.0%15.0%15.0%
6枠1-1-2-155.3%10.5%21.1%
7枠0-1-2-170.0%5.0%15.0%
8枠1-1-1-175.0%10.0%15.0%

複勝率:内枠(1-4) 21.5%、外枠(5-8) 16.5%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ0-1-0-90.0%10.0%10.0%
先行3-3-2-288.3%16.7%22.2%
差し6-5-3-509.4%17.2%21.9%
追込1-1-5-412.1%4.2%14.6%

複勝率:逃げ/先行 19.6%、左記以外 18.8%

 

人気着別度数勝率連対率複勝率
10-1-3-60.0%10.0%40.0%
2~33-3-0-1415.0%30.0%30.0%
4~64-0-3-2313.3%13.3%23.3%
7~91-2-2-253.3%10.0%16.7%
10~2-4-2-602.9%8.8%11.8%

他レースと比較すると、上位/下位人気の複勝率の差が小さく、穴狙いも面白いかも。

 

年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳3-2-3-2010.7%17.9%28.6%
5歳4-2-2-2512.1%18.2%24.2%
6歳0-3-4-320.0%7.7%17.9%
7上3-3-1-515.2%10.3%12.1%

ここは比較的、差が大きいデータと言えそうで、素直に4~5歳馬を中心視したいです。

 

前走レース名

  • 福島民報杯:3-0-3-18/24
  • 小倉大賞典(G3):1-0-2-9/12
  • 中山記念(G2):0-2-0-3/5
  • アメジストS1600:0-1-2-1/4
  • 金鯱賞(G2):0-0-0-8/8

中山記念・アメジストS組には注目したいですが、5頭以下なのでデータ的には少し微妙。

 

前走着順

  • 1着:3-1-5-14/23
  • 2着:2-2-2-7/13
  • 3着:2-0-0-6/8
  • 4着:2-1-0-8/11
  • 5着:0-0-0-4/4
  • 6~9着:0-1-1-41/43
  • 10着~:1-5-2-48/56

複勝率40%前後の1~2着馬がオススメで、該当馬は大きなプラス要素と言えそうです。

 

当該コースデータ

2018年以降のレース結果(新潟・芝2000m外)を対象にデータを抽出しました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠9-4-4-3816.4%23.6%30.9%
2枠7-5-4-4511.5%19.7%26.2%
3枠4-8-5-466.3%19.0%27.0%
4枠3-4-9-524.4%10.3%23.5%
5枠6-4-6-598.0%13.3%21.3%
6枠7-5-7-618.8%15.0%23.8%
7枠6-11-9-636.7%19.1%29.2%
8枠6-7-4-756.5%14.1%18.5%

複勝率:内枠(1-4) 26.7%、外枠(5-8) 23.2%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ2-6-9-314.2%16.7%35.4%
先行15-22-11-1189.0%22.3%28.9%
差し19-11-15-1619.2%14.6%21.8%
追込12-9-13-1297.4%12.9%20.9%

複勝率:逃げ/先行 30.4%、左記以外 21.4%

 

騎手着別度数勝率連対率複勝率
戸崎4-2-2-1022.2%33.3%44.4%
丸山3-3-4-816.7%33.3%55.6%
吉田隼2-1-3-1012.5%18.8%37.5%
荻野極0-3-2-80.0%23.1%38.5%
菅原明0-2-2-80.0%16.7%33.3%

丸山騎手はバイオスパーク、吉田隼騎手はボッケリーニに騎乗予定。

 

厩舎着別度数勝率連対率複勝率
田村4-0-0-640.0%40.0%40.0%
池江3-2-1-430.0%50.0%60.0%
国枝3-0-2-725.0%25.0%41.7%
宗像3-0-1-630.0%30.0%40.0%
藤原1-1-3-78.3%16.7%41.7%

池江厩舎からボッケリーニ、国枝厩舎からサトノエルドールが出走予定。

 

種牡馬

  • ディープインパクト:12-10-11-65/98
  • ルーラーシップ:5-2-3-19/29
  • キングカメハメハ:3-1-4-17/25
  • ステイゴールド:3-3-2-16/24
  • オルフェーヴル:2-2-1-10/15

勝率17.2%/複勝率34.5%のルーラーシップを1番手に評価したいと考えています。

 

母父馬

  • キングカメハメハ:6-2-0-12/20
  • サンデーサイレンス:5-2-2-29/38
  • アグネスタキオン:2-1-2-19/24
  • シンボリクリスエス:2-0-2-12/16
  • ジャングルポケット:1-2-2-6/11

1番手は断トツでキングカメハメハですが、ジャングルポケットの複勝率45.5%も侮れない数値。

 

データ分析まとめ

データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。

 

  1. 内枠
  2. 4歳/5歳馬
  3. 前走2着以内

 

10oku

今週の無料情報

7/13(日) 七夕賞(G3)

完全無料の新サービス

提供内容
・1レースごとに軸馬/相手馬/穴馬をそれぞれ選出
・1開催場の全レースを公開

提供方法
・レース前日の夜20時ごろに10億円実現クラブマイページトップにて更新

-重賞レース2021