2019/11/9(土)、11/10(日)は京都競馬場の想定。
エリザベス女王杯(G1)はアルメリアブルームに騎乗予定です。
今週の想定
11/9(土) 5回京都3日
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 2歳未勝利 | (なし) |
2 | 2歳未勝利(牝) | (なし) |
3 | 2歳未勝利 | サンデーパームス |
4 | 2歳未勝利 | マブルーク |
5 | 2歳新馬 | ワールドウインズ |
6 | 2歳新馬 | (なし) |
7 | 3歳上1勝C | メイショウドウドウ |
8 | 京都JS(JG3) | (なし) |
9 | 宝ケ池特別 | ミッキーバディーラ |
10 | 観月橋S | グアン |
11 | デイリー2歳S(G2) | レッドベルジュール |
12 | 3歳上2勝C | (なし) |
11/10(日) 5回京都4日
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 2歳未勝利 | (なし) |
2 | 2歳未勝利 | ジェットマックス |
3 | 2歳未勝利 | オーマイダーリン |
4 | 2歳新馬(牝) | クロシェット |
5 | 2歳新馬 | (なし) |
6 | 3歳上1勝C(牝) | ノーチラス |
7 | 3歳上1勝C | カズマークセン |
8 | 3歳上2勝C(牝) | スマートフルーレ |
9 | 黄菊賞 | トウカイデュエル |
10 | 修学院S | ゴータイミング |
11 | エ女王杯(G1) | アルメリアブルーム |
12 | ドンカスターC | (なし) |
騎乗予定馬
11/9(土) 5回京都3日
5R 2歳新馬 芝1600m
ワールドウインズ(セ2)
武幸厩舎(栗東)、川勝裕之
父:ルーラーシップ
母:エイジアンウインズ
9R 宝ケ池特別 芝1600m
ミッキーバディーラ(牝3)
音無厩舎(栗東)、野田みづき
2019.10.13 京都 三年坂特別
3着 (4人気) 芝1600 稍重 (松若)
2019.09.15 阪神 3歳上1勝クラス
1着 (3人気) 芝1600 良 (松若)
2019.06.29 中京 御在所特別
3着 (2人気) 芝1600 稍重 (松若)
10R 観月橋ステークス ダ1800m
グアン(牝4)
武幸厩舎(栗東)、キーファーズ
2019.08.10 小倉 阿蘇S
2着 (13人気) ダ1700 良 (竹之下)
2019.07.27 小倉 薩摩S
6着 (4人気) ダ1700 良 (武豊)
2019.05.26 東京 薫風S
8着 (8人気) ダ1600 良 (武豊)
11R デイリー杯2歳S(G2) 芝1600m
レッドベルジュール(牡2)
藤原厩舎(栗東)、東京ホースレーシング
2019.06.23 阪神 2歳新馬
1着 (2人気) 芝1800 良 (福永)
11/10(日) 5回京都4日
4R 2歳新馬 芝1400m(牝)
クロシェット(牝2)
池江厩舎(栗東)、島川隆哉
父:ノヴェリスト
母:トーセンソレイユ
9R 黄菊賞 芝2000m
トウカイデュエル(牡2)
田所厩舎(栗東)、内村正則
2019.09.16 阪神 2歳未勝利
1着 (2人気) 芝2000 良 (武豊)
2019.09.01 小倉 2歳新馬
3着 (3人気) 芝1800 重 (西村淳)
10R 修学院ステークス 芝1800m
ゴータイミング(牡3)
松永幹厩舎(栗東)、キーファーズ
2019.09.07 阪神 野分特別
1着 (2人気) 芝1800 良 (武豊)
2019.08.18 小倉 西部スポニチ賞
4着 (2人気) 芝1800 良 (武豊)
2019.06.30 福島 ラジオNIKKEI賞(G3)
3着 (6人気) 芝1800 不良 (武豊)
11R エリザベス女王杯(G1) 芝2200m
アルメリアブルーム(牝5)
高橋康厩舎(栗東)、サンデーレーシング
2019.10.14 京都 大原S
1着 (6人気) 芝2000 稍重 (北村友)
2019.09.08 阪神 ムーンライトH
6着 (6人気) 芝1800 良 (松若)
2019.08.11 小倉 博多S
4着 (4人気) 芝2000 良 (松若)
先週の振り返り
BCとJBCの騎乗結果は以下のとおりです。
11/1 BCジュベナイル(G1)
フルフラット:5着
11/2 BCスプリント(G1)
マテラスカイ:8着
11/4 JBCレディスクラシック(Jpn1)
ヤマニンアンプリメ:1着 (3番人気)
11/4 JBCスプリント(Jpn1)
ファンタジスト:10着 (5番人気)
アメリカの一線級との対戦では壁が厚かったようで、米遠征は残念な結果でした。
一方、JBCレディスクラシックはヤマニンアンプリメで見事勝利!
ちなみに、武豊騎手はこの勝利で、交流G1(Jpn1)完全制覇の偉業達成となりました。
ただし、これにはオチがありまして、本日の勝利Jインタビューでも言われていましたが。
来年からJBC2歳カテゴリーが加わるので、完全制覇は今年だけになるようです (泣)
しかも、2020年はJBC3競走が大井、2歳優駿が門別で同日の11/3(火・祝)に開催。
よって、門別1鞍優先とはいかず、なかなか騎乗できる機会もないと予測しますが。
まあ、新たな目標ができたということで、前向きに捉えることにしましょうか・・
今週のニュース
土曜7鞍、日曜9鞍で騎乗馬が確定しました。
11/9(土) 5回京都3日
R | 騎乗馬 | 期待度 |
3 | サンデーパームス | |
4 | マブルーク | |
5 | ワールドウインズ | |
7 | メイショウドウドウ | |
9 | ミッキーバディーラ | |
10 | グアン | |
11 | レッドベルジュール |
11/10(日) 5回京都4日
R | 騎乗馬 | 期待度 |
2 | ジェットマックス | |
3 | オーマイダーリン | |
4 | クロシェット | |
6 | ノーチラス | |
7 | カズマークセン | |
8 | スマートフルーレ | |
9 | トウカイデュエル | |
10 | ゴータイミング | |
11 | アルメリアブルーム |
日曜はなかなかの騎乗馬が揃ったという印象です。
3勝くらいできると期待したいですね!
先週は中央での騎乗がありませんでしたので、2週ぶりの騎乗となります。
年間100勝の大台まであと6勝、今週それに近づけるよう応援したいと思います。