2019/9/29(日)開催、スプリンターズS(G1・芝1200m外)のレース予想となります。
データ分析、馬場傾向/展開予想を軸に、最終見解を買い目付きで発表します。
【PR】週末の厳選買い目が無料!
皆さんこういうサイトを待ち望んでいたのではないでしょうか?
このEXTRAというサイトは、驚異的な実力で多数の大型馬券を的中しております。
他にも十万クラスがポンポンと的中していますので、ぜひサイトを一度見てみてください!
なぜ、ここまでの的中が簡単に出せるのか?
それは、このサイトが持っている独自の発想があるからに他なりません!
「競馬はギャンブルではなく、投資であるという発想」
競馬で勝ち続けるために必要な情報や知識、そして買い目までも会員様にご提供致します。
まあ、なにを言っても実際に体感していただくのが一番早いです。
まずは無料で登録をし、厳選買い目を受け取ってからこのサイトの実力を見定めましょう。
今週の無料情報は福島牝馬S(G3)。これは期待ですよ!
このチャンスを逃すときっと後悔します。必ず登録をしておくことをお勧めします!
他には類を見ない徹底したサポート、上質なプランと買い目。ぜひ体感してみてください。
※メールアドレスを入力するだけの簡単登録です。個人情報が求められることはありません。
データ分析
出走馬の枠番/馬番は以下のようになりました。
出馬表
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 騎手 |
1 | 1 | アレスバローズ | 牡7 | 菱田 |
1 | 2 | ダノンスマッシュ | 牡4 | 川田 |
2 | 3 | セイウンコウセイ | 牡6 | 幸 |
2 | 4 | リナーテ | 牝5 | 三浦 |
3 | 5 | レッツゴードンキ | 牝7 | 岩田康 |
3 | 6 | ノーワン | 牝3 | 内田博 |
4 | 7 | モズスーパーフレア | 牝4 | 松若 |
4 | 8 | タワーオブロンドン | 牡4 | ルメール |
5 | 9 | ディアンドル | 牝3 | 藤岡佑 |
5 | 10 | ラブカンプー | 牝4 | 酒井 |
6 | 11 | マルターズアポジー | 牡7 | 丸山 |
6 | 12 | ダイメイプリンセス | 牝6 | 秋山 |
7 | 13 | ミスターメロディ | 牡4 | 福永 |
7 | 14 | ハッピーアワー | 牡3 | 横山典 |
8 | 15 | イベリス | 牝3 | 浜中 |
8 | 16 | ファンタジスト | 牡3 | 武豊 |
データ分析からの大きな特徴は、逃げ/先行有利な傾向が見られます。
中山コースは内回り/外回り共通で、直線310mと短いことが要因だと考えてます。
一方、私が注目した1番のポイントは、中山芝1200mで内外の優劣はありません!
スプリント戦はデータ上、内枠が圧倒的に良くなるのが一般的です。
距離が短いので、少しの距離ロスでも大きな差として、表れてくるのでしょう。
メモ
過去10年データ
内枠(1-4):18.8%
外枠(5-8):18.8%
※7枠:30.0%、8枠:14.3%
コースデータ(2017年~)
内枠(1-4):19.5%
外枠(5-8):20.4%
※7枠:21.7%、8枠:16.2%
大外の8枠ですら、全体平均の数値より少し悪くくらいで収まっています。
よって、外枠(特に7~8枠)だからと言って、安易に切るのはヤメた方が良いかと。
あと、もう1点触れるとするならば、下位人気の馬も比較的馬券に絡んでいる点です。
ゆえに、このレースは穴狙いで馬券を組み立てようと考えています!
