2018/6/10(日)にマーメイドステークス(G3・芝2000m)が阪神競馬場で開催されます。
春のG1戦線は6月最終週の宝塚記念を残すのみで、少し寂しい気もするかもしれません。
しかし、牝馬限定のハンデ戦である本レースは荒れる傾向が強いため、馬券的には面白い1戦ですよ!
過去10年の傾向・種牡馬データを分析した結果は、以下のようになりました。
プラス条件
逃げ
5歳馬
マイナス条件
特になし
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 3/07(日) 弥生賞(G2)
- 3/14(日) 金鯱賞(G2)
- 3/21(日) スプリングS(G2)
- 3/28(日) 高松宮記念(G1)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
出走予定馬・予想オッズ
登録頭数:16頭(出走可能頭数:16頭)
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ミリッサ | 牝4 | (未定) |
アルジャンテ | 牝5 | 酒井学 |
エテルナミノル | 牝5 | 和田竜 |
エマノン | 牝5 | 松若 |
キンショーユキヒメ | 牝5 | 秋山 |
スティルウォーター | 牝5 | (未定) |
フェイズベロシティ | 牝5 | 北村友 |
ミエノサクシード | 牝5 | 川島信 |
ルネイション | 牝5 | 池添 |
レイホーロマンス | 牝5 | 岩崎翼 |
ワンブレスアウェイ | 牝5 | 津村 |
アンドリエッテ | 牝6 | 国分恭 |
ヴァフラーム | 牝6 | 富田 |
ティーエスクライ | 牝6 | 竹之下 |
トーセンビクトリー | 牝6 | 浜中 |
マユキ | 牝7 | (未定) |
予想オッズ(netkeiba発表)
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
キンショーユキヒメ | 55.0 | 3.6 |
ミリッサ | 53.0 | 3.9 |
トーセンビクトリー | 56.0 | 4.4 |
レイホーロマンス | 52.0 | 6.3 |
エテルナミノル | 55.0 | 7.1 |
ミエノサクシード | 54.0 | 15.7 |
ワンブレスアウェイ | 53.0 | 20.0 |
エマノン | 50.0 | 21.8 |
アンドリエッテ | 51.0 | 26.2 |
ルネイション | 50.0 | 35.2 |
アルジャンテ | 52.0 | 40.7 |
フェイズベロシティ | 51.0 | 45.5 |
ヴァフラーム | 50.0 | 75.4 |
マユキ | 48.0 | 318.5 |
スティルウォーター | 48.0 | 477.8 |
ティーエスクライ | 48.0 | 637.1 |
過去10年の傾向
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 2-1-1-6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
2 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
3 | 2-0-0-8 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
4 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
6~9 | 4-3-1-32 | 10.0% | 17.5% | 20.0% |
10~ | 1-4-3-43 | 2.0% | 9.8% | 15.7% |
枠番
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-0-2-9 | 15.4% | 15.4% | 30.8% |
2枠 | 0-1-1-11 | 0.0% | 7.7% | 15.4% |
3枠 | 1-0-0-16 | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
4枠 | 0-3-2-13 | 0.0% | 16.7% | 27.8% |
5枠 | 1-2-2-15 | 5.0% | 15.0% | 25.0% |
6枠 | 2-1-1-16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
7枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
8枠 | 2-1-1-16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 1-3-0-6 | 10.0% | 40.0% | 40.0% |
先行 | 3-2-1-30 | 8.3% | 13.9% | 16.7% |
差し | 4-3-5-42 | 7.4% | 13.0% | 22.2% |
追込 | 2-2-4-32 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
捲り | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 2-1-4-30 | 5.4% | 8.1% | 18.9% |
5歳 | 7-6-4-55 | 9.7% | 18.1% | 23.6% |
6歳 | 1-3-1-18 | 4.3% | 17.4% | 21.7% |
7歳 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
種牡馬データ
阪神芝2000m(2013年~2017年)の種牡馬データTop10は以下のとおりです。
ディープインパクト
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
32-27-20-127 | 15.5% | 28.6% | 38.3% |
キングカメハメハ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
19-13-13-91 | 14.0% | 23.5% | 33.1% |
ハーツクライ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
13-21-14-90 | 9.4% | 24.6% | 34.8% |
ステイゴールド
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
13-13-7-79 | 11.6% | 23.2% | 29.5% |
ハービンジャー
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
10-11-17-60 | 10.2% | 21.4% | 38.8% |
マンハッタンカフェ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
7-12-14-67 | 7.0% | 19.0% | 33.0% |
ゼンノロブロイ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
6-3-8-49 | 9.1% | 13.6% | 25.8% |
ネオユニヴァース
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
5-7-5-48 | 7.7% | 18.5% | 26.2% |
ジャングルポケット
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
5-4-5-54 | 7.4% | 13.2% | 20.6% |
メイショウサムソン
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4-3-1-45 | 7.5% | 13.2% | 15.1% |
データ分析・予想まとめ
G1レースの中休みに入るので、心は既に宝塚記念へと流れている方も多いでしょう。
しかし、過去10年の人気データを見てもらうと、ワクワクして来ると思います!
1着4回・2着3回 ⇒ 6~9番人気
1着1回・2着4回 ⇒ 10番人気以下
いやー、凄くないですか!(笑)
比較したことありませんが、JRA重賞の中でもトップクラスではないでしょうかね・・
同日に開催されるエプソムCよりも、馬券的には断然こっちだと思います。
それでは、データ分析を始めます。
過去10年で、逃げが2着以内に4度絡んでおります。
しかