2020/11/29(日)、京阪杯(G3・芝1200m)が阪神競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:16頭/登録頭数:19頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
アンヴァル | 牝5 | 酒井学 |
カレンモエ | 牝4 | 松若 |
シヴァージ | 牡5 | (未定) |
ジョイフル | 牡6 | 川又 |
ジョーアラビカ | 牡6 | (未定) |
ジョーカナチャン | 牝5 | 菱田 |
タイセイアベニール | 牡5 | 石橋脩 |
トゥラヴェスーラ | 牡5 | 丸山 |
ビリーバー | 牝5 | 杉原 |
フィアーノロマーノ | 牡6 | 吉田隼 |
プリモシーン | 牝5 | 北村宏 |
ラブカンプー | 牝5 | 斎藤 |
リバティハイツ | 牝5 | 団野 |
レッドアンシェル | 牡6 | 幸 |
ロードアクア | 牡4 | 田中健 |
ロードマイウェイ | 牡4 | 和田竜 |
除外対象馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
クライムメジャー | 牡6 | 鮫島駿 |
プリディカメント | 牝5 | 藤岡康 |
メイショウカズヒメ | 牝6 | 西村淳 |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。※2010~2019は京都開催
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-1-1-14 | 11.1% | 16.7% | 22.2% |
2枠 | 5-0-0-15 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
3枠 | 2-3-2-13 | 10.0% | 25.0% | 35.0% |
4枠 | 1-2-4-13 | 5.0% | 15.0% | 35.0% |
5枠 | 0-0-2-18 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
6枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
7枠 | 0-0-1-25 | 0.0% | 0.0% | 3.8% |
8枠 | 0-2-0-25 | 0.0% | 7.4% | 7.4% |
複勝率:内枠(1-4) 29.5%、外枠(5-8) 8.6%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 4-1-0-5 | 40.0% | 50.0% | 50.0% |
先行 | 5-1-4-29 | 12.8% | 15.4% | 25.6% |
差し | 1-6-6-58 | 1.4% | 9.9% | 18.3% |
追込 | 0-2-1-47 | 0.0% | 4.0% | 6.0% |
複勝率:逃げ/先行 30.6%、左記以外 13.2%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 2-2-0-6 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
2~3 | 3-3-0-14 | 15.0% | 30.0% | 30.0% |
4~6 | 2-1-4-23 | 6.7% | 10.0% | 23.3% |
7~9 | 2-1-1-26 | 6.7% | 10.0% | 13.3% |
10~ | 1-3-6-71 | 1.2% | 4.9% | 12.3% |
31頭中10頭が10番人気以下、かなり荒れやすい部類のレースと言えそうです。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 3-1-0-17 | 14.3% | 19.0% | 19.0% |
4歳 | 3-4-2-32 | 7.3% | 17.1% | 22.0% |
5歳 | 3-4-5-39 | 5.9% | 13.7% | 23.5% |
6歳 | 1-0-3-32 | 2.8% | 2.8% | 11.1% |
7上 | 0-1-1-20 | 0.0% | 4.5% | 9.1% |
6歳以上になると複勝率が落ちるので、3~5歳馬を中心視すべきと考えています。
前走レース名
- 京洛S:2-1-2-28/33
- スワンS(G2):1-4-1-27/33
- スプリンターズ(G1):1-0-1-18/20
- オパールS:0-2-3-17/22
- 桂川S1600:1-1-1-3/6
桂川Sの1着馬は複勝率50%と注目なのですが、コンパウンダーは登録がないですね・・
前走着順
- 1着:4-2-2-21/29
- 2着:1-0-1-14/16
- 3着:0-3-3-6/12
- 4着:2-3-1-6/12
- 5着:0-1-0-9/10
- 6~9着:2-1-2-41/46
- 10着~:1-0-2-43/46
6~9着馬は馬券内にソコソコ来てますが、10着以下となると複勝率6.5%まで落ちる模様。
当該コースデータ
2017年以降のレース結果(阪神・芝1200m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 10-13-9-102 | 7.5% | 17.2% | 23.9% |
2枠 | 17-10-12-106 | 11.7% | 18.6% | 26.9% |
3枠 | 11-15-14-112 | 7.2% | 17.1% | 26.3% |
4枠 | 13-9-10-132 | 7.9% | 13.4% | 19.5% |
5枠 | 16-18-12-128 | 9.2% | 19.5% | 26.4% |
6枠 | 11-12-14-140 | 6.2% | 13.0% | 20.9% |
7枠 | 9-10-15-151 | 4.9% | 10.3% | 18.4% |
8枠 | 13-13-14-151 | 6.8% | 13.6% | 20.9% |
複勝率:内枠(1-4) 24.0%、外枠(5-8) 21.6%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 31-10-10-49 | 31.0% | 41.0% | 51.0% |
先行 | 39-52-49-230 | 10.5% | 24.6% | 37.8% |
差し | 25-29-27-374 | 5.5% | 11.9% | 17.8% |
追込 | 5-9-14-368 | 1.3% | 3.5% | 7.1% |
複勝率:逃げ/先行 40.6%、左記以外 12.8%
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
武豊 | 9-6-4-24 | 20.9% | 34.9% | 44.2% |
福永 | 9-6-3-31 | 18.4% | 30.6% | 36.7% |
松山 | 6-10-6-39 | 9.8% | 26.2% | 36.1% |
和田竜 | 5-4-10-48 | 7.5% | 13.4% | 28.4% |
幸 | 5-4-9-43 | 8.2% | 14.8% | 29.5% |
和田竜騎手はロードマイウェイ、幸騎手はレッドアンシェルに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
武幸 | 5-2-2-13 | 22.7% | 31.8% | 40.9% |
斉藤崇 | 5-0-1-10 | 31.3% | 31.3% | 37.5% |
音無 | 4-0-4-15 | 17.4% | 17.4% | 34.8% |
高橋義 | 4-0-1-3 | 50.0% | 50.0% | 62.5% |
高野 | 3-1-1-13 | 16.7% | 22.2% | 27.8% |
高野厩舎からフィアーノロマーノ・リバティハイツが出走予定。
種牡馬
- ロードカナロア:12-6-7-44/69
- アドマイヤムーン:10-4-2-36/52
- ダイワメジャー:6-6-12-42/66
- キンシャサノキセキ:4-6-7-64/81
- メイショウボーラー:4-1-0-26/31
ロードカナロア・アドマイヤムーンは勝率/複勝率ともに、良い数字で注目したいデータです。
母父馬
- キングカメハメハ:5-7-4-30/46
- アグネスタキオン:5-2-4-27/38
- フジキセキ:4-2-2-40/48
- サクラバクシンオー:3-3-6-36/48
- Giant's Causeway:3-2-3-6/14
該当馬が46頭と多めながら、複勝率26.1%のキングカメハメハは良い数字と言えるでしょう。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 内枠
- 逃げ/先行
- -