2020/9/27(日)、神戸新聞杯(G2・芝2200m)が中京競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
EXTRA
最近の的中実績
5/15(日) 青竜S 841,380円 (3連単 600円×9点=5400円購入)
5/08(日) 新潟大賞典(G3) 448,280円 (3連単 400円×24点=9600円購入)
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:18頭/登録頭数:18頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
アイアンバローズ | 牡3 | 北村友 |
イロゴトシ | 牡3 | 小崎 |
ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 池添 |
エンデュミオン | 牡3 | 秋山真 |
グランデマーレ | 牡3 | 藤岡佑 |
コントレイル | 牡3 | 福永 |
シンボ | 牡3 | 古川吉 |
ターキッシュパレス | 牡3 | 富田 |
ディープキング | 牡3 | 岩田望 |
ディープボンド | 牡3 | 和田竜 |
パンサラッサ | 牡3 | 坂井瑠 |
ビターエンダー | 牡3 | 吉田隼 |
ファルコニア | 牡3 | 川田 |
マイラプソディ | 牡3 | 武豊 |
マンオブスピリット | 牡3 | Mデムーロ |
メイショウボサツ | 牡3 | 藤岡康 |
レクセランス | 牡3 | 松山 |
ロバートソンキー | 牡3 | 伊藤工 |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0-0-2-10 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
2枠 | 0-1-2-12 | 0.0% | 6.7% | 20.0% |
3枠 | 3-1-0-12 | 18.8% | 25.0% | 25.0% |
4枠 | 1-2-0-13 | 6.3% | 18.8% | 18.8% |
5枠 | 3-3-1-11 | 16.7% | 33.3% | 38.9% |
6枠 | 1-1-2-13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
7枠 | 0-1-1-18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
8枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
複勝率:内枠(1-4) 20.3%、外枠(5-8) 24.0%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 1-0-2-8 | 9.1% | 9.1% | 27.3% |
先行 | 3-1-1-29 | 8.8% | 11.8% | 14.7% |
差し | 5-6-5-35 | 9.8% | 21.6% | 31.4% |
追込 | 0-3-2-32 | 0.0% | 8.1% | 13.5% |
捲り | 1-0-0-0 | 100% | 100% | 100% |
複勝率:逃げ/先行 17.8%、左記以外 24.7%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 7-2-0-1 | 70.0% | 90.0% | 90.0% |
2~3 | 3-4-5-8 | 15.0% | 35.0% | 60.0% |
4~6 | 0-1-3-26 | 0.0% | 3.3% | 13.3% |
7~9 | 0-3-2-24 | 0.0% | 10.3% | 17.2% |
10~ | 0-0-0-45 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
上位人気が結果を残しており、その中でも1番人気が圧倒的に強いレースです。
前走レース名
- 東京優駿(G1):9-6-2-25/42
- 500万下:0-0-0-11/11
- ラジオNIKKEI(G3):0-1-2-4/7
- 皐月賞(G1):0-0-0-4/4
- 白百合S:0-0-1-2/3
ここまではっきりしていると、素直に東京優駿組から買うべきだと思います。
前走着順
- 1着:5-4-3-37/49
- 2着:3-1-3-11/18
- 3着:0-1-0-7/8
- 4着:1-2-0-5/8
- 5着:1-0-1-2/4
- 6~9着:0-1-2-18/21
- 10着~:0-1-1-23/25
6着以下だと連対率がガクっと落ちるので、馬券の軸には前走5着以内が良いでしょう。
当該コースデータ
2016年以降のレース結果(中京・芝2200m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-7-11-80 | 1.0% | 8.1% | 19.2% |
2枠 | 7-7-9-80 | 6.8% | 13.6% | 22.3% |
3枠 | 6-8-4-86 | 5.8% | 13.5% | 17.3% |
4枠 | 6-7-5-92 | 5.5% | 11.8% | 16.4% |
5枠 | 6-12-11-90 | 5.0% | 15.1% | 24.4% |
6枠 | 12-10-8-92 | 9.8% | 18.0% | 24.6% |
7枠 | 14-11-9-119 | 9.2% | 16.3% | 22.2% |
8枠 | 19-9-14-120 | 11.7% | 17.3% | 25.9% |
複勝率:内枠(1-4) 18.8%、外枠(5-8) 24.3%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 9-10-7-48 | 12.2% | 25.7% | 35.1% |
先行 | 19-24-22-178 | 7.8% | 17.7% | 26.7% |
差し | 32-31-32-264 | 8.9% | 17.5% | 26.5% |
追込 | 9-4-8-263 | 3.2% | 4.6% | 7.4% |
捲り | 2-2-2-6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% |
複勝率:逃げ/先行 28.7%、左記以外 18.6%
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
福永 | 5-6-4-13 | 17.9% | 39.3% | 53.6% |
藤岡康 | 5-5-3-22 | 14.3% | 28.6% | 37.1% |
鮫島駿 | 4-2-1-26 | 12.1% | 18.2% | 21.2% |
ルメール | 3-4-1-2 | 30.0% | 70.0% | 80.0% |
丸田 | 3-0-3-18 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
福永騎手はコントレイル、藤岡康騎手はメイショウボサツに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
藤原英 | 4-6-2-5 | 23.5% | 58.8% | 70.6% |
友道 | 4-2-3-12 | 19.0% | 28.6% | 42.9% |
角居 | 3-3-3-9 | 16.7% | 33.3% | 50.0% |
須貝 | 3-2-1-11 | 17.6% | 29.4% | 35.3% |
今野 | 3-2-1-11 | 17.6% | 29.4% | 35.3% |
藤原英厩舎からディープキング、友道厩舎からマイラプソディが出走予定。
種牡馬
- ディープインパクト:13-11-8-64/96
- ハーツクライ:8-9-8-49/74
- ステイゴールド:7-9-10-60/86
- ハービンジャー:5-3-6-41/55
- ルーラーシップ:4-3-4-31/42
勝率10%を超えているのが、ディープインパクト・ハーツクライの2頭。
ただし、上位5頭に関しては、そこまで大きな差はないとの印象です。
母父馬
- サンデーサイレンス:7-6-4-64/81
- シンボリクリスエス:5-4-1-17/27
- クロフネ:4-2-3-17/26
- キングカメハメハ:4-2-2-10/18
- ダンスインザダーク:4-2-1-36/43
頭数は20頭以下ですが、キングカメハメハは複勝率44.4%とかなり優秀な数字です。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 外枠
- 3番人気以内 ※特に1番人気
- 東京優駿組
- 前走5着以内