2019/3/16(土)は阪神競馬場、3/17(日)は中山競馬場の想定。
スプリングS(G2)はファンタジストに騎乗予定です。
今週の想定
■3/16(土) 1回阪神7日■
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 3歳未勝利 | レディマドンナ |
2 | 3歳未勝利 | (なし) |
3 | 3歳新馬 | (なし) |
4 | 3歳未勝利(牝) | (なし) |
5 | 3歳未勝利 | トーセンスカイ |
6 | 3歳500万下 | メイショウオニテ |
7 | 4歳上500万下(牝) | (なし) |
8 | 4歳上500万下 | (なし) |
9 | 須磨特別 | (なし) |
10 | なにわステークス | ヒロシゲゴールド |
11 | 若葉S(L) | ワールドプレミア |
12 | 4歳上1000万下 | スワーヴアラミス |
■3/17(日) 2回中山8日■
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 3歳未勝利(牝) | グリグリ |
2 | 3歳未勝利 | (なし) |
3 | 3歳未勝利 | (なし) |
4 | 3歳未勝利 | (なし) |
5 | 3歳未勝利(牝) | (なし) |
6 | 3歳500万下 | (なし) |
7 | 4歳上500万下 | (なし) |
8 | 4歳上500万下 | ジョブックコメン |
9 | 幕張ステークス | オメガラヴィサン |
10 | 千葉ステークス | エポック |
11 | スプリングS(G2) | ファンタジスト |
12 | 4歳上1000万下 | (なし) |
騎乗予定馬
3/16(土) 1回阪神7日
10R なにわステークス ダ1200m
ヒロシゲゴールド(牡4)
北出厩舎(栗東)、ウエストヒルズ
2019.01.20 中京 大須特別
1着 (1人気) ダ1200 良 (松田)
2019.01.06 京都 4歳上500万下
1着 (4人気) ダ1200 良 (松田)
2018.12.16 阪神 3歳上500万下
3着 (11人気) ダ1200 良 (松田)
11R 若葉ステークス(L) 芝2000m
ワールドプレミア(牡3)
友道厩舎(栗東)、大塚亮一
2019.02.16 京都 つばき賞
1着 (2人気) 芝1800 良 (武豊)
2018.11.24 京都 京都2歳S(G3)
3着 (2人気) 芝2000 良 (武豊)
2018.10.21 京都 2歳新馬
1着 (1人気) 芝1800 良 (武豊)
3/17(日) 2回中山8日
9R 幕張ステークス 芝1600m
オメガラヴィサン(牡4)
安田翔厩舎(栗東)、原禮子
2019.01.26 京都 木津川特別
1着 (1人気) 芝1600 良 (武豊)
2018.12.28 中山 ベストウィッシュ
3着 (1人気) 芝1600 良 (Cルメ)
2018.11.18 京都 3歳上500万下
1着 (2人気) 芝1600 良 (Cルメ)
10R 千葉ステークス ダ1200m
エポック(牡6)
角田厩舎(栗東)、吉澤克己
2018.11.18 福島 福島民友C
4着 (4人気) ダ1700 良 (柴山)
2018.09.08 阪神 エニフS
5着 (4人気) ダ1400 不良 (川田)
2018.08.11 小倉 阿蘇S
2着 (5人気) ダ1700 良 (酒井)
11R スプリングS(G2) 芝1800m
ファンタジスト(牡3)
梅田厩舎(栗東)、廣崎利洋
2018.12.16 阪神 朝日杯FS(G1)
4着 (3人気) 芝1600 良 (武豊)
2018.11.03 東京 京王杯2歳S(G2)
1着 (2人気) 芝1400 良 (武豊)
2018.09.02 小倉 小倉2歳S(G3)
1着 (3人気) 芝1200 良 (武豊)
先週の振り返り
先週は土曜1勝、日曜2勝の計3勝となりました。
欲を言えば、もう1勝して30勝といきたかったですが、満足な結果だったと思います。
土曜は1Rのスマートアテナでいきなり勝利。
やっぱり1鞍目に勝つと、その週はなかなか調子がいいような気がしてます。
最終のサラーブは差し返したようにも見えましたが、ハナ差の2着でした。
土曜はこの鞍も含め、2着が3回と惜しい競馬が続きましたねー
そして、日曜はスペースクラフト、チカリータで勝利。
スペースクラストは粗削りでしたが、レース経験のある馬への勝利でしたので、期待大です。
チカリータはこれが泣きの1回になりますでしょうか。
珍しくユタカさんがゴール後にポンと叩いて、馬を労っておりましたね。
対象的に残念だったのは、タイミングナウとエアウィンザー。
タイミングナウは馬群の中で折り合ったことがないので、それが裏目に出ましたね。
13番手のデュープロセスが1着、11番手のニューモニュメントが2着。
タイミングナウは12番手にいたので、展開は絶好だったのですが、全く伸びませんでした。
一方、エアウィンザーは素晴らしい競馬だったと思います。
自身も34.2秒の脚を使っておりますが、1~2着馬は34.1秒で駆け抜けましたね。
勝ったダノンプレミアムはダービー以来の出走で、快勝しました。
ただ、展開次第では逆転も有り得ると思うので、次走以降に期待しましょう!
今週のニュース
土曜6鞍、日曜5鞍の計11鞍で騎乗馬が確定しました。
今週は「量より質」との印象で、少数精鋭という言葉がピッタリかもしれません!
R | 騎乗馬 | 期待度 |
1 | レディマドンナ | |
5 | トーセンスカイ | |
6 | メイショウオニテ | |
10 | ヒロシゲゴールド | |
11 | ワールドプレミア | |
12 | スワーヴアラミス |
R | 騎乗馬 | 期待度 |
1 | グリグリ | |
8 | ジョブックコメン | |
9 | オメガラヴィサン | |
10 | エポック | |
11 | ファンタジスト |
土曜のトーセンスカイはさすがに、確勝級かなぁと見ております。
そして、ワールドプレミアとスワーヴアラミスもかなり期待できそう。
この2鞍に関しては、川田騎手の騎乗馬との一騎打ちになると思ってます。
ワールドプレミアは3歳クラシックに出走するためにも、賞金を加算できるといいですねー
そして日曜は、期待度を高めにしませんでしたが、ファンタジストに注目。
能力が高いことは間違いないですし、実績的にもNo.1だと見ています。
この馬に関しては、距離延長がどう出るかだけだと思っています。
中山の芝1800mであれば、多少誤魔化しも効くはずですので、良い結果を期待したいですね!