2019/2/24(日)、中山記念(G2・芝1800m)が中山競馬場で開催。
出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。
【PR】週末の厳選買い目が無料!
皆さんこういうサイトを待ち望んでいたのではないでしょうか?
このEXTRAというサイトは、驚異的な実力で多数の大型馬券を的中しております。
他にも十万クラスがポンポンと的中していますので、ぜひサイトを一度見てみてください!
なぜ、ここまでの的中が簡単に出せるのか?
それは、このサイトが持っている独自の発想があるからに他なりません!
「競馬はギャンブルではなく、投資であるという発想」
競馬で勝ち続けるために必要な情報や知識、そして買い目までも会員様にご提供致します。
まあ、なにを言っても実際に体感していただくのが一番早いです。
まずは無料で登録をし、厳選買い目を受け取ってからこのサイトの実力を見定めましょう。
今週の無料情報はアンタレスS(G3)。これは期待ですよ!
このチャンスを逃すときっと後悔します。必ず登録をしておくことをお勧めします!
他には類を見ない徹底したサポート、上質なプランと買い目。ぜひ体感してみてください。
※メールアドレスを入力するだけの簡単登録です。個人情報が求められることはありません。
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:16頭/登録頭数:13頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
エポカドーロ | 牡4 | 戸崎 |
ステルヴィオ | 牡4 | 丸山 |
ハッピーグリン | 牡4 | ミナリク |
ラッキーライラック | 牝4 | 石橋脩 |
ウインブライト | 牡5 | 松岡 |
スワーヴリチャード | 牡5 | Mデムーロ |
トータルソッカー | 牡5 | 柴田善 |
ディアドラ | 牝5 | ルメール |
フィールドシャルム | 牡6 | (未定) |
マイネルサージュ | 牡7 | 津村 |
マルターズアポジー | 牡7 | (未定) |
トルークマクト | 牡9 | (未定) |
シベリアンスパーブ | 牡10 | (未定) |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
ディアドラ | 54.0 | 3.2 |
ステルヴィオ | 57.0 | 3.6 |
スワーヴリチャード | 58.0 | 4.4 |
エポカドーロ | 57.0 | 4.7 |
ウインブライト | 57.0 | 5.5 |
ラッキーライラック | 53.0 | 12.8 |
ハッピーグリン | 55.0 | 82.7 |
マルターズアポジー | 56.0 | 220.3 |
マイネルサージュ | 56.0 | 266.0 |
トータルソッカー | 56.0 | 402.1 |
シベリアンスパーブ | 56.0 | 478.6 |
フィールドシャルム | 56.0 | 491.3 |
トルークマクト | 56.0 | 509.9 |
過去10年データ
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
2枠 | 2-0-2-9 | 15.4% | 15.4% | 30.8% |
3枠 | 2-2-1-8 | 15.4% | 30.8% | 38.5% |
4枠 | 1-0-1-11 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
5枠 | 1-3-2-8 | 7.1% | 28.6% | 42.9% |
6枠 | 0-2-1-15 | 0.0% | 11.1% | 16.7% |
7枠 | 2-0-2-16 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
8枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
複勝率:内枠(1-4) 26.0%、外枠(5-8) 23.6%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-2-3-5 | 0.0% | 20.0% | 50.0% |
先行 | 7-3-3-21 | 20.6% | 29.4% | 38.2% |
差し | 3-2-2-33 | 7.5% | 12.5% | 17.5% |
追込 | 0-3-1-32 | 0.0% | 8.3% | 11.1% |
捲り | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
開幕週に行われることもあり、逃げ・先行が圧倒的に強いデータです。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-0-0-7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
2~3 | 6-2-4-8 | 30.0% | 40.0% | 60.0% |
4~6 | 0-5-4-21 | 0.0% | 16.7% | 30.0% |
7~9 | 0-2-2-26 | 0.0% | 6.7% | 13.3% |
10~ | 1-1-0-30 | 3.1% | 6.3% | 6.3% |
他のレースと比較すると、1番人気が不振と言えそうです。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 4-2-4-17 | 14.8% | 22.2% | 37.0% |
5歳 | 3-3-1-18 | 12.0% | 24.0% | 28.0% |
