2019/1/13(日)、日経新春杯(G2・芝2400m)が京都競馬場で開催。
出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 1/31(日) 根岸ステークス(G3)
- 2/07(日) 東京新聞杯(G3)
- 2/14(日) 京都記念(G2)
- 2/21(日) フェブラリーS(G1)
- 2/28(日) 中山記念(G2)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:18頭/登録頭数:17頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
アイトーン | 牡4 | 国分恭 |
アフリカンゴールド | 牡4 | ミナリク |
グローリーヴェイズ | 牡4 | Mデムーロ |
メイショウテッコン | 牡4 | 武豊 |
サラス | 牝4 | 松若 |
ムイトオブリガード | 牡5 | 川田 |
ウインテンダネス | 牡6 | 内田博 |
エーティーサンダー | 牡6 | 酒井学 |
ガンコ | 牡6 | 藤岡佑 |
シュペルミエール | 牡6 | 北村宏 |
ノーブルマーズ | 牡6 | 高倉 |
ミライヘノツバサ | 牡6 | (未定) |
ルックトゥワイス | 牡6 | 岩田 |
ロードヴァンドール | 牡6 | 横山典 |
ケントオー | 牡7 | 和田竜 |
ダッシングブレイズ | 牡7 | 福永 |
マサハヤドリーム | 牡7 | 北村友 |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
グローリーヴェイズ | 55.0 | 2.7 |
メイショウテッコン | 56.0 | 3.6 |
ムイトオブリガード | 56.0 | 4.3 |
アフリカンゴールド | 52.0 | 7.9 |
シュペルミエール | 55.0 | 11.5 |
ルックトゥワイス | 55.0 | 13.3 |
ノーブルマーズ | 56.0 | 15.3 |
ガンコ | 57.0 | 17.0 |
ウインテンダネス | 56.0 | 18.6 |
ロードヴァンドール | 56.0 | 38.2 |
アイトーン | 54.0 | 63.0 |
ミライヘノツバサ | 56.0 | 66.1 |
サラス | 49.0 | 96.0 |
ダッシングブレイズ | 56.0 | 194.2 |
ケントオー | 55.0 | 266.9 |
エーティーサンダー | 51.0 | 323.4 |
マサハヤドリーム | 55.0 | 369.1 |
過去10年データ
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3-1-0-10 | 21.4% | 28.6% | 28.6% |
2枠 | 1-1-2-10 | 7.1% | 14.3% | 28.6% |
3枠 | 1-2-1-11 | 6.7% | 20.0% | 26.7% |
4枠 | 1-2-2-11 | 6.3% | 18.8% | 31.3% |
5枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
6枠 | 2-2-0-16 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
7枠 | 0-1-4-16 | 0.0% | 4.8% | 23.8% |
8枠 | 1-1-0-19 | 4.8% | 9.5% | 9.5% |
複勝率:内枠(1~4) 28.8%、外枠(5~8) 15.9%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
先行 | 3-2-4-27 | 8.3% | 13.9% | 25.0% |
差し | 4-6-5-37 | 7.7% | 19.2% | 28.8% |
追込 | 1-1-1-39 | 2.4% | 4.8% | 7.1% |
捲り | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
これといった特徴はなく、脚質による有利/不利は考えなくて良さそう。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-4-1-2 | 30.0% | 70.0% | 80.0% |
2~3 | 4-4-0-12 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
4~6 | 1-1-5-23 | 3.3% | 6.7% | 23.3% |
7~9 | 0-0-3-27 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
10~ | 2-1-1-47 | 3.9% | 5.9% | 7.8% |
上位人気が強く、1番人気の連対率70%は目を見張りますね。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 6-5-2-20 | 18.2% | 33.3% | 39.4% |
