2019/4/6(土)、阪神牝馬S(G2・芝1600m)が阪神競馬場で開催。
出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。
ウマニキ
最近の的中実績
5/22(日) 火打山特別 355,400円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
5/15(日) ヴィクトリアM(G1) 218,900円 (3連単 500円×10点=5000円購入)
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:18頭/登録頭数:15頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
アマルフィコースト | 牝4 | 坂井瑠 |
カンタービレ | 牝4 | Mデムーロ |
クロコスミア | 牝6 | 岩田康 |
サトノワルキューレ | 牝4 | 浜中 |
サラキア | 牝4 | 池添 |
ダイアナヘイロー | 牝6 | 武豊 |
ベルーガ | 牝4 | 中井 |
ミエノサクシード | 牝6 | 川島 |
ミッキーチャーム | 牝4 | 川田 |
メイショウオワラ | 牝5 | 秋山 |
ラッキーライラック | 牝4 | 石橋脩 |
リバティハイツ | 牝4 | 福永 |
レッツゴードンキ | 牝7 | (未定) |
レッドオルガ | 牝5 | 北村友 |
ワントゥワン | 牝6 | シュタルケ |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
ラッキーライラック | 54.0 | 2.8 |
カンタービレ | 55.0 | 5.5 |
ミッキーチャーム | 54.0 | 6.4 |
レッドオルガ | 54.0 | 9.1 |
サラキア | 54.0 | 11.8 |
クロコスミア | 54.0 | 15.7 |
レッツゴードンキ | 55.0 | 18.4 |
ワントゥワン | 54.0 | 21.2 |
リバティハイツ | 54.0 | 23.3 |
ダイアナヘイロー | 55.0 | 26.5 |
サトノワルキューレ | 55.0 | 39.5 |
アマルフィコースト | 54.0 | 45.0 |
ミエノサクシード | 54.0 | 47.4 |
メイショウオワラ | 54.0 | 51.3 |
ベルーガ | 54.0 | 104.4 |
過去10年データ
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-0-1-15 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
2枠 | 1-0-2-14 | 5.9% | 5.9% | 17.6% |
3枠 | 1-0-1-15 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
4枠 | 2-2-2-14 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
5枠 | 1-3-0-16 | 5.0% | 20.0% | 20.0% |
6枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
7枠 | 1-1-2-19 | 4.3% | 8.7% | 17.4% |
8枠 | 2-3-0-20 | 8.0% | 20.0% | 20.0% |
複勝率:内枠(1-4) 18.3%、外枠(5-8) 19.3%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 3-0-1-6 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
先行 | 2-3-2-30 | 5.4% | 13.5% | 18.9% |
差し | 4-3-7-44 | 6.9% | 12.1% | 24.1% |
追込 | 1-4-0-49 | 1.9% | 9.3% | 9.3% |
芝1600mに変更されてからも、過去3年で逃げが2勝。
牝馬同士の1戦は逃げ馬不在で、スローペースになりやすいのかもしれません。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-1-1-5 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
2~3 | 2-4-2-12 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
4~6 | 2-2-4-22 | 6.7% | 13.3% | 26.7% |
7~9 | 2-2-2-24 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
10~ | 1-1-1-66 | 1.4% | 2.9% | 4.3% |
