阪神競馬場は兵庫県宝塚市にあり、中央競馬の主要4場の1つです。競馬ファンは最寄駅の名前から、仁川(にがわ)と呼ぶこともあります。
開催される重賞レースと特徴・傾向について解説します。
重賞レース
阪神競馬場で行われる重賞競走は21レースあります。※平地のみ
芝1200m
レース名 | 格 | 性齢 |
セントウルS | G2 | 3歳上 |
芝1400m(内)
レース名 | 格 | 性齢 |
フィリーズR | G2 | 3歳(牝) |
阪神C | G2 | 3歳上 |
阪急杯 | G3 | 4歳上 |
芝1600m
レース名 | 格 | 性齢 |
桜花賞 | G1 | 3歳(牝) |
阪神JF | G1 | 2歳(牝) |
朝日杯FS | G1 | 2歳 |
阪神牝馬S | G2 | 4歳上(牝) |
アーリントンC | G3 | 3歳 |
チューリップ賞 | G3 | 3歳(牝) |
芝1800m
レース名 | 格 | 性齢 |
ローズS | G2 | 3歳(牝) |
毎日杯 | G3 | 3歳 |
芝2000m
レース名 | 格 | 性齢 |
大阪杯 | G1 | 4歳上 |
鳴尾記念 | G3 | 3歳上 |
マーメイドS | G3 | 3歳上(牝) |
チャレンジC | G3 | 3歳上 |
芝2200m
レース名 | 格 | 性齢 |
宝塚記念 | G1 | 3歳上 |
芝2400m
レース名 | 格 | 性齢 |
神戸新聞杯 | G2 | 3歳 |
芝3000m
レース名 | 格 | 性齢 |
阪神大賞典 | G2 | 4歳上 |
ダ1800m
レース名 | 格 | 性齢 |
アンタレスS | G3 | 4歳上 |
ダ2000m
レース名 | 格 | 性齢 |
シリウスS | G3 | 3歳上 |
特徴・傾向
2006年に外回りコースが新設され、日本屈指のスケールを誇る競馬場となりました。
芝/ダートコースともに第1/第2コーナーにスパイラルカーブが採用され、ダートコースの第3コーナーも緩やかなカーブに改良されました。
これにより、改修前のコースで問題とされていた点も解消し、真の実力が問われるコースに一新されました。
特に枠順による有利不利が指摘されていた、芝1600mは大幅に改善。バックストレッチの半ばに発走地点が移されたことで、不満の声は聞かれなくなりました。
芝コース
内回りコースでは残り800m地点、外回りコースでは残り600m地点。そこから、直線半ばにかけて緩やかな下り坂となります。
また、直線半ばからゴール前は一気の上り坂で高低差1.8m、勾配1.5%。軽快に飛ばしてきた逃げ・先行馬がこの坂で失速するシーンも見受けられます。
枠順による優劣は少なく、各馬実力を発揮しやすいコース。ゴール前の直線には急坂があるため、後方から馬が差し切るレースも。
短距離では走りやすさゆえに、スプリントのセオリーである内枠の逃げ/先行有利。外回りは直線も長くポジションが取りやすいため、瞬発力勝負となるレース展開も多いです。
フルゲート (内回り)
距離 | A | B |
1200 | 16 | 16 |
1400 | 18 | 18 |
2000 | 16 | 16 |
2200 | 18 | 18 |
3000 | 16 | 16 |
3200 | 18 | 18 |
フルゲート (外回り)
距離 | A | B |
1400 | 16 | 16 |
1600 | 18 | 18 |
1800 | 18 | 18 |
2400 | 18 | 18 |
2600 | 18 | 18 |
Aコースから外側に移動柵を設置。Bコース:3メートル地点。
ダートコース
一周1517.6m、直線352.7mで高低差1.6mのコースとなっております。
特徴が少ない無難なコースであるため、ダート本来の逃げ/先行が有利なコース。砂質は若干重たく、スピードよりもパワー重視のコースとなります。
フルゲート
距離 | - |
1200 | 16 |
1400 | 16 |
1800 | 16 |
2000 | 16 |
2600 | 16 |
距離別詳細
各コースの特徴による傾向を芝/ダートの距離別で記載します。
