2018/9/30(土)にシリウスステークス(G3・ダ2000m)が阪神競馬場で開催されます。
昨年は11番人気のメイショウスミトモが勝利しましたが、比較的堅い傾向にある本レース。
今年は京都でJBC競走がありますので、それに向けた戦いとして、注目すべきと考えております。
過去10年の傾向・種牡馬データを分析した結果は、以下のようになりました。
プラス条件
1番人気・3番人気
先行
マイナス条件
10番人気以下
7歳上
【PR】週末の厳選買い目が無料!
皆さんこういうサイトを待ち望んでいたのではないでしょうか?
このEXTRAというサイトは、驚異的な実力で多数の大型馬券を的中しております。
他にも十万クラスがポンポンと的中していますので、ぜひサイトを一度見てみてください!
なぜ、ここまでの的中が簡単に出せるのか?
それは、このサイトが持っている独自の発想があるからに他なりません!
「競馬はギャンブルではなく、投資であるという発想」
競馬で勝ち続けるために必要な情報や知識、そして買い目までも会員様にご提供致します。
まあ、なにを言っても実際に体感していただくのが一番早いです。
まずは無料で登録をし、厳選買い目を受け取ってからこのサイトの実力を見定めましょう。
今週の無料情報は福島牝馬S(G3)。これは期待ですよ!
このチャンスを逃すときっと後悔します。必ず登録をしておくことをお勧めします!
他には類を見ない徹底したサポート、上質なプランと買い目。ぜひ体感してみてください。
※メールアドレスを入力するだけの簡単登録です。個人情報が求められることはありません。
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:16頭/登録頭数:22頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
オメガパフューム | 牡3 | 和田竜 |
ヒラボクラターシュ | 牡3 | (未定) |
サンライズソア | 牡4 | ルメール |
タガノグルナ | 牡4 | 菱田 |
タガノディグオ | 牡4 | 幸 |
ミキノトランペット | 牡4 | 武豊 |
クインズサターン | 牡5 | (未定) |
グレイトパール | 牡5 | 川田 |
コスモカナディアン | 牡5 | 丹内 |
ストライクイーグル | 牡5 | (未定) |
ナムラアラシ | 牡5 | 藤岡康 |
ヒロブレイブ | 牡5 | 和田竜 |
ヨシオ | 牡5 | 四位 |
コパノチャーリー | 牡6 | 浜中 |
シャイニービーム | 牡6 | 池添 |
マイネルオフィール | 牡6 | (未定) |
ムーンクレスト | 牡6 | 松田 |
ラインルーフ | 牡6 | 森一馬 |
ウェスタールンド | セ6 | 北村友 |
カゼノコ | 牡7 | (未定) |
メイショウウタゲ | 牡7 | (未定) |
リーゼントロック | 牡7 | (未定) |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
グレイトパール | 57.5 | 2.1 |
サンライズソア | 57.5 | 3.5 |
オメガパフューム | 53.0 | 6.9 |
クインズサターン | 56.0 | 7.7 |
ヨシオ | 55.0 | 11.8 |
ミキノトランペット | 54.0 | 24.5 |
ナムラアラシ | 57.0 | 26.9 |
ヒラボクラターシュ | 53.0 | 28.6 |
ラインルーフ | 56.0 | 39.4 |
ストライクイーグル | 54.0 | 42.4 |
リーゼントロック | 56.0 | 94.3 |
ウェスタールンド | 55.0 | 102.0 |
カゼノコ | 57.0 | 106.4 |
メイショウウタゲ | 57.0 | 119.0 |
タガノディグオ | 55.0 | 125.0 |
コパノチャーリー | 56.0 | 131.5 |
ムーンクレスト | 54.0 | 208.3 |
コスモカナディアン | 55.0 | 208.3 |
ヒロブレイブ | 53.0 | 312.4 |
タガノグルナ | 52.0 | 312.4 |
シャイニービーム | 53.0 | 624.8 |
マイネルオフィール | 54.0 | 714.1 |
過去10年の傾向
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 3-2-1-4 | 30.0% | 50.0% | 60.0% |
2 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
3 | 2-3-1-4 | 20.0% | 50.0% | 60.0% |
4 | 0-2-3-5 | 0.0% | 20.0% | 50.0% |
5 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
6~9 | 1-1-3-35 | 2.5% | 5.0% | 12.5% |
10~ | 1-0-0-50 | 2.0% | 2.0% | 2.0% |
枠番
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3-0-1-11 | 20.0% | 20.0% | 26.7% |
2枠 | 2-0-1-12 | 13.3% | 13.3% | 20.0% |
3枠 | 1-1-2-12 | 6.3% | 12.5% | 25.0% |
4枠 | 1-0-0-15 | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
5枠 | 1-1-2-15 | 5.3% | 10.5% | 21.1% |
6枠 | 0-3-1-16 | 0.0% | 15.0% | 20.0% |
7枠 | 1-5-2-12 | 5.0% | 30.0% | 40.0% |
8枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 1-0-0-10 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
先行 | 4-8-5-20 | 10.8% | 32.4% | 45.9% |
差し | 4-1-3-45 | 7.5% | 9.4% | 15.1% |
追込 | 1-1-2-34 | 2.6% | 5.3% | 10.5% |
捲り | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 2-1-1-9 | 15.4% | 23.1% | 30.8% |
4歳 | 2-1-3-16 | 9.1% | 13.6% | 27.3% |
5歳 | 4-3-2-32 | 9.8% | 17.1% | 22.0% |
6歳 | 2-4-4-26 | 5.6% | 16.7% | 27.8% |
7上 | 0-1-0-28 | 0.0% | 3.4% | 3.4% |
種牡馬データ
阪神ダ2000m(2013年~2017年)の種牡馬データTop10は以下のとおりです。
キングカメハメハ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
9-6-7-59 | 11.1% | 18.5% | 27.2% |
ゴールドアリュール
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
7-2-5-36 | 14.0% | 18.0% | 28.0% |
ゼンノロブロイ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4-5-1-24 | 11.8% | 26.5% | 29.4% |
マンハッタンカフェ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4-2-3-22 | 12.9% | 19.4% | 29.0% |
シンボリクリスエス
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3-5-3-20 | 9.7% | 25.8% | 35.5% |
クロフネ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3-1-3-23 | 10.0% | 13.3% | 23.3% |
ハーツクライ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2-4-2-27 | 5.7% | 17.1% | 22.9% |
キンシャサノキセキ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2-2-3-6 | 15.4% | 30.8% | 53.8% |
カネヒキリ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2-2-0-4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
キングヘイロー
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2-2-0-0 | 50.0% | 100% | 100% |
データ分析・予想まとめ
今年の注目馬と言えば、グレイトパールとサンライズソアの2頭ではないでしょうか。
グレイトパールは前走、初めてダートでの敗戦を喫しましたね。
2走前の1年ぶりで重賞勝つという反動かもしれませんし、このメンバなら素直に上位でしょう。
一方、サンライズソアは、グレイトパールを破っての重賞初勝利。
前に付けたときは安定感がありますし、ここでもアッサリ勝つことも十分考えられます。
2頭とも先行馬で上位人気と言う条件に該当しますので、データ的にも後押しがありそう。
ただ、私個人の意見では、積極的に買いたいかというと、そうでもないです。
まず、2頭とも重賞勝ちがあるので、トップハンデの57.5Kgと斤量が見込まれました。
過去データでは、57.5Kgでも2頭ほど連対経験はありますが、ハンデが気にはなります。
加えて、休み明け平安S以来となるので、4か月半の休み明け。
となれば、斤量もソコソコで叩き2走目以降の人気がない馬の方を狙いたくなりませんか?
それではランキングにて、注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 注目馬は ↓↓
2走前から馬が見違えるように良くなり、このメンバでも通用すると思います。
先行して自分の形に持ち込めば、当然勝ち負けすると見ています。
あとは、出走メンバも見る限り、前に行きたい馬が多いので、流れが速くなりそうな気がしています。
中2週にはなりますが、1度叩いたクインズサターンの差しにも、要注目ですね。