5歳 | 2-4-5-21 | 6.3% | 18.8% | 34.4% |
6歳 | 2-1-3-24 | 6.7% | 10.0% | 20.0% |
7歳 | 0-0-0-28 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8上 | 0-0-0-18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳馬が中心。一方、7歳以上は馬券に1回も絡んだことがありません。
当該コースデータ
2016年以降のレース結果(京都・芝2400m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 5-4-7-36 | 9.6% | 17.3% | 30.8% |
2枠 | 7-4-4-42 | 12.3% | 19.3% | 26.3% |
3枠 | 5-9-1-45 | 8.3% | 23.3% | 25.0% |
4枠 | 10-6-3-43 | 16.1% | 25.8% | 30.6% |
5枠 | 9-8-9-42 | 13.2% | 25.0% | 38.2% |
6枠 | 4-4-9-55 | 5.6% | 11.1% | 23.6% |
7枠 | 6-7-11-57 | 7.4% | 16.0% | 29.6% |
8枠 | 4-8-6-73 | 4.4% | 13.2% | 19.8% |
複勝率:内枠(1~4) 28.1%、外枠(5~8) 27.2%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 8-3-4-37 | 15.4% | 21.2% | 28.8% |
先行 | 23-21-18-113 | 13.1% | 25.1% | 35.4% |
差し | 11-12-16-106 | 7.6% | 15.9% | 26.9% |
追込 | 7-11-10-132 | 4.4% | 11.3% | 17.5% |
捲り | 1-3-2-4 | 10.0% | 40.0% | 60.0% |
どの位置からでも力を発揮できるコースとの印象です。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
Cルメ | 6-4-3-4 | 35.3% | 58.8% | 76.5% |
川田 | 6-2-6-10 | 25.0% | 33.3% | 58.3% |
Mデム | 5-2-5-9 | 23.8% | 33.3% | 57.1% |
武豊 | 5-0-2-6 | 38.5% | 38.5% | 53.8% |
藤岡佑 | 3-0-0-10 | 23.1% | 23.1% | 23.1% |
勝率1位の武豊騎手はメイショウテッコンに騎乗予定です。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
友道 | 8-5-2-7 | 36.4% | 59.1% | 68.2% |
角居 | 3-3-4-9 | 15.8% | 31.6% | 52.6% |
西園 | 3-0-2-3 | 37.5% | 37.5% | 62.5% |
清水久 | 2-3-0-4 | 22.2% | 55.6% | 55.6% |
大久保 | 2-2-1-7 | 16.7% | 33.3% | 41.7% |
西園厩舎からアフリカンゴールドが出走予定。注目しておきたい1頭ですね。
今週の競馬予想
東西金杯が終わり、2019年の競馬もいよいよ幕開けとなりましたね。
皆様は金杯で乾杯できたでしょうか? 私は金杯で完敗となりました・・
ダジャレを言っても、誰も見てくれなくなるだけですので、今週こそは当てにいきたいです!
それでは、日経新春杯のデータ分析から。
過去10年データとコースデータを踏まえると、軸としての条件は以下のようになるかと。
軸としての条件は?
- 3番人気以内(特に1番人気)
- 4歳馬
- 内枠
過去10年の連対馬20頭のうち、実に3番人気以内がなんと15頭もいます。
1着と2着が同時に4番人気以下だったのは、2015年のみ。
この年は1~3番人気が5歳馬で、全て着外に敗れております。
更には、2009年と2018年以外は4歳馬が必ず連に絡んでおり、ワンツーの年もあります。
なお、2018年は4歳馬の出走がなかったため、この年は対象外となりますね。
あと、過去10年の傾向を重視するならば、外枠よりは内枠の方が良いと考えます。
ただ、コースデータは内外の優劣がないので、当日の馬場傾向を踏まえての判断がいいかなぁ。
それでは、ランキングの方で注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 本レースの注目馬はコチラ ↓↓
軸は、グローリーヴェイズ or メイショウテッコンが条件としては良さそう。
よって、注目馬は相手候補として、少し人気がないところを狙ってみました。
2400mは4回走って、2-1-1-0と馬券内を外したことがありません。
今回は相手が一気に強化されますが、乗り慣れた鞍上が継続してくれるのは心強いですね!