【エプソムカップ2021】出走予定馬・データ分析

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

2021/6/13(日)、エプソムカップ(G3・芝1800m)が東京競馬場で開催。

出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。

 

出走予定馬・想定騎手

出走可能頭数:18頭/登録頭数:19頭

 

出走予定馬

馬名性齢騎手
アドマイヤビルゴ牡4岩田望
アルジャンナ牡4ルメール
ガロアクリーク牡4野中
サトノフラッグ牡4戸崎
ファルコニア牡4川田
マイラプソディ牡4武豊
ヤシャマル牡4木幡巧
アトミックフォース牡5武藤
ヴェロックス牡5浜中
ザダル牡5石橋脩
シュリ牡5デムーロ
ニシノデイジー牡5江田照
ヒュミドールセ5吉田豊
エアアルマス牡6三浦
フランツ牡6菅原明
セダブリランテス牡7石川裕
プレシャスブルー牡7柴田善
ミラアイトーン牡7菊沢
ワンダープチュック牡7田辺

 

kba

今週の無料情報

根拠のあるレースはトップページにて!

シンケイバTOOL

最適プラン診断
・簡単な質問のみで目的に合った最適なプランをご提案

AIによる注目タグ
・今週の期待値判定にAIが膨大なデータからPickUpしタグ付け

過去10年データ

過去データからレース傾向をまとめました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1-1-1-145.9%11.8%17.6%
2枠1-1-2-135.9%11.8%23.5%
3枠3-2-3-1115.8%26.3%42.1%
4枠0-2-1-170.0%10.0%15.0%
5枠1-1-0-185.0%10.0%10.0%
6枠2-0-0-1710.5%10.5%10.5%
7枠0-1-1-230.0%4.0%8.0%
8枠2-2-2-207.7%15.4%23.1%

複勝率:内枠(1-4) 24.7%、外枠(5-8) 13.3%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1-1-3-510.0%20.0%50.0%
先行6-4-1-2715.8%26.3%28.9%
差し3-2-5-624.2%6.9%13.9%
追込0-3-1-390.0%7.0%9.3%

複勝率:逃げ/先行 33.3%、左記以外 12.2%

 

人気着別度数勝率連対率複勝率
13-2-1-430.0%50.0%60.0%
2~33-3-1-1315.0%30.0%35.0%
4~63-4-4-1910.0%23.3%36.7%
7~91-1-2-263.3%6.7%13.3%
10~0-0-2-710.0%0.0%2.7%

10番人気以下は割り引きが必要で、上位人気を軸にすべきと考えています。

 

年齢着別度数勝率連対率複勝率
3歳0-0-0-10.0%0.0%0.0%
4歳7-6-3-1721.2%39.4%48.5%
5歳2-1-2-414.3%6.5%10.9%
6歳1-3-3-282.9%11.4%20.0%
7上0-0-2-460.0%0.0%4.2%

4歳馬が圧倒的に強いので、馬券もココから組み立てた方が良いと思ってます。

 

前走レース名

  • 新潟大賞典(G3):1-2-3-26/32
  • メイS:2-2-0-27/31
  • 都大路S:2-0-1-10/13
  • マイラーズC(G2):2-1-1-7/11
  • ヴィクトリアM(G1):1-0-0-6/7

積極的に狙いたいのは、マイラーズC・都大路S組かなぁと考えています。

 

前走着順

  • 1着:1-2-4-15/22
  • 2着:2-4-1-15/22
  • 3着:1-0-0-12/13
  • 4着:0-0-0-9/9
  • 5着:1-0-1-19/21
  • 6~9着:4-2-1-34/41
  • 10着~:1-2-3-29/35

前走1~2着馬はともに複勝率31.8%、データ的にはプラス要素と言ってよいでしょう。

 

当該コースデータ

2020年以降のレース結果(東京・芝1800m)を対象にデータを抽出しました。

 

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠3-10-2-922.8%12.1%14.0%
2枠6-8-5-975.2%12.1%16.4%
3枠14-4-13-9211.4%14.6%25.2%
4枠9-10-8-1086.7%14.1%20.0%
5枠11-10-12-1067.9%15.1%23.7%
6枠16-13-11-10411.1%20.1%27.8%
7枠7-14-14-1234.4%13.3%22.2%
8枠14-11-16-1208.7%15.5%25.5%

複勝率:内枠(1-4) 19.1%、外枠(5-8) 24.8%

 

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ8-9-9-658.8%18.7%28.6%
先行36-32-23-18513.0%24.6%33.0%
差し22-29-36-3045.6%13.0%22.3%
追込12-10-12-2853.8%6.9%10.7%
捲り2-0-1-333.3%33.3%50.0%

複勝率:逃げ/先行 31.9%、左記以外 17.3%

 

騎手着別度数勝率連対率複勝率
Cルメ14-12-7-2125.9%48.1%61.1%
Mデム5-3-7-2612.2%19.5%36.6%
石橋脩4-5-2-2810.3%23.1%28.2%
戸崎4-3-2-2212.9%22.6%29.0%
丸山4-3-3-2112.9%22.6%32.3%

ルメール騎手はアルジャンナ、デムーロ騎手はシュリに騎乗予定。

 

厩舎着別度数勝率連対率複勝率
国枝5-5-0-2613.9%27.8%27.8%
藤沢和5-2-5-1916.1%22.6%38.7%
7-4-3-1524.1%37.9%48.3%
木村哲7-2-4-1326.9%34.6%50.0%
手塚4-2-3-1219.0%28.6%42.9%

国枝厩舎からサトノフラッグ、手塚厩舎からセダブリランテスが出走予定。

 

種牡馬

  • ディープインパクト:23-15-10-69/117
  • ハーツクライ:8-4-6-49/67
  • キングカメハメハ:8-5-2-28/43
  • ノヴェリスト:4-2-1-20/27
  • キズナ:5-4-2-15/26

総合的に見ると、ディープインパクト・キズナの2頭を推奨したいと考えています。

 

母父馬

  • ディープインパクト:6-6-1-42/55
  • キングカメハメハ:5-2-7-28/42
  • クロフネ:3-2-3-26/34
  • シンボリクリスエス:1-5-2-21/29
  • フレンチデピュティ:2-1-4-15/22

大きく差はないですが、あえて1頭あげるとすればシンボリクリスエスですかね。

 

データ分析まとめ

データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。

 

  1. 逃げ/先行
  2. 1~6番人気
  3. 4歳馬

 

10oku

今週の無料情報

7/13(日) 七夕賞(G3)

完全無料の新サービス

提供内容
・1レースごとに軸馬/相手馬/穴馬をそれぞれ選出
・1開催場の全レースを公開

提供方法
・レース前日の夜20時ごろに10億円実現クラブマイページトップにて更新

-重賞レース2021