芝1200m(内)
ポイント
- 全体の半分ほどをコーナーが占めるコース形態
- 短い直線で素早くトップスピードに乗れる瞬発力が必要
参考データ
- 4角1番手:15-11-10-23/59
- 4角2番手:10-14-6-44/74
- 4角3番手:5-10-8-52/75
- 1/3頭より後ろ:24-19-33-426/502
- 2/3頭より後ろ:12-11-17-316/356
芝1400m(内)
ポイント
- スタート地点から3コーナーまではほぼ平坦で距離も長い
- マイラーとスプリンターの双方が持ち味を発揮できる舞台
参考データ
- 4角1番手:13-12-5-34/64
- 4角2番手:13-10-10-62/95
- 4角3番手:5-13-12-40/70
- 1/3頭より後ろ:19-22-31-478/550
- 2/3頭より後ろ:12-11-19-356/398
芝1600m(外)
ポイント
- スタートから4コーナーに至るまではほぼ平坦
- 遅い流れにならない限り、最後は底力が問われる
参考データ
- 4角1番手:17-8-8-65/98
- 4角2番手:15-13-13-82/123
- 4角3番手:11-16-12-94/133
- 1/3頭より後ろ:43-47-47-716/853
- 2/3頭より後ろ:23-21-26-550/620
芝1800m(外)
ポイント
- 2コーナー近くからスタートして、本線に合流する
- 勝ち負けするには脚をしっかり溜める必要がある
参考データ
- 4角1番手:16-8-4-43/71
- 4角2番手:9-8-9-72/98
- 4角3番手:10-16-15-51/92
- 1/3頭より後ろ:29-37-42-420/528
- 2/3頭より後ろ:17-20-22-328/387
芝2000m(内)
ポイント
- スタンド前から内回りコースを1周するレイアウト
- 良い脚を長く使えるしぶとい馬が本領を発揮する舞台
参考データ
- 4角1番手:19-13-5-36/73
- 4角2番手:9-17-11-72/109
- 4角3番手:8-11-10-49/78
- 1/3頭より後ろ:26-28-43-448/545
- 2/3頭より後ろ:13-17-30-335/395
芝2200m(内)
ポイント
- 内回りコースを1周するレイアウト。ゴール前の坂を2回通過
- 直線が長いコースとは違ったタイプの馬の好走が多い
参考データ
- 4角1番手:3-7-2-19/31
- 4角2番手:5-4-6-29/44
- 4角3番手:7-2-4-33/46
- 1/3頭より後ろ:17-17-18-195/247
- 2/3頭より後ろ:9-10-9-153/181
芝2400m(外)
ポイント
- スタート地点は2000mと同じで、こちらは外回りコースを使用
- スローの瞬発力勝負で、とにかく速い上りが求められる
参考データ
- 4角1番手:7-3-2-36/48
- 4角2番手:9-9-6-39/63
- 4角3番手:7-9-13-30/59
- 1/3頭より後ろ:29-25-27-248/329
- 2/3頭より後ろ:15-12-16-184/227
ダ1800m
ポイント
- 1コーナーから2コーナーが小回りで、先行争いは早めに決着することが多い
- 後半に速いラップが続くため、末脚を長続きさせる能力が重要
参考データ
- 4角1番手:23-14-11-31/79
- 4角2番手:24-19-13-59/115
- 4角3番手:7-13-7-46/73
- 1/3頭より後ろ:16-24-35-588/663
- 2/3頭より後ろ:10-7-15-443/475
ダ2000m
ポイント
- 内回りコースを使用するため、コーナーを4つ回る形態
- スタート直後に急坂があり、前半のペースは遅くなりやすい
参考データ
- 4角1番手:16-18-8-31/73
- 4角2番手:27-12-17-57/113
- 4角3番手:10-10-8-33/61
- 1/3頭より後ろ:16-26-35-493/570
- 2/3頭より後ろ:5-17-12-377/411