2019/1/14(月)、京成杯(G3・芝2000m)が中山競馬場で開催。
出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:17頭/登録頭数:13頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
カイザースクルーン | 牡3 | 石川裕 |
カテドラル | 牡3 | 福永 |
カフジジュピター | 牡3 | 坂井瑠 |
クリスタルバローズ | 牡3 | 北村宏 |
シークレットラン | 牡3 | 内田博 |
ダノンラスター | 牡3 | Mデムーロ |
ナイママ | 牡3 | 柴田大 |
ヒンドゥタイムズ | 牡3 | 中谷 |
マードレヴォイス | 牡3 | 三浦 |
ラストドラフト | 牡3 | ルメール |
ランフォザローゼス | 牡3 | マーフィ |
リーガルメイン | 牡3 | 戸崎 |
グレイスアン | 牝3 | (未定) |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
シークレットラン | 56.0 | 3.6 |
ランフォザローゼス | 56.0 | 3.8 |
ラストドラフト | 56.0 | 4.4 |
ダノンラスター | 56.0 | 4.8 |
カテドラル | 56.0 | 7.2 |
ナイママ | 56.0 | 13.2 |
カイザースクルーン | 56.0 | 19.3 |
カフジジュピター | 56.0 | 36.1 |
ヒンドゥタイムズ | 56.0 | 38.4 |
リーガルメイン | 56.0 | 42.7 |
グレイスアン | 54.0 | 62.1 |
クリスタルバローズ | 56.0 | 155.7 |
マードレヴォイス | 56.0 | 290.7 |
パーフェクト馬券メソッド
おすすめポイント
万馬券を連発!勝つための情報を提供中!
今週の勝負レースの予想を無料でGETには、まず [赤ボタン] をクリック
過去10年データ
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-0-3-10 | 7.1% | 7.1% | 28.6% |
2枠 | 0-2-1-14 | 0.0% | 11.8% | 17.6% |
3枠 | 1-1-2-13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
4枠 | 1-2-1-15 | 5.3% | 15.8% | 21.1% |
5枠 | 3-1-0-16 | 15.0% | 20.0% | 20.0% |
6枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
7枠 | 0-0-1-19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
8枠 | 3-3-0-15 | 14.3% | 28.6% | 28.6% |
複勝率:内枠(1~4) 22.4%、外枠(5~8) 18.5%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
先行 | 5-1-2-30 | 13.2% | 15.8% | 21.1% |
差し | 5-5-2-43 | 9.1% | 18.2% | 21.8% |
追込 | 0-3-4-37 | 0.0% | 6.8% | 15.9% |
捲り | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100% |
先行/差しが5勝ずつ。勝ち馬こそいないものの、ヒモなら追込もありですね。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-3-1-3 | 30.0% | 60.0% | 70.0% |
2~3 | 4-2-3-11 | 20.0% | 30.0% | 45.0% |
4~6 | 2-2-3-23 | 6.7% | 13.3% | 23.3% |
7~9 | 1-3-2-24 | 3.3% | 13.3% | 20.0% |
10~ | 0-0-1-57 | 0.0% | 0.0% | 1.7% |
1番人気は6連対。一方、10番人気以下は連対馬なし。
当該コースデータ
2017年以降のレース結果(中山・芝2000m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 7-15-11-114 | 4.8% | 15.0% | 22.4% |
2枠 | 9-9-13-119 | 6.0% | 12.0% | 20.7% |
3枠 | 11-9-13-122 | 7.1% | 12.9% | 21.3% |
4枠 | 11-8-16-128 | 6.7% | 11.7% | 21.5% |
5枠 | 16-14-10-131 | 9.4% | 17.5% | 23.4% |
6枠 | 9-21-9-138 | 5.1% | 16.9% | 22.0% |
7枠 | 12-13-19-154 | 6.1% | 12.6% | 22.2% |
8枠 | 21-7-6-175 | 10.0% | 13.4% | 16.3% |
複勝率:内枠(1~4) 21.5%、外枠(5~8) 20.8%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 10-9-9-72 | 10.0% | 19.0% | 28.0% |
先行 | 42-44-36-227 | 12.0% | 24.6% | 35.0% |
差し | 33-33-36-393 | 6.7% | 13.3% | 20.6% |
追込 | 7-6-13-372 | 1.8% | 3.3% | 6.5% |
捲り | 4-4-3-17 | 14.3% | 28.6% | 39.3% |
これと言った特徴はなく、他のコースデータと同様と言えそう。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
Cルメ | 12-4-2-9 | 44.4% | 59.3% | 66.7% |
田辺 | 9-12-7-34 | 14.5% | 33.9% | 45.2% |
戸崎 | 8-9-7-44 | 11.8% | 25.0% | 35.3% |
内田博 | 7-6-4-45 | 11.3% | 21.0% | 27.4% |
石橋脩 | 5-2-1-34 | 11.9% | 16.7% | 19.0% |
ルメール騎手はラストドラフトに騎乗予定。
新馬勝ち(1戦1勝)のノヴェリスト産駒ですが、上位人気になるんでしょうね・・
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
国枝 | 6-7-9-25 | 12.8% | 27.7% | 46.8% |
手塚 | 5-1-5-18 | 17.2% | 20.7% | 37.9% |
奥村 | 4-2-2-15 | 17.4% | 26.1% | 34.8% |
鹿戸 | 4-1-4-18 | 14.8% | 18.5% | 33.3% |
古賀慎 | 3-6-1-11 | 14.3% | 42.9% | 47.6% |
Top5からは奥村厩舎のクリスタルバローズのみ。
実績、人気、レース間隔などを考慮すると、さすがに買いづらいですがどうでしょうか。
今週の競馬予想
今週は3日間開催で3日ともメインレースで重賞が開催されます。
- 1/12(土):フェアリーS(G3)
- 1/13(日):日経新春杯(G2)
- 1/14(月):京成杯(G3)
京成杯は最終日に予定されており、今週を締めくくるレースとも言えますね。
是非とも当てたいので、しっかりデータ分析を行っていきましょう!
まずは出走予定馬についてですが、カテドラルまでが単勝1ケタとの想定。
上位5頭が混戦模様で、実力も拮抗しているとの見方になりますでしょうか。
上でも少し述べましたが、ルメール騎手のラストドラフトは他の4頭に比べると実績は1枚落ち。
しかも、新馬戦は東京なので、これで人気するようなら、毛嫌いしたい気もします。
ただ、こういった馬でも重賞を勝たせるのが、昨秋のルメール騎手でしたね。
買い目に入れるかは、馬の状態や展開等を考慮して、じっくり吟味しようと思います。
あと、前走傾向にも少し特徴があるので、触れておきたいと思います。
出世レースとして競馬ファンの間で知られている、エリカ賞が昨年からまた復活しました。
一方、同時期の2歳500万下条件で、中山の方では葉牡丹賞が毎年行われております。
過去10年の傾向を見ると、この2レースで連対した馬が本レースでも好走していると言えますね。
近年はラジオたんぱ2歳Sの廃止、ホープフルSのG1昇格など、以前とは状況が異なります。
今後、上記の傾向が更に強くなるのでは?というのが私の見解です。
軸としての条件は?
- 上位人気(3番人気以内)
- 葉牡丹賞orエリカ賞1~2着馬
- 迷ったときは内枠
私が考える軸とのしての条件をあげてみました。
今年は少頭数になることが明白なので、枠順についてはそこまで意識しなくても良さそうですね。
それでは、ランキングの方で注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 本レースの注目馬はコチラ ↓↓
上記の軸条件に当てはまりそうな1頭を注目馬としてチョイスして見ました。
前走からの上積みが大きそうですし、比較的前で競馬してくれる鞍上にも魅力を感じます。
気になる点は、ボチボチありますね・・
- キングカメハメハ産駒の中山芝2000m
- オーナーがクラシックに縁遠い (笑)
- ルメール騎手がなぜコチラに乗らない?
1に関しては、この馬自身は中山で好走しているので、このレースでも大丈夫だと考えています!