2019/4/28(日)開催、天皇賞春(G1・芝3200m)の最終見解となります。
また、今日の競馬予想として、厳選したレースを買い目付きで発表します。
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 3/07(日) 弥生賞(G2)
- 3/14(日) 金鯱賞(G2)
- 3/21(日) スプリングS(G2)
- 3/28(日) 高松宮記念(G1)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
馬場傾向
はじめに、本レースが開催される競馬場の馬場傾向を探っていきます。
3日間の変則開催により、4/27(土)は京都競馬の開催がありませんでした。
よって、先週末のレース結果を参考にしたいと思います。
京都競馬場:4/20(土)~4/21(日)
2日間使用しただけなので、大きな傷みは無く概ね良好な状態。
先週の日曜9Rでは、1000万下条件でレコードが出てましたね。
芝3200mは外回りコースとなりますが、やはり前に付けた方が有利との見方です。
また、このレースは圧倒的に内枠有利なのも、馬場状態が大きく関係していると思います。
京都競馬場:週末の天気
平日に雨が降ったことにより、現時点の発表では「芝:良、ダ:稍重」
天気は回復傾向にあるので、明日も良馬場でレースを迎えそうです。
展開予想
レースの鍵を握る展開を予想します。
それぞれの出走馬の過去レースでの脚質を見て、ざっと分類してみました。
逃げ
⑤メイショウテッコン
⑬ロードヴァンドール
先行
③リッジマン
④ヴォージュ
⑫クリンチャー
⑧パフォーマプロミス
差し
①チェスナットコート
②エタリオウ
⑥カフジプリンス
⑦グローリーヴェイズ
⑨ユーキャンスマイル
⑩フィエールマン
追込
⑪ケントオー
このレースは馬場よりも、各馬の着順が展開に左右されそうと考えております。
出走メンバには、前年の菊花賞の1~3着と5着馬がいますね。
菊花賞は1000m通過が62.7秒、その後もペースが上がらず、上がり3Fで33秒台が出ました。
過去10年を見ても、勝ち馬の上がり3Fで33秒台は昨年のみ。
仮に、今回もスローペースの上がり勝負になれば、菊花賞組が強いと思います。
しかし、菊花賞とは全く違ったレースになるのでは?と見ております。
その鍵を握るのは、④ヴォージュと⑬ロードヴァンドールです。
前者は万葉Sで大逃げをうって、そのまま押し切りました。
後者は阪神大賞典で59.3秒の速い流れでも、途中からハナにたち、3着に残りました。
この2頭がいて、菊花賞のようなスローになることは考えにくいです。
⑤メイショウテッコンがスタート決めれば、逃げるでしょう。
しかし、ペースが遅ければ、2頭のどちらかが動いていきそうな気がしてます。
和田騎手と横山典騎手ですから、じっとしてるだけにはならないはず。
よって、ペースはミドル以上の予想で、スタミナが問われるレースとの見解です。
最終見解
展開予想を踏まえて、菊花賞組は軽視することにしました。
比較的荒れやすいレースでもあるので、少頭数ですが、果敢に穴を狙っていきます!
本命
⑥カフジプリンス
前走の阪神大賞典は、稍重の馬場が味方した感もありますが、2着に好走しました。
正直なところG1では力が足りてませんが、このレースはこういう馬が穴をあけていますね。
中谷騎手がG1はおろか、重賞すら勝ったことないのは、確かに不安材料です。
しかし、日頃から乗せてくれる矢作厩舎の管理馬ですので、恩返しをしたい気持ちも強いはず。
また、後押しするデータとしては、ハーツクライ産駒がなんと5年連続で連対中!
前走のようなレースをしてくれること期待しております!
対抗
②エタリオウ
最強の1勝馬とも呼ばれておりますが、買い目には入れたい1頭です。
2枠2番となったのはプラス材料で、2勝目がG1なんて事もあるかもしれません。
ただし、鞍上のデムーロ騎手はここのところ、少し精彩を欠いておりますね。
それでも、G1では怖い騎手に違いないので、対抗評価としました。
このレースはステイゴールド産駒も良績を残しているので、この馬にも期待しております。
注目
⑤メイショウテッコン
この馬はスタート決めるか、出遅れるかが非常に重要ですね。
菊花賞や日経新春杯のように後手踏んだら、おそらく馬券圏外だと思います。
ただし、マイペースで逃げたらしぶといので、馬券内には入れることにしました。
日経賞のように早めにペースをあげて、瞬発力が問われない展開になれば理想。
穴馬
前走は大敗しましたが、このレースへの叩き台と考え、度外視しました。
近走全く結果が出ていないだけに、かなり穴馬的な存在になっておりますね。
過去にはビートブラックのように、いきなり激走する馬もいました。
もし、そうなったらいいなぁという願望も込みで買いたいと思います。
買い目
馬連/3連複
軸1:⑥カフジプリンス
相手:2,5,穴,3,4
軸2:穴
相手:6,2,5,3,4
今回は少し買い方を工夫してみました。
高配当狙いで、本命/穴馬の1頭軸でそれぞれに馬連/3連複を買ってみます。
また、内枠重視ということで、③リッジマンと④ヴォージュも入れておきました。
6-3-4で決まったらもの凄いことになりそうですが、それは流石に無理ですかね。
今日の競馬予想
4/29新潟大賞典(G3)の予想は、Twitterにて発表します!