データ分析はコチラの記事にまとめていますので、以下を参照ください。
馬場傾向
それでは、本レースが開催される競馬場の馬場傾向を探っていきます。
先週末と今週土曜日のレース結果を参考にしたいと思います。
中山競馬場:9/21(土)~9/22(日)
中山競馬場:9/28(土)
いつものように、JRA HPの馬場情報から芝の状態を確認しました。
「全体的には良好な状態」と書いてありましたが、9/25(水)の写真を見る限りは微妙・・
直線の内から3~4頭分くらいは、荒れており土が見えている状況でした。
ただし、今日のレース結果を見ると、依然として逃げ/先行有利な傾向にあります。
レースの映像を確認しましたが、直線で内側を避けている訳ではなさそう。
少し意外でしたが、まだ内でも十分伸びる馬場ということでしょうね。
明日も晴れれば、逃げ/先行有利の状況が続きそうですが・・
中山競馬場:週末の天気
スプリンターズSは15時40分発走ですので、馬場が持つか少し微妙なところ。
重馬場となった先々週の16日は、差し傾向にガラリと変わりましたからね。
ギリギリ持つと推測して、馬場傾向の結論は逃げ/先行有利と致します。
展開予想
それでは、レースの鍵を握る展開を予想します。
出走馬の過去レース結果を参考に、脚質を分類してみました。
逃げ
⑦モズスーパーフレア
先行
③セイウンコウセイ
⑨ディアンドル
⑩ラブカンプー
⑮イベリス
差し
①アレスバローズ
②ダノンスマッシュ
④リナーテ
⑧タワーオブロンドン
⑫ダイメイプリンセス
⑬ミスターメロディ
⑯ファンタジスト
追込
⑤レッツゴードンキ
⑥ノーワン
⑪マルターズアポジー
⑭ハッピーアワー
音無調教師は、前走の北九州記念の結果にご立腹だったようで・・
以下、netkeibaの記事を引用しています。
「いい競馬をするだけならあれでもいいけど、勝とうと思って出走させているわけだから、
あの形では納得できない。直線の切れ味勝負で分が悪いのはわかっているだろうに」
前半3ハロン32秒7のハイペースを考慮し、好位に引いた競馬をした弟子を痛烈に批判。
その考え方は今回の一戦でも変わらない。
松若騎手はスタート出遅れとかなければ、今回は絶対に譲らないでしょう。
あとは、③セイウンコウセイ、⑩ラブカンプーの出方でペースが変わってきそう。
⑩ラブカンプーは戦績はアレですけど、スタートと二の脚は速いですからね。
ハイペースは必至で、前半の3Fは32秒台前半になると推測します。
中山コースということまで考慮すると、ハイペースでも追込では厳しいかも。
よって、展開予想の見解としては、中団あたりがベストポジションと考えます。
最後に⑪マルターズアポジーについて、ひと言だけ。
逃げが特徴ですが、スプリント戦で前にいくのは厳しいと思い、追込に入れてます。
最終見解
馬場傾向と展開予想の結論が一致せず、難しいレースとの印象です。
データ分析でも述べましたが、こういうときは穴から攻めたいと思います。
本命
⑮イベリス
外枠が嫌われたのか、私が思っていたより、だいぶ人気がないですね。
ただし、中山芝1200mは外枠不利ではないことをデータが証明しております。
速い馬が2~3頭いるので、この馬は4番手あたりが理想ポジションだと思います。
一度叩いた上積みと今の馬場傾向なら、馬券内は十分チャンスありと見てます!
対抗
⑯ファンタジスト
先週と今日のレース結果で、芝1200mに絞ると外枠の差し馬も来ております。
よって、それに該当する馬を探したら、この馬が1番手かなと思い、対抗としました。
データ分析記事で述べた、セントウルorキーンランド組で当日7~9人気にも該当しますね!
今回は前に行けない可能性が高いので、外差しの一発を期待したいと思います。
注目
④リナーテ
当初は本命予定でしたが、最終見解で3番手まで落としました。
馬場傾向もそうですが、何より内枠で詰まる可能性が高いのは怖いですね。
思いっきり下げるという作戦もありますが、それでは届きそうにありません。
差し脚は確実なので、レースでうまく馬群を捌けるかがポイントになりそう。
穴馬
中山コースに関しては、お世辞にも良いとは言えないですね・・
ただし、この馬はいつ来るか分からないところがあるので、人気薄ならおさえます。
枠順に関しては、絶好の馬番を引いたと言っても過言ではないです。
ロスなく立ち回れるはずなので、一発があってもおかしくないと思いますよ!
買い目
馬連/3連複フォーメーション
軸:15, 16
相手:15, 16, 4, 穴, 2, 9, 13
②ダノンスマッシュ、⑨ディアンドル、⑬ミスターメロディまで馬券対象としておさえます。
本命/対抗、両方とも穴人気なので、今回はフォーメーションでいきたいと思います。
⑧タワーオブロンドンは臨戦過程を嫌い、中山なら差し脚不発もあると見て消去。
また、⑦モズスーパーフレアはG1で32秒台前半は厳しいと考え、コチラも消しました。