人気による傾向は特になく、万遍なく分布していると感じます。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 6-7-5-51 | 8.7% | 18.8% | 26.1% |
5歳 | 2-3-2-45 | 3.8% | 9.6% | 13.5% |
6歳 | 1-0-3-20 | 4.2% | 4.2% | 16.7% |
7上 | 1-0-0-13 | 7.1% | 7.1% | 7.1% |
4歳馬中心のデータとなっており、馬券はここから買うのが良いかと思います。
当該コースデータ
2018年以降のレース結果(阪神・芝1600m)を対象にデータを抽出しました。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 16-5-9-52 | 19.5% | 25.6% | 36.6% |
2枠 | 1-7-10-67 | 1.2% | 9.4% | 21.2% |
3枠 | 9-6-6-67 | 10.2% | 17.0% | 23.9% |
4枠 | 6-10-2-74 | 6.5% | 17.4% | 19.6% |
5枠 | 8-8-9-76 | 7.9% | 15.8% | 24.8% |
6枠 | 9-7-10-82 | 8.3% | 14.8% | 24.1% |
7枠 | 11-9-7-96 | 8.9% | 16.3% | 22.0% |
8枠 | 3-11-10-111 | 2.2% | 10.4% | 17.8% |
複勝率:内枠(1-4) 25.1%、外枠(5-8) 21.8%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 7-8-3-45 | 11.1% | 23.8% | 28.6% |
先行 | 23-28-20-155 | 10.2% | 22.6% | 31.4% |
差し | 22-21-23-227 | 7.5% | 14.7% | 22.5% |
追込 | 11-6-17-195 | 4.8% | 7.4% | 14.8% |
捲り | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神芝1600mは外回りコース、後ろからでも勝ち負けできるデータになっていますね。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
川田 | 7-5-5-19 | 19.4% | 33.3% | 47.2% |
Cルメ | 7-1-4-7 | 36.8% | 42.1% | 63.2% |
福永 | 6-6-4-16 | 18.8% | 37.5% | 50.0% |
和田 | 6-4-1-28 | 15.4% | 25.6% | 28.2% |
Mデム | 4-4-5-17 | 13.3% | 26.7% | 43.3% |
川田騎手はミッキーチャーム、福永騎手はリバティハイツに騎乗予定。
厩舎 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
中内田 | 5-2-1-6 | 35.7% | 50.0% | 57.1% |
須貝 | 4-1-4-13 | 18.2% | 22.7% | 40.9% |
友道 | 4-0-1-5 | 40.0% | 40.0% | 50.0% |
池添学 | 3-1-0-14 | 16.7% | 22.2% | 22.2% |
高橋亮 | 3-1-0-10 | 21.4% | 28.6% | 28.6% |
中内田厩舎からはミッキーチャーム&ベルーガ、池添学厩舎からはサラキアが出走予定。
今週の競馬予想
はじめに、先週の予想結果を振り返ります。
週の前半に注目馬をランキングで発表しました。
また、重賞レースの最終見解、馬券予想は「今日の競馬予想」記事で公開しました。
重賞の本命馬/注目馬
大阪杯(G1)
本命)エアウィンザー (5人気):5着
注目)ステルヴィオ (6人気):14着
ダービー卿CT(G3)
注目)ダイアトニック (5人気):4着
馬券予想
3/31(日) 大阪杯(G1)
馬連/3連複:ハズレ
3/31(日) 鳴門S (阪神12R)
3連複フォーメーション:ハズレ
大阪杯は外枠の差し馬中心としていましたが、期待とは逆の展開になってしまいました。
さすがに、スロー前残りの内枠決着になると、手も足も出ません。
一方、阪神最終12Rは狙いは良かったんですけど、軸だけが飛びましたね・・
4月~5月はG1レースが目白押しですので、予想も頑張っていきたいと思います。
軸としての条件は?
データ分析の結果を元に、軸としての条件を抽出しました。
- 4歳
- 逃げ
- -
データから得られた傾向は少ないものの、前に付ける4歳馬に期待したいと思います。
それでは、本レースの注目馬をランキングにて発表します!
↓↓ 本レースの注目馬はコチラ ↓↓
前走は全くいい所ナシでしたので、これで人気を落としてくれるとありがたい。
気難しい面もあるとのことですし、休み明けも影響したのかもしれません。
そういう意味では、距離短縮は大いに歓迎できる材料だと考えています。
ディープインパクト産駒で先行しても速い上がりを使えるので、阪神1600はピッタリですよね!