6歳 | 2-4-2-26 | 5.9% | 17.6% | 23.5% |
7歳 | 0-1-2-19 | 0.0% | 4.5% | 13.6% |
8上 | 1-0-1-12 | 7.1% | 7.1% | 14.3% |
高齢馬も健闘しておりますが、メインは4歳~6歳世代でしょう。
当該コースデータ
2017年以降のレース結果(中山・芝1800m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3-9-8-78 | 3.1% | 12.2% | 20.4% |
2枠 | 8-9-4-82 | 7.8% | 16.5% | 20.4% |
3枠 | 10-10-6-86 | 8.9% | 17.9% | 23.2% |
4枠 | 10-7-10-92 | 8.4% | 14.3% | 22.7% |
5枠 | 9-11-9-98 | 7.1% | 15.7% | 22.8% |
6枠 | 7-10-13-106 | 5.1% | 12.5% | 22.1% |
7枠 | 14-8-15-110 | 9.5% | 15.0% | 25.2% |
8枠 | 15-12-12-111 | 10.0% | 18.0% | 26.0% |
複勝率:内枠(1-4) 21.8%、外枠(5-8) 24.1%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 8-14-12-43 | 10.4% | 28.6% | 44.2% |
先行 | 42-36-26-169 | 15.4% | 28.6% | 38.1% |
差し | 23-19-30-264 | 6.8% | 12.5% | 21.4% |
追込 | 0-4-7-278 | 0.0% | 1.4% | 3.8% |
捲り | 3-3-2-9 | 17.6% | 35.3% | 47.1% |
芝コースの一般的な特徴である、前有利のデータになっておりますね。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
Mデム | 8-0-1-8 | 47.1% | 47.1% | 52.9% |
Cルメ | 6-4-4-8 | 27.3% | 45.5% | 63.6% |
松岡 | 6-0-1-31 | 15.8% | 15.8% | 18.4% |
戸崎 | 5-11-6-28 | 10.0% | 32.0% | 44.0% |
三浦 | 4-3-2-32 | 9.8% | 17.1% | 22.0% |
Mデムーロ騎手はスワーヴリチャード、Cルメール騎手はディアドラに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
堀 | 6-1-0-7 | 42.9% | 50.0% | 50.0% |
国枝 | 5-8-4-17 | 14.7% | 38.2% | 50.0% |
木村哲 | 4-1-3-12 | 20.0% | 25.0% | 40.0% |
畠山 | 4-0-0-7 | 36.4% | 36.4% | 36.4% |
高橋文 | 3-5-2-8 | 16.7% | 44.4% | 55.6% |
木村哲厩舎からはステルヴィオ、畠山厩舎からはウインブライトがスタンバイ。
今週の競馬予想
春シーズンの幕開け、中山の開幕週に行われる本レース。
芝状態が良いことから、一流馬の参戦が多く、ドバイや大阪杯のステップとなっておりますね。
フルゲート16頭に対し、毎年頭数が揃わない傾向がありますが、今年も10頭ほどになりそう。
それでは、上位人気が予想される有力馬について、何頭か触れたいと思います。
スワーヴリチャード
昨年は金鯱賞(G2)→大阪杯(G1)と連勝しましたが、その後は期待を裏切る結果に。
安田記念に参戦したり、天皇賞秋から始動して秋2戦のみと、ローテも?でしたね・・
ただし、馬の能力が古馬でトップクラスであることは、疑いようがないと思います。
ドバイに向けての1戦になりますが、ここでも結果が求められるレースになりそうです。
ディアドラ
ルメール騎手を確保するため、あまり見かけないようなローテになってる1頭です (笑)
5戦して全て馬券内(3-1-1-0)なので、そうしたい気持ちもわかりますが。
牝馬ではトップクラスの実力で、海外でも結果を残しており、次走はドバイ予定。
このレースでの不安は、位置取りが後ろからになりそうな点でしょうか。
ステルヴィオ
今話題のロードカナロア産駒で、前走のマイルCS(G1)は古馬を撃破!
この後は大阪杯(G1)を予定、セットで丸山騎手に依頼したのは、少し驚きました。
競走馬としての充実期で、前走のように先行できれば、当然勝ち負けでしょう。
丸山騎手は結果が欲しいと思うので、前哨戦とは言えども、本気度は高いかもです。
エポカドーロ
皐月賞(G1)1着→ダービー(G1)2着に比べると、秋2戦は期待外れだったと思います。
結果論にはなりますが、2000m前後が適距離なのかもしれませんね。
先行力は魅力に感じるものの、速い上がりを使えないのは少々不安です。
復活の狼煙を上げるためにも、休み明けですが、かなり仕上げてきそうな気がします。
軸としての条件は?
データ分析の結果を元に、軸としての条件を抽出しました。
- 逃げ・先行
- 内枠
- 4~6歳
①は特に重視すべき点、②は少頭数なので、少し優先度は下げても良いかもです。
それでは本レースの注目馬をランキングにて発表します!
↓↓ 本レースの注目馬はコチラ ↓↓
前走は少し後ろからになりましたが、本来は先行するタイプですね。
全7戦して4-2-0-1と言うまでもなく中山巧者なので、注目馬としました。
実質5頭立てのような印象なので、馬券内は堅いと踏んでいます。
相手が格段に強くなりますが、このレースなら勝ち負けできると思いますよ!