2020/9/13(日)、セントウルステークス(G2・芝1200m)が中京競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
ウマニキ
最近の的中実績
5/22(日) 火打山特別 355,400円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
5/15(日) ヴィクトリアM(G1) 218,900円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:18頭/登録頭数:19頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ビアンフェ | 牡3 | 藤岡佑 |
クリノガウディー | 牡4 | (未定) |
ノーワン | 牝4 | (未定) |
シヴァージ | 牡5 | 岩田望 |
タイセイアベニール | 牡5 | 松山 |
ダノンスマッシュ | 牡5 | 三浦 |
トゥラヴェスーラ | 牡5 | 武豊 |
ミスターメロディ | 牡5 | 北村友 |
メイショウキョウジ | 牡5 | 藤岡康 |
ボーンスキルフル | 牝5 | (未定) |
ラブカンプー | 牝5 | 斎藤 |
クライムメジャー | 牡6 | 鮫島駿 |
ラヴィングアンサー | 牡6 | (未定) |
フェルトベルク | 牝6 | 藤懸 |
メイショウグロッケ | 牝6 | (未定) |
キングハート | 牡7 | 菱田 |
セイウンコウセイ | 牡7 | 幸 |
トウショウピスト | 牡8 | 丸田 |
除外対象馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
イエローマリンバ | 牝5 | 松若 |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。(※2010~2019は阪神開催)
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-1-0-9 | 16.7% | 25.0% | 25.0% |
2枠 | 1-1-1-13 | 6.3% | 12.5% | 18.8% |
3枠 | 1-0-1-15 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
4枠 | 0-1-3-16 | 0.0% | 5.0% | 20.0% |
5枠 | 3-2-0-15 | 15.0% | 25.0% | 25.0% |
6枠 | 1-1-0-18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 0-2-2-16 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
8枠 | 2-2-3-13 | 10.0% | 20.0% | 35.0% |
複勝率:内枠(1-4) 18.5%、外枠(5-8) 22.5%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 3-1-0-6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
先行 | 4-5-3-26 | 10.5% | 23.7% | 31.6% |
差し | 3-2-6-39 | 6.0% | 10.0% | 22.0% |
追込 | 0-2-1-44 | 0.0% | 4.3% | 6.4% |
複勝率:逃げ/先行 33.3%、左記以外 14.4%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 4-4-1-1 | 40.0% | 80.0% | 90.0% |
2~3 | 2-3-3-12 | 10.0% | 25.0% | 40.0% |
4~6 | 3-2-3-22 | 10.0% | 16.7% | 26.7% |
7~9 | 0-1-2-27 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
10~ | 1-0-1-53 | 1.8% | 1.8% | 3.6% |
1番人気は複勝率90%、是非とも馬券に入れておきたいですね!
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 3-2-1-14 | 15.0% | 25.0% | 30.0% |
4歳 | 4-2-1-17 | 16.7% | 25.0% | 29.2% |
5歳 | 3-4-2-27 | 8.3% | 19.4% | 25.0% |
6歳 | 0-0-5-34 | 0.0% | 0.0% | 12.8% |
7上 | 0-2-1-23 | 0.0% | 7.7% | 11.5% |
6歳以上の勝ち馬は0、馬券の軸には3~5歳馬を選んだ方が良さそう。
前走レース名
- 北九州記念(G3):5-2-5-48/60
- アイビスSD(G3):1-2-0-6/9
- 高松宮記念(G1):1-1-0-4/6
- キーンランドC(G3):1-0-0-4/5
- CBC賞(G3):0-1-1-8/10
出走頭数に偏りがあるものの、北九州記念組が中心と見ていいでしょう。
前走着順
- 1着:3-4-3-15/25
- 2着:1-3-0-8/12
- 3着:2-1-0-7/10
- 4着:1-0-3-9/13
- 5着:1-1-0-11/13
- 6~9着:0-0-2-26/28
- 10着~:2-1-2-38/43
前走10着以下の馬も3着以内に来ており、主だった傾向はないとの印象です。
当該コースデータ
2016年以降のレース結果(中京・芝1200m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 16-2-12-118 | 10.8% | 12.2% | 20.3% |
2枠 | 13-19-9-110 | 8.6% | 21.2% | 27.2% |
3枠 | 12-10-12-116 | 8.0% | 14.7% | 22.7% |
4枠 | 11-13-12-119 | 7.1% | 15.5% | 23.2% |
5枠 | 8-15-14-123 | 5.0% | 14.4% | 23.1% |
6枠 | 10-7-6-138 | 6.2% | 10.6% | 14.3% |
7枠 | 4-12-7-200 | 1.8% | 7.2% | 10.3% |
8枠 | 11-8-13-197 | 4.8% | 8.3% | 14.0% |
複勝率:内枠(1-4) 23.3%、外枠(5-8) 14.9%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 25-7-10-43 | 29.4% | 37.6% | 49.4% |
先行 | 27-31-22-230 | 8.7% | 18.7% | 25.8% |
差し | 22-40-38-481 | 3.8% | 10.7% | 17.2% |
追込 | 11-8-15-364 | 2.8% | 4.8% | 8.5% |
複勝率:逃げ/先行 30.9%、左記以外 13.7%
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
福永 | 11-5-2-11 | 37.9% | 55.2% | 62.1% |
幸 | 5-3-5-23 | 13.9% | 22.2% | 36.1% |
松若 | 4-5-3-34 | 8.7% | 19.6% | 26.1% |
川田 | 4-4-2-9 | 21.1% | 42.1% | 52.6% |
武豊 | 4-2-1-15 | 18.2% | 27.3% | 31.8% |
幸騎手はセイウンコウセイ、武豊騎手はトゥラヴェスーラに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
音無 | 6-5-2-21 | 17.6% | 32.4% | 38.2% |
矢作 | 4-1-0-13 | 22.2% | 27.8% | 27.8% |
西浦 | 3-4-1-19 | 11.1% | 25.9% | 29.6% |
池添学 | 3-3-0-4 | 30.0% | 60.0% | 60.0% |
藤原英 | 3-2-0-6 | 27.3% | 45.5% | 45.5% |
藤原英厩舎からミスターメロディが出走予定。
種牡馬
- ディープインパクト:9-16-2-44/71
- ロードカナロア:6-1-5-16/28
- ダイワメジャー:4-6-8-52/70
- キンシャサノキセキ:3-6-7-35/51
- ブラックタイド:3-2-1-19/25
頭数は少なめながら、ロードカナロア産駒の勝率は21.4%と優秀ですね~
母父馬
- ブライアンズタイム:5-3-2-23/33
- サクラバクシンオー:4-6-3-28/41
- サンデーサイレンス:4-5-8-60/77
- クロフネ:3-3-5-24/35
- ダンスインザダーク:2-3-5-28/38
上位2頭は連対率20%を超えているので、注目しておきたいデータだと思っています。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 逃げ/先行
- 1番人気
- 3~5歳馬