1/6(土)に行われる京都金杯2018の予想を中心とした記事になります。
本記事では、予想オッズの発表と追い切りを参考に出走予定馬の状態分析を行います。
中山金杯は「明けて4歳馬」というキーワードで、4歳馬を中心に状態分析などを行いました。
京都金杯に関しては、4歳馬もいますが、人気上位を独占する形にはならなさそうですね。
よって、本レースのキーワードは前走「マイルCS」「リゲルS」を中心に見ていこうと思います。
各馬の分析から取捨を明確にして、東西金杯ダブルGetといきたいですね~
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 3/07(日) 弥生賞(G2)
- 3/14(日) 金鯱賞(G2)
- 3/21(日) スプリングS(G2)
- 3/28(日) 高松宮記念(G1)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
予想オッズ
京都金杯2018の予想オッズは以下のとおりです。(netkeiba発表)
サトノアーサー、ファンディーナなどの豪華メンバが揃ったリゲルS。
そのレースを3番手追走からあっさり抜け出して、快勝したレッドアンシェルが3倍で1番人気の予想。
ローズSの勝ち馬ラビットラン、古豪ブラックムーンが4倍台で続く人気に。
以下差がなく、マイルCSに出走した2頭のクルーガー、ウインガニオンが5~6倍台の見込み。
ここまでが10倍を切るオッズですが、もう少し混戦模様になりそうな気がします。
追い切り分析
出走予定馬の追い切りを1頭ずつ確認したいと思います。
レッドアンシェル
12.27 栗 CW 良 (幸)
69.5 52.9 38.4 11.8 [7] 馬なり伸る
2歳時は新馬、もみじSと連勝し、前走のリゲルSで久々の3勝目を飾りました。
前走は好メンバが揃った1戦だったので、非常に価値のある勝利だったことには違いないです。
1週前追い切りでは新コンビとなる幸騎手を背に、CWコースで5Fからラスト11.8秒と文句なし。
体質が弱いのか、どうかわかりませんが、これまでは7週以上間隔を空けて使われていました。
今回は中4週と初めて間隔が短くなるので、不安をあげるとしたら、その点だけでしょうか。
ただし、追い切りを見る限りは、状態は良さそうなので、有力な1頭には間違いないですね。
ブラックムーン
12.28 栗 坂 良 (助手)
55.1 40.0 25.8 12.6 一杯に追う
マイルCS6着→リゲルS5着からの参戦で、今回は武豊騎手との初コンビ予定。
近4走は全て違う騎手が跨っていますし、追込脚質で溜める競馬は武豊騎手とも合いそうですね。
しかし、6月から月1レースのペースで出走し、今回が休みなく7戦目というのは気になります。
1週前追い切りは一杯に追って、状態は悪くなさそうですが、上積みは期待するのは厳しいかと。
あとは、追い込み一辺倒なので、展開の影響をモロに受けてしまうこともマイナス材料。
京都金杯は過去10年で、追込(1-5-2-41)脚質の実績が良いため、馬券対象にはしますが、軸はないかなという印象です。
クルーガー
12.28 栗 坂 良 (助手)
53.2 38.7 25.2 12.1 一杯に追う
2016年のマイラーズCの勝ち馬。
その後は、1年休→マイラーズC→半年休→富士S、中4週で出走したマイルCSは7着に終わりました。
明けて6歳になりますが、まだ14戦しか出走していないので、今後の成長も十分に期待できそう。
同い年のブラックムーンが23戦消化していることと比べても、キャリアの短さが伺えます。
今回は、浜中騎手が初めて手綱をとる見込みです。
休み明け3戦目、調教を見ても状態は良さそうなので、あとは57.5Kgのトップハンデがどう影響するかだけですね。
ウインガニオン
12.27 栗 坂 良 (助手)
51.9 37.6 24.8 12.7 一杯に追う
12/21、12/27と一杯に追われ、休み明け2戦目となる今回は状態は良さそう。
ただし、過去データ分析の記事でも書きましたが、この馬は明らかに「夏馬」なので買いません。
全24走のうち、連対した9レースは4~8月までの成績。
10月~1月では0-0-1-11、加えてトップハンデの57.5Kgであれば、バッサリ消しでいいと考えます。
アメリカズカップ
12.27 栗 坂 良 (松若)
52.4 37.8 25.0 12.9 一杯に追う
前走のマイルCSでは16着と大敗。
過去1600mは4戦して、1着・9着・10着・16着と勝ち鞍は新馬戦のみ。
戦績から見てもマイルよりは、1800mの方が合っているのかなと見ています。
状態は悪くなさそうですが、現時点ではあまり買いたくない1頭だと考えています。
キョウヘイ
12.28 栗 坂 良 (助手)
53.6 39.3 25.6 12.7 一杯に追う
シンザン記念の勝ち馬で、前走のリゲルSは4着と健闘。
母父ダンスインザダークという血統ですが、戦績を見る限りではマイルが合っている印象ですね。
あと、この馬に関して言えば、重い馬場は歓迎するタイプでしょう。
調教も良さそうなので、中団待機で直線内を突けるスペースがあれば、勝機もありえると思います。