2020/11/8(日)、アルゼンチン共和国杯(G2・芝2500m)が東京競馬場で開催。
出走予定馬と想定騎手の発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
出走予定馬・想定騎手
出走可能頭数:18頭/登録頭数:22頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
オーソリティ | 牡3 | ルメール |
アドマイヤジャスタ | 牡4 | (未定) |
オセアグレイト | 牡4 | 三浦 |
サトノルークス | 牡4 | 大野 |
サンアップルトン | 牡4 | 柴田善 |
トーセンカンビーナ | 牡4 | Mデムーロ |
メイショウテンゲン | 牡4 | 池添 |
ラストドラフト | 牡4 | 戸崎 |
アールスター | 牡5 | 長岡 |
アイスバブル | 牡5 | 横山武 |
ゴールドギア | 牡5 | 田辺 |
サンレイポケット | 牡5 | 荻野極 |
タイセイトレイル | 牡5 | 坂井瑠 |
バレリオ | 牡5 | 津村 |
ユーキャンスマイル | 牡5 | 岩田康 |
プリンスオブペスカ | 牡6 | 丸山 |
エアウィンザー | セ6 | 横山典 |
ミュゼエイリアン | セ8 | 横山和 |
除外対象馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ベストアプローチ | セ6 | 江田照 |
オーシャンビュー | 牡7 | (未定) |
ヒュミドール | セ4 | 吉田豊 |
ナムラドノヴァン | 牡5 | (未定) |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-0-2-13 | 6.3% | 6.3% | 18.8% |
2枠 | 2-1-2-13 | 11.1% | 16.7% | 27.8% |
3枠 | 1-1-0-16 | 5.6% | 11.1% | 11.1% |
4枠 | 0-2-2-15 | 0.0% | 10.5% | 21.1% |
5枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
6枠 | 3-2-1-14 | 15.0% | 25.0% | 30.0% |
7枠 | 1-1-1-22 | 4.0% | 8.0% | 12.0% |
8枠 | 0-1-1-23 | 0.0% | 4.0% | 8.0% |
複勝率:内枠(1-4) 19.7%、外枠(5-8) 17.8%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 4-3-4-25 | 11.1% | 19.4% | 30.6% |
差し | 6-6-4-50 | 9.1% | 18.2% | 24.2% |
追込 | 0-1-2-46 | 0.0% | 2.0% | 6.1% |
複勝率:逃げ/先行 23.9%、左記以外 16.5%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-2-1-4 | 30.0% | 50.0% | 60.0% |
2~3 | 6-2-5-7 | 30.0% | 40.0% | 65.0% |
4~6 | 0-5-1-24 | 0.0% | 16.7% | 20.0% |
7~9 | 1-1-2-26 | 3.3% | 6.7% | 13.3% |
10~ | 0-0-1-70 | 0.0% | 0.0% | 1.4% |
勝ち馬の10頭中9頭が3番人気以内、上位人気を軸にした方が良いと考えています。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 1-0-3-0 | 25.0% | 25.0% | 100% |
4歳 | 6-4-3-22 | 17.1% | 28.6% | 37.1% |
5歳 | 1-4-4-40 | 2.0% | 10.2% | 18.4% |
6歳 | 2-2-0-30 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
7上 | 0-0-0-39 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3歳馬はあまり出走することが少ないものの、4頭全てが馬券内というデータがあります。
前走レース名
- 京都大賞典(G2):0-2-0-26/28
- オールカマー(G2):2-3-0-16/21
- 丹頂S:0-1-0-19/20
- 六社S1600:0-2-2-3/7
- 宝塚記念(G1):2-0-0-4/6
3年連続で馬券内に来ている、六社S組を密かに注目しております。
前走着順
- 1着:2-2-5-16/25
- 2着:2-0-1-6/9
- 3着:0-4-2-6/12
- 4着:2-1-0-8/11
- 5着:1-1-0-12/14
- 6~9着:3-2-1-40/46
- 10着~:0-0-1-41/42
複勝率で見ると、1~4着:30%前後 > 5~9着:10%強 > 10着以下:2.4% の順ですね。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
横山典 | 2-0-0-3 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
戸崎 | 1-2-1-1 | 20.0% | 60.0% | 80.0% |
福永 | 1-1-0-1 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
北村宏 | 1-0-1-7 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
Mデム | 1-0-1-0 | 50.0% | 50.0% | 100% |
横山典騎手はエアウィンザー、戸崎騎手はラストドラフトに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
池江 | 2-0-0-6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
友道 | 1-1-1-4 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
角田 | 1-1-0-0 | 50.0% | 100% | 100% |
藤沢和 | 1-0-2-1 | 25.0% | 25.0% | 75.0% |
藤原 | 1-0-0-3 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
池江厩舎からアイスバブル・サトノルークスが出走予定。
種牡馬
- ハーツクライ:3-2-0-11/16
- ステイゴールド:1-1-1-11/14
- ディープインパクト:0-1-0-10/11
- ジャングルポケット:1-1-0-7/9
- ゼンノロブロイ:2-0-1-4/7
他レースと比較するとサンプル数は少なめですが、ハーツクライ産駒には注目しておきたいです。
データ分析まとめ
データ分析の結果を元に、本レースの好走条件をピックアップしました。
- 内枠
- 先行
- 3番人気以内
- 3歳/4歳馬