2020/9/13(日)、京成杯オータムハンデ(G3・芝1600m)が中山競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
ウマニキ
最近の的中実績
5/22(日) 火打山特別 355,400円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
5/15(日) ヴィクトリアM(G1) 218,900円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:16頭/登録頭数:19頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ルフトシュトローム | 牡3 | 石橋脩 |
スマイルカナ | 牝3 | 柴田大 |
ミッキーブリランテ | 牡4 | 坂井瑠 |
アンドラステ | 牝4 | ルメール |
シゲルピンクダイヤ | 牝4 | 和田竜 |
スイープセレリタス | 牝4 | 丸山 |
エントシャイデン | 牡5 | 大野 |
ジャンダルム | 牡5 | 藤井 |
メイケイダイハード | 牡5 | 酒井 |
ラセット | 牡5 | 秋山 |
アルーシャ | 牝5 | 戸崎 |
トロワゼトワル | 牝5 | 横山典 |
ボンセルヴィーソ | 牡6 | 木幡巧 |
ストーミーシー | 牡7 | 田辺 |
アストラエンブレム | セ7 | 横山武 |
アフランシール | 牝4 | 津村 |
除外対象馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ノーワン | 牝4 | (未定) |
フィリアプーラ | 牝4 | (未定) |
ディープダイバー | 牡4 | (未定) |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0-1-1-13 | 0.0% | 6.7% | 13.3% |
2枠 | 2-2-1-12 | 11.8% | 23.5% | 29.4% |
3枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
4枠 | 0-1-1-18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
5枠 | 5-1-1-12 | 26.3% | 31.6% | 36.8% |
6枠 | 2-2-2-14 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
7枠 | 0-0-2-17 | 0.0% | 0.0% | 10.5% |
8枠 | 0-2-0-18 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
複勝率:内枠(1-4) 18.1%、外枠(5-8) 21.8%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 1-0-0-12 | 7.7% | 7.7% | 7.7% |
先行 | 3-3-4-29 | 7.7% | 15.4% | 25.6% |
差し | 5-4-6-41 | 8.9% | 16.1% | 26.8% |
追込 | 1-3-0-38 | 2.4% | 9.5% | 9.5% |
複勝率:逃げ/先行 21.2%、左記以外 19.4%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-0-0-7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
2~3 | 4-2-3-11 | 20.0% | 30.0% | 45.0% |
4~6 | 2-3-3-22 | 6.7% | 16.7% | 26.7% |
7~9 | 0-3-3-24 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
10~ | 1-2-1-56 | 1.7% | 5.0% | 6.7% |
2016~2018年で3連勝してますが、1番人気は少し苦戦傾向にあります。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 2-0-3-14 | 10.5% | 10.5% | 26.3% |
4歳 | 3-1-2-13 | 15.8% | 21.1% | 31.6% |
5歳 | 4-5-2-34 | 8.9% | 20.0% | 24.4% |
6歳 | 0-3-2-41 | 0.0% | 6.5% | 10.9% |
7上 | 1-1-1-18 | 4.8% | 9.5% | 14.3% |
勝率/連対率/複勝率ともに、4歳馬が1歩リードしていると言えるでしょう。
前走レース名
- 関屋記念(G3):1-5-5-43/54
- 七夕賞(G3):1-1-0-0/2
- 中京記念(G3):1-0-2-8/11
- 朱鷺S:1-0-0-18/19
勝率は1.9%と悪いながらも、複勝率20%を超えている関屋記念組が中心ですね。
前走着順
- 1着:7-0-1-12/20
- 2着:1-1-1-9/12
- 3着:0-1-3-10/14
- 4着:0-1-2-12/15
- 5着:0-1-0-4/5
- 6~9着:0-4-1-32/37
- 10着~:2-2-2-41/47
前走1着馬が過去7勝と突出していることは、意外と知られていないデータかもしれません。
当該コースデータ
2019年以降のレース結果(中山・芝1600m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 19-10-12-116 | 12.1% | 18.5% | 26.1% |
2枠 | 11-14-7-132 | 6.7% | 15.2% | 19.5% |
3枠 | 11-12-19-127 | 6.5% | 13.6% | 24.9% |
4枠 | 12-12-10-140 | 6.9% | 13.8% | 19.5% |
5枠 | 11-20-10-137 | 6.2% | 17.4% | 23.0% |
6枠 | 5-8-16-154 | 2.7% | 7.1% | 15.8% |
7枠 | 13-14-8-153 | 6.9% | 14.4% | 18.6% |
8枠 | 15-7-15-154 | 7.9% | 11.5% | 19.4% |
複勝率:内枠(1-4) 22.4%、外枠(5-8) 19.2%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 23-12-9-73 | 19.7% | 29.9% | 37.6% |
先行 | 40-50-36-198 | 12.3% | 27.8% | 38.9% |
差し | 23-29-38-420 | 4.5% | 10.2% | 17.6% |
追込 | 6-6-11-411 | 1.4% | 2.8% | 5.3% |
捲り | 5-0-3-10 | 27.8% | 27.8% | 44.4% |
複勝率:逃げ/先行 38.5%、左記以外 12.6%
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
三浦 | 10-5-4-36 | 18.2% | 27.3% | 34.5% |
Cルメ | 10-3-2-16 | 32.3% | 41.9% | 48.4% |
田辺 | 9-7-4-36 | 16.1% | 28.6% | 35.7% |
Mデム | 8-7-6-23 | 18.2% | 34.1% | 47.7% |
Oマー | 6-3-2-13 | 25.0% | 37.5% | 45.8% |
ルメール騎手はアンドラステに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
堀 | 6-5-2-11 | 25.0% | 45.8% | 54.2% |
藤沢和 | 6-2-7-16 | 19.4% | 25.8% | 48.4% |
国枝 | 6-2-1-21 | 20.0% | 26.7% | 30.0% |
菊沢 | 4-2-2-16 | 16.7% | 25.0% | 33.3% |
栗田徹 | 4-1-1-16 | 18.2% | 22.7% | 27.3% |
堀厩舎からルフトシュトロームが出走予定。
また、藤沢和厩舎はアルーシャ・スイープセレリタスの2頭がスタンバイ。
種牡馬
- ディープインパクト:12-6-9-68/95
- オルフェーヴル:6-4-3-33/46
- ロードカナロア:5-8-2-47/62
- キンシャサノキセキ:5-5-3-19/32
- キングカメハメハ:5-2-6-20/33
キンシャサノキセキ産駒は複勝率31.3%・連対率40.6%、注目しておくべきかと思います。
母父馬
- キングカメハメハ:7-1-4-31/43
- アグネスタキオン:6-5-6-38/55
- サンデーサイレンス:5-3-7-58/73
- ディープインパクト:3-3-7-31/44
- ブライアンズタイム:3-1-2-23/29
上位2頭が優秀ですので、馬券の買い目に迷ったときは、該当馬を買うのもアリでしょう。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 先行
- 4歳馬
- 前走1着馬