2019/12/8(日)、カペラステークス(G3・ダ1200m)が中山競馬場で開催。
出走予定馬と予想オッズの発表、過去10年と当該コースのデータ分析を行います。
EXTRA
最近の的中実績
5/15(日) 青竜S 841,380円 (3連単 600円×9点=5400円購入)
5/08(日) 新潟大賞典(G3) 448,280円 (3連単 400円×24点=9600円購入)
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:16頭/登録頭数:19頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
テーオージーニアス | 牡4 | 丸山 |
ドリュウ | 牡4 | Mデムーロ |
ヒロシゲゴールド | 牡4 | 津村 |
コパノキッキング | セ4 | 藤田菜 |
ゴールドクイーン | 牝4 | 古川吉 |
ヒザクリゲ | 牝4 | 石橋脩 |
レッドアネラ | 牝4 | (未定) |
シャインヴィットゥ | 牡5 | 田中勝 |
タテヤマ | 牡5 | 大野 |
ハングリーベン | 牡5 | 野中 |
ハニージェイド | 牝5 | 柴山 |
シュウジ | 牡6 | 三浦 |
ビップライブリー | 牡6 | 北村宏 |
オウケンビリーヴ | 牝6 | 横山典 |
ダノングッド | 牡7 | 矢野 |
抽選対象馬 ※1頭のみ出走可能
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ウインオスカー | 牡6 | (未定) |
オールドベイリー | セ5 | 武藤 |
除外対象馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ニットウスバル | 牡7 | 内田博 |
ブラックジョー | セ6 | (未定) |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
コパノキッキング | 58.0 | 2.2 |
ゴールドクイーン | 55.0 | 2.8 |
ドリュウ | 56.0 | 10.6 |
ヒロシゲゴールド | 56.0 | 13.7 |
タテヤマ | 56.0 | 17.1 |
テーオージーニアス | 56.0 | 18.4 |
レッドアネラ | 54.0 | 23.8 |
シュウジ | 57.0 | 42.9 |
オウケンビリーヴ | 54.0 | 47.3 |
ヒザクリゲ | 54.0 | 54.5 |
ハニージェイド | 54.0 | 76.6 |
ハングリーベン | 56.0 | 87.9 |
シャインヴィットゥ | 56.0 | 95.8 |
ビップライブリー | 56.0 | 126.0 |
ウインオスカー | 56.0 | 155.0 |
オールドベイリー | 56.0 | 220.5 |
ダノングッド | 56.0 | 304.0 |
過去10年データ
過去データからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 4-1-1-13 | 21.1% | 26.3% | 31.6% |
2枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
3枠 | 0-1-0-18 | 0.0% | 5.3% | 5.3% |
4枠 | 0-2-2-16 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5枠 | 1-0-0-19 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
6枠 | 0-3-3-14 | 0.0% | 15.0% | 30.0% |
7枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
8枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
複勝率:内枠(1-4) 16.7%、外枠(5-8) 21.3%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
先行 | 1-2-2-32 | 2.7% | 8.1% | 13.5% |
差し | 4-5-5-47 | 6.6% | 14.8% | 23.0% |
追込 | 3-2-3-42 | 6.0% | 10.0% | 16.0% |
複勝率:逃げ/先行 17.0%、左記以外 19.8%
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
2~3 | 4-3-3-10 | 20.0% | 35.0% | 50.0% |
4~6 | 4-1-2-23 | 13.3% | 16.7% | 23.3% |
7~9 | 0-3-3-24 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
