2018/1/27(土)、1/28(日)は京都競馬場の想定。
シルクロードS(G3)はダイアナヘイローに騎乗予定です。
ウマニキ
最近の的中実績
5/22(日) 火打山特別 355,400円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
5/15(日) ヴィクトリアM(G1) 218,900円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
想定/騎乗予定
1/27(土) 1回京都8日目
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 3歳未勝利 | メイショウカギロイ |
2 | 3歳未勝利 | (なし) |
3 | 3歳新馬 | (なし) |
4 | 3歳500万下 | ニシノトランザム |
5 | 3歳未勝利(牝) | グアン |
6 | 3歳未勝利 | ラルムドランジュ |
7 | 4歳上500万下 | ウォーターレスター |
8 | 牛若丸ジャンプS | (なし) |
9 | 梅花賞 | メイショウテッコン |
10 | 木津川特別 | (なし) |
11 | 北山ステークス | (なし) |
12 | 4歳上1000万下 | (なし) |
1/28(日) 1回京都9日目
R | レース名 | 騎乗馬 |
1 | 3歳未勝利(牝) | (なし) |
2 | 3歳未勝利 | ハーベストムーン |
3 | 3歳未勝利 | メイショウタンゴ |
4 | 4歳上500万下 | (なし) |
5 | 3歳未勝利 | カザン |
6 | 3歳新馬 | (なし) |
7 | 4歳上500万下 | ハートフルタイム |
8 | 4歳上500万下(牝) | ヴィルデローゼ |
9 | 若菜賞 | ウィズ |
10 | 飛鳥ステークス | トリコロールブルー |
11 | シルクロードS(G3) | ダイアナヘイロー |
12 | 4歳上1000万下 | (なし) |
1/27(土) 京都
9R 梅花賞 芝2400m
メイショウテッコン(牡3)
高橋義厩舎(栗東)、松本好雄
2017.11.12 京都 黄菊賞
6着 (7人気) 芝2000 良
2017.09.03 小倉 2歳新馬
1着 (3人気) 芝1800 良
1/28(日) 京都
9R 若菜賞 芝1200m
ウィズ(牡3)
清水久厩舎(栗東)、カナヤマHD
2018.01.14 中山 3歳500万下
3着 (1人気) 芝1200 良
2017.12.24 阪神 2歳未勝利
1着 (2人気) 芝1400 良
2017.12.10 阪神 2歳未勝利
2着 (2人気) 芝1200 良
10R 飛鳥ステークス 芝1800m
トリコロールブルー(牡4)
友道厩舎(栗東)、シルクレーシング
2017.10.22 京都 菊花賞(G1)
15着 (8人気) 芝3000 不良
2017.09.02 札幌 日高特別
1着 (1人気) 芝2000 良
2017.04.29 東京 青葉賞(G2)
7着 (2人気) 芝2400 良
11R シルクロードS 芝1200m
ダイアナヘイロー(牝5)
福島厩舎(栗東)、駒秀
2017.10.01 中山 スプリンター(G1)
15着 (4人気) 芝1200 良
2017.08.20 小倉 北九州記念(G3)
1着 (3人気) 芝1200 良
2017.07.30 小倉 佐世保S
1着 (2人気) 芝1200 良
管理人の戯言
バタバタと今後の想定が決まったので、かいつまんでお伝えします。
まずは、リスグラシューとエアスピネルですが、個別記事があるのでそちらで詳細を。
この2頭が戻ってきたことで、春のお手馬の厚みがかなり増したと思います、良かった!!
一応、高松宮記念も想定が出ていましたが、第一印象は「えっ?」という感じでした。
ダイアナヘイローの方が勝つ見込みがあると思ったのは、私だけでしょうか?
福島調教師が定年勇退することにより、転厩となる影響もあるのかもしれませんね~
例をあげるとするならば、アルバートドックは転厩前/転厩後で騎手選択がガラリと変わりましたしね。
まだ高松宮記念の騎乗馬は確定ではないと考えているので、続報を待ちたいと思います。
あとは、3歳牝馬路線ですねー
エルフィンSはトロワゼトワルに騎乗する予定との発表がありました。
失礼な話になりますが、この馬でG1レースを勝ち負けするには、正直足りないと思います・・
戸崎騎手がアーモンドアイ・プリモシーン・マウレアと3頭いるので、1頭くらい来ないかな?
まあ、国枝・木村・手塚厩舎とは縁が薄いので、可能性は低そうですね。
桜花賞TRでクラシックを戦える馬の騎乗依頼があることを期待したいと思います。