2019/2/16(土)開催、京都牝馬ステークス(G3・芝1400m)の最終見解となります。
また、今日の競馬予想として、厳選したレースを買い目付きで発表します。
【PR】週末の厳選買い目が無料!
皆さんこういうサイトを待ち望んでいたのではないでしょうか?
このEXTRAというサイトは、驚異的な実力で多数の大型馬券を的中しております。
他にも十万クラスがポンポンと的中していますので、ぜひサイトを一度見てみてください!
なぜ、ここまでの的中が簡単に出せるのか?
それは、このサイトが持っている独自の発想があるからに他なりません!
「競馬はギャンブルではなく、投資であるという発想」
競馬で勝ち続けるために必要な情報や知識、そして買い目までも会員様にご提供致します。
まあ、なにを言っても実際に体感していただくのが一番速いです。
まずは無料で登録をし、厳選買い目を受け取ってからこのサイトの実力を見定めてください。
今週の無料情報は初富士ステークス。これは期待ですよ!
このチャンスを逃すときっと後悔します。必ず登録をしておくことをお勧めします!
他には類を見ない徹底したサポート、上質したプランと買い目。これらをぜひ体感してみてください。
※メールアドレスを入力するだけの簡単登録です。個人情報が求められることはありません。
馬場傾向
はじめに、本レースが開催される競馬場の馬場傾向を探っていきます。
先週末に行われたレース結果からまとめてみました。
京都競馬場:2/9(土)~2/10(日)
京都競馬場は、2回開催5日・6日目でした。
1回開催から数えると、12日~13日目となり、さすがに内は荒れてそうでしたね。
直線は馬場の良い外側へと進路を選択する騎手が多く、京都記念は典型的な例と言えるでしょう。
勝ったダンビュライトは先行しましたが、直線は外を通って粘り込みました。
ただし、京都記念の前後に行われた芝レースは、内を通った馬が勝利しております。
内が全く勝負にならないかというと、そうでもないと考えております。
また、一覧を見ますと、先行した馬が多く勝利しており、上がりは34秒台後半という傾向。
先週に引き続き、上がりがかかる馬場で、先行力のあるパワータイプの馬向きと言えそうです。
最終見解
それでは、本レースの最終見解を述べたいと思います。
枠順発表後に少し評価を上げ下げしたので、それが吉と出ると良いのですが。
本命
⑫アルーシャ
絶好の枠に入ったので、評価を上げて本命馬はこの馬としました。
当日は1番人気になりそうな気がしております。
これまでの成績、鞍上ルメール騎手を考えれば、当然上位ではないでしょうか。
過去3走は10週・11週・14週、今回が13週となるため、間隔が空く分も問題なし。
心配なのは関西圏への初輸送だけかなと、個人的には考えております。
持前の先行力とこの馬の能力で、押し切って欲しいです。
対抗
④リバティハイツ
データ分析結果、近走成績、相手関係を考慮すると、こちらも有力な1頭です。
ランキングの方で、週中の注目馬として挙げておりました。
当初は本命とする予定でしたが、2枠4番に入ったので、評価を少し落としました。
今の馬場傾向としては、やはり外枠の方が良いという見解です。
また、エイシンティンクル・オールポッシブルが逃げそうですが、先行馬が内枠に固まりました。
そういう面でも、スムーズに競馬しにくいだろうと予測しております。
注目
あまり崩れないタイプが特徴で、今回は休み明け3戦目となります。
比較的、堅実な成績の割に人気の盲点となりそうなので、3番手評価としました。
馬場傾向を考慮して、比較的に前で競馬をする馬に重い印を打っております。
この馬は中団よりやや前に付けることが多いですね。
前走は完全に内伸びの馬場でしたから、外を通ったこの馬は力負けではないと思います。
ただ今回、前走と逆になりそうな点が、少し不安材料かもしれません。
穴馬
⑮リナーテ
騎手/厩舎データに捨て難いベルーガと迷いましたが、コチラを穴馬としました。
昨年末に引退したサトノダイヤモンドの半妹にあたる血統です。
父ステイゴールドのパワー型でありながら、早い上がりも使える切れ味が特徴ですね。
走りにムラがあり、オープンに上がるまで13戦を要しました。
ただし、洋芝をこなしており、今の京都の馬場はこの馬に合うと考えております。
前日の単オッズでは予想外に人気しており、穴馬と呼べないかもしれませんが。
買い目
馬連/3連複
軸:⑫アルーシャ
※相手は対抗/注目/穴馬の3頭
重賞はスルーすることが多いのですが、配当妙味がありそうなので、本レースは馬券購入します!
今日の競馬予想
最後に、厳選したレースの予想を買い目付きで発表します。
京都最終の平場ダートが面白そうなので、このレースを狙ってみることにしました!
京都12R 4歳上1000万下
①スズカグラーテ
今回が休み明け4戦目で、過去3走は1000万下で4着・3着・5着。
過去成績で見れば、この馬か⑥ハニージェイドのどちらかが勝ちそうと見ています。
1枠1番と絶好の枠に入り、枠順見ると楽に先行できそうなので、コチラを本命としました。
和田騎手なので、多少押してでも前目で競馬してくれると考えています。
相手の中で最も注目しているのは、⑫クインズマラクータです。
前日時点では10番人気以下ですが、1200m以下に限定すると、3戦して全て馬券内。
若干、外になりましたが、2走前は同じ馬番で勝利してますので、大丈夫かと。
休み明けの⑨トラベリング(ルメール騎手)は切りましたので、これが来たら諦めます・・
買い目
3連複フォーメーション
2列目:6,8,12
3列目:2,3,5,6,8,10,12