10~ | 1-2-1-64 | 1.5% | 4.4% | 5.9% |
1番人気は苦戦傾向、対照的に2~3番人気は連対率50%と良い成績です。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 2-0-0-5 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
4歳 | 3-1-2-23 | 10.3% | 13.8% | 20.7% |
5歳 | 3-6-4-34 | 6.4% | 19.1% | 27.7% |
6歳 | 2-2-1-28 | 6.1% | 12.1% | 15.2% |
7上 | 0-1-3-38 | 0.0% | 2.4% | 9.5% |
強いてあげるなら、5歳馬が他をリードしているかなとの印象を持ちます。
当該コースデータ
2019年以降のレース結果(中山・ダ1200m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 12-10-10-147 | 6.7% | 12.3% | 17.9% |
2枠 | 9-13-10-155 | 4.8% | 11.8% | 17.1% |
3枠 | 15-14-13-148 | 7.9% | 15.3% | 22.1% |
4枠 | 11-6-8-169 | 5.7% | 8.8% | 12.9% |
5枠 | 12-15-16-153 | 6.1% | 13.8% | 21.9% |
6枠 | 15-12-12-157 | 7.7% | 13.8% | 19.9% |
7枠 | 9-11-20-156 | 4.6% | 10.2% | 20.4% |
8枠 | 15-17-9-154 | 7.7% | 16.4% | 21.0% |
複勝率:内枠(1-4) 17.5%、外枠(5-8) 20.8%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 26-11-10-51 | 26.5% | 37.8% | 48.0% |
先行 | 47-53-44-205 | 13.5% | 28.7% | 41.3% |
差し | 17-27-36-523 | 2.8% | 7.3% | 13.3% |
追込 | 8-7-8-457 | 1.7% | 3.1% | 4.8% |
複勝率:逃げ/先行 42.7%、左記以外 9.5%
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
戸崎 | 11-5-6-26 | 22.9% | 33.3% | 45.8% |
三浦 | 10-5-4-38 | 17.5% | 26.3% | 33.3% |
武藤 | 8-3-3-36 | 16.0% | 22.0% | 28.0% |
大野 | 6-8-7-37 | 10.3% | 24.1% | 36.2% |
野中悠 | 4-6-2-53 | 6.2% | 15.4% | 18.5% |
三浦騎手はシュウジ、大野騎手はタテヤマに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
伊藤圭 | 6-4-4-23 | 16.2% | 27.0% | 37.8% |
武井亮 | 6-1-4-12 | 26.1% | 30.4% | 47.8% |
加藤征 | 4-7-0-18 | 13.8% | 37.9% | 37.9% |
牧光二 | 4-2-3-23 | 12.5% | 18.8% | 28.1% |
水野貴 | 3-3-4-14 | 12.5% | 25.0% | 41.7% |
武井亮厩舎からハングリーベン、加藤征厩舎からレッドアネラが出走予定。
今週の競馬予想
ダート1200mのレースでは、圧倒的に内枠、逃げ/先行有利になるのが一般的です。
馬場は内と外で同じなので、距離のロスなく回れる方が成績は良くなります。
しかし、このレースは全く真逆の傾向にあるので、驚きでした・・
芝コースを長く走れる外枠が有利なのは、このコース特有の傾向みたいですね。
一方、差し/追込有利になるのは、ハイペースになりやすいからだと思います。
コースデータ分析では圧倒的に前が有利なので、このレース限定の特徴ですね~
よって、ダート短距離の一般的な傾向が通用しないので、予想の際には注意が必要です。
逆に、この2点をおさえておけば、思わぬ高配当の的中につながるかもしれませんよ!
軸としての条件は?
データ分析の結果を元に、軸としての条件を抽出しました。
- 外枠
- 差し/追込
- 2~3番人気
それでは現時点で、積極的に買いたい馬&あまり買いたくない馬を1頭ずつ発表します。
積極的に買いたい馬
前走は先頭/2番手の2頭が残る中、中団から差す競馬で2着と健闘。
今回は差し脚が活きる形になると見ているので、外枠に入って欲しいですね~
あまり買いたくない馬
上位人気で危険だと見ている馬で、逃げ一辺倒の脚質には不安を感じています。
同型の馬もいますし、レース傾向にも合ってないので、バッサリ切っても良いかも。