2021/1/24(日)、アメリカジョッキークラブカップ(G2・芝2200m)が中山競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:17頭/登録頭数:17頭
出走予定馬
| 馬名 | 性齢 | 騎手 |
| アリストテレス | 牡4 | ルメール |
| ヴェルトライゼンデ | 牡4 | 池添 |
| サトノフラッグ | 牡4 | 戸崎 |
| ウインマリリン | 牝4 | 横山武 |
| サンアップルトン | 牡5 | 柴田善 |
| タガノディアマンテ | 牡5 | 津村 |
| ナイママ | 牡5 | 柴田大 |
| モズベッロ | 牡5 | 北村宏 |
| ラストドラフト | 牡5 | 三浦 |
| ランフォザローゼス | 牡5 | 杉原 |
| ジェネラーレウーノ | 牡6 | 武藤 |
| ステイフーリッシュ | 牡6 | 石橋脩 |
| ジャコマル | 牡7 | 田中勝 |
| ソッサスブレイ | 牡7 | (未定) |
| ベストアプローチ | セ7 | 江田照 |
| ノーブルマーズ | 牡8 | 高倉 |
| マイネルハニー | 牡8 | 宮崎北 |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。

| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 0-1-2-11 | 0.0% | 7.1% | 21.4% |
| 2枠 | 1-0-2-11 | 7.1% | 7.1% | 21.4% |
| 3枠 | 2-1-0-11 | 14.3% | 21.4% | 21.4% |
| 4枠 | 1-2-2-9 | 7.1% | 21.4% | 35.7% |
| 5枠 | 1-2-1-12 | 6.3% | 18.8% | 25.0% |
| 6枠 | 3-2-0-15 | 15.0% | 25.0% | 25.0% |
| 7枠 | 1-2-2-15 | 5.0% | 15.0% | 25.0% |
| 8枠 | 1-0-1-20 | 4.5% | 4.5% | 9.1% |
複勝率:内枠(1-4) 25.0%、外枠(5-8) 20.5%
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 逃げ | 1-1-1-8 | 9.1% | 18.2% | 27.3% |
| 先行 | 7-6-2-21 | 19.4% | 36.1% | 41.7% |
| 差し | 2-2-6-45 | 3.6% | 7.3% | 18.2% |
| 追込 | 0-0-0-30 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 捲り | 0-1-1-0 | 0.0% | 50.0% | 100% |
複勝率:逃げ/先行 38.3%、左記以外 13.8%
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1 | 3-3-0-4 | 30.0% | 60.0% | 60.0% |
| 2~3 | 4-2-4-10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
| 4~6 | 1-3-4-22 | 3.3% | 13.3% | 26.7% |
| 7~9 | 2-1-2-25 | 6.7% | 10.0% | 16.7% |
| 10~ | 0-1-0-43 | 0.0% | 2.3% | 2.3% |
3番人気までの複勝率は5割を超えており、上位人気が強いレースと言えそう。
| 年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 4歳 | 1-4-3-12 | 5.0% | 25.0% | 40.0% |
| 5歳 | 5-1-3-15 | 20.8% | 25.0% | 37.5% |
| 6歳 | 3-1-2-28 | 8.8% | 11.8% | 17.6% |
| 7上 | 1-4-2-49 | 1.8% | 8.9% | 12.5% |
勝率は5歳馬、連対率/複勝率では4~5歳馬が優秀で、6歳以上は多少割り引きたいですね。
前走レース名
- 中山金杯(G3):0-1-1-17/19
- 有馬記念(G1):4-0-1-8/13
- ディセンバーS:0-2-1-6/9
- ステイヤーズS(G2):1-0-0-8/9
- 中日新聞杯(G3):0-1-3-3/7
複勝率57.1%の中日新聞杯が注目で、このレースだけ中京開催というのは興味深いです。
前走着順
- 1着:1-3-1-14/19
- 2着:1-2-2-10/15
- 3着:1-0-2-5/8
- 4着:2-0-0-9/11
- 5着:1-0-1-7/9
- 6~9着:2-2-2-27/33
- 10着~:2-3-2-32/39
顕著な差ではないものの、複勝率では30%前後の前走3着以内が優秀と言えそうです。
当該コースデータ
2017年以降のレース結果(中山・芝2200m)を対象にデータを抽出しました。
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 11-6-7-72 | 11.5% | 17.7% | 25.0% |
| 2枠 | 5-10-10-79 | 4.8% | 14.4% | 24.0% |
| 3枠 | 9-10-6-80 | 8.6% | 18.1% | 23.8% |
| 4枠 | 7-16-8-80 | 6.3% | 20.7% | 27.9% |
| 5枠 | 10-5-5-98 | 8.5% | 12.7% | 16.9% |
| 6枠 | 14-2-7-103 | 11.1% | 12.7% | 18.3% |
| 7枠 | 4-10-14-108 | 2.9% | 10.3% | 20.6% |
| 8枠 | 8-9-11-116 | 5.6% | 11.8% | 19.4% |
複勝率:内枠(1-4) 25.2%、外枠(5-8) 18.9%
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 逃げ | 11-2-5-61 | 13.9% | 16.5% | 22.8% |
| 先行 | 28-34-27-141 | 12.2% | 27.0% | 38.7% |
| 差し | 21-21-29-275 | 6.1% | 12.1% | 20.5% |
| 追込 | 6-7-5-247 | 2.3% | 4.9% | 6.8% |
| 捲り | 2-4-2-11 | 10.5% | 31.6% | 42.1% |
複勝率:逃げ/先行 34.6%、左記以外 15.4%
| 騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 石橋脩 | 7-4-6-20 | 18.9% | 29.7% | 45.9% |
| Cルメ | 5-6-1-12 | 20.8% | 45.8% | 50.0% |
| 内田博 | 5-2-2-28 | 13.5% | 18.9% | 24.3% |
| 津村 | 4-7-2-19 | 12.5% | 34.4% | 40.6% |
| 田辺 | 4-4-5-35 | 8.3% | 16.7% | 27.1% |
石橋脩騎手はステイフーリッシュ、ルメール騎手はアリストテレスに騎乗予定。
| 厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 堀 | 9-2-4-19 | 26.5% | 32.4% | 44.1% |
| 大竹 | 4-2-2-11 | 21.1% | 31.6% | 42.1% |
| 小島茂 | 3-2-2-12 | 15.8% | 26.3% | 36.8% |
| 手塚 | 3-1-2-12 | 16.7% | 22.2% | 33.3% |
| 菊川正 | 3-0-0-19 | 13.6% | 13.6% | 13.6% |
小島茂厩舎からベストアプローチ、手塚厩舎からウインマリリンが出走予定。
種牡馬
- ディープインパクト:11-17-6-49/83
- ルーラーシップ:7-8-3-22/40
- ステイゴールド:7-4-7-50/68
- ハーツクライ:4-6-8-46/64
- ハービンジャー:4-5-5-37/51
ディープは毎度おなじみですが、それと遜色ないデータのルーラーシップがオススメです。
母父馬
- サンデーサイレンス:5-5-4-39/53
- スペシャルウィーク:4-1-0-22/27
- キングカメハメハ:2-4-3-23/32
- ジャングルポケット:2-4-2-21/29
- シンボリクリスエス:2-4-2-16/24
注目すべき点はこれといった無いので、母父は気にする必要はないと考えています。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 内枠
- 逃げ/先行
- 1~3番人気