2019/9/15(日)開催、ローズステークス(G2・芝1800m外)のレース予想となります。
データ分析、馬場傾向/展開予想を軸に、最終見解を買い目付きで発表します。
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 2/28(日) 中山記念(G2)
- 3/07(日) 弥生賞(G2)
- 3/14(日) 金鯱賞(G2)
- 3/21(日) スプリングS(G2)
- 3/28(日) 高松宮記念(G1)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
データ分析
出走馬の枠番/馬番は以下のようになりました。
出馬表
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 |
1 | 1 | メイショウショウブ | 池添 |
2 | 2 | ベストクィーン | 幸英明 |
3 | 3 | ビックピクチャー | 岩田望 |
4 | 4 | ダノンファンタジー | 川田 |
5 | 5 | モアナアネラ | 北村友 |
5 | 6 | シャドウディーヴァ | 岩田康 |
6 | 7 | アルティマリガーレ | 浜中 |
6 | 8 | ウィクトーリア | 戸崎 |
7 | 9 | ラシェーラ | 藤岡佑 |
7 | 10 | シゲルピンクダイヤ | 和田 |
8 | 11 | ビーチサンバ | 福永 |
8 | 12 | スイープセレリタス | ルメール |
阪神芝1800m外回りコースのデータでは、内枠有利・逃げ/先行有利となっています。
ただ、このレースデータでは、そういう傾向は見られません。
過去10年複勝率
内枠(1-4):19.1%、外枠(5-8):19.8%
逃げ/先行:19.6%、差し/追込:19.4%
競馬の一般的なレース傾向としては、内枠有利・逃げ/先行有利になりやすい。
内ラチに近い位置を走れるので、走る距離が他馬より短くなるのが理由でしょう。
上記を踏まえると、複勝率はイーブンですが、走る距離が長くても勝ち負けできるレース。
よって、過去データでは、外枠有利・逃げ/先行有利と言えるかもしれませんね。
また、1番人気は連対率60%で、そこそこ信頼できる数字となっています。
データ分析はコチラの記事にまとめていますので、以下を参照ください。
-
-
【ローズステークス2019予想】出走予定馬・騎手|過去10年データ分析
2019/9/15(日)、ローズステークス(G2・芝1800m外)が阪神競馬場で開催。 出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。 【PR】三連単が毎週的中!? ...
続きを見る
馬場傾向
それでは、本レースが開催される競馬場の馬場傾向を探っていきます。
先週末と今週土曜日のレース結果を参考にしたいと思います。
阪神競馬場:9/7(土)~9/8(日)
阪神競馬場:9/14(土)
先週から中央4場への開催へと移行し、阪神は開幕して2週目となりますね。
いつものように、JRAホームページで馬場情報を確認しました。
引き続き、Aコース(内柵を最内に設置)を使用して、芝レースが行われます。
先週の競馬による傷みはほとんど無く、引き続き全体的に良好な状態です。
どこを通っても伸びる状況ですが、差し/追込も決まるフラットな馬場と言えそう。
ローズSが開催される芝1800mは外回りコースで、直線の長さは473.6mあります。
馬場傾向を見ると、中団あたりに付けて速い上がりが使える馬を狙いたいですね!
阪神競馬場:週末の天気
本日、9/14(土)の芝で行われたレースは、全て良馬場でした。
9/15(日)は雨の心配は全くなく、パンパンの良馬場になると思います。
展開予想
それでは、レースの鍵を握る展開を予想します。
出走馬の過去レース結果を参考に、脚質を分類してみました。
逃げ
①メイショウショウブ
先行
③ビックピクチャー
④ダノンファンタジー
⑨ラシェーラ
差し
②ベストクィーン
⑤モアナアネラ
⑥シャドウディーヴァ
⑦アルティマリガーレ
⑫スイープセレリタス
追込
⑧ウィクトーリア
⑩シゲルピンクダイヤ
⑪ビーチサンバ
確固たる逃げ馬は不在、①メイショウショウブ or ⑨ラシェーラが過去に逃げた経験あり。
ちなみに、⑧ウィクトーリアも逃げ経験ありですが、可能性ゼロに近いので除外。
枠の並びで考えると、①メイショウショウブが押し出されるように先手を取るかなぁ。
ただし、確固たる逃げ馬不在のときは、展開が読みづらい。
普段前に行かない馬が意表をついて、押してでも前にいくパターンもありますね。
また、そういう馬が何頭かいると、先行争いが激化して、まさかのハイペースなんてことも・・
ただし、大方の予想としては、1000m通過が1分くらいのミドル~スローペース。
展開予想の結論としては、前に付ける馬が有利と考えております。
最終見解
データ分析からの傾向も後押しして、オークス組を実力上位と見ました。
今回は本命/対抗など、印はすんなり決まりました。
本命
⑥シャドウディーヴァ
これまで7戦消化したうち、オークスを除く6戦は上がり3位以内をマーク。
中距離を重視したローテーションにも、好感が持てました。
過去レースと同様に道中は中団待機、直線で差す競馬をしてくれると思います。
枠はもう少し外が良かった印象ですが、スムーズなら当然勝ち負けと見ています。
対抗
⑧ウィクトーリア
切れ味ならこの馬がNo.1ですが、道中の位置取りを加味して対抗評価としました。
阪神競馬場は芝状態が良いので、追込が届かない可能性もあるなぁと思いました。
この馬も中距離で実績があり、阪神1800m外回りではそれが活きるはずです。
休み明けにはなりますが、NF天栄仕上げなので、初戦から力を発揮できるでしょう。
注目
⑫スイープセレリタス
ルメール騎手×藤沢和厩舎のコンビということで、土曜の時点では3番人気。
人気先行タイプのようにも思えましたが、外枠の差し馬なので3番手としました。
1600mまでしかレース経験がありませんが、中距離のG1勝利した父×母なら大丈夫。
スイープトウショウ譲りの切れ味が炸裂すれば、あっさり勝ってもおかしくない。
穴馬
過去データでは、穴馬もソコソコ3着以内に来ていますね~
穴をあけるとしたら、スローで先行した馬と考え、この馬を指名しました。
阪神の外回りコースは、ディープインパクト産駒の庭と言ってもいいでしょう。
休み明けが多い中、レースを使ってきたことがアドバンテージになれば、面白い1頭。
買い目
馬連/3連複
軸:6
相手:8, 12, 穴, 4, 5
1番人気の④ダノンファンタジー、ジェンティルドンナの仔⑤モアナアネラまでおさえます。
なお、人気上位の数頭はレース実績/血統よりマイルまでと見て、買い目からは消しました。
さすがに先週の京王杯AHのように、2000円→45,530円は配当的に難しいでしょうね。
まあ、今回は妙味は薄いですが、2週連続になるようにきっちり的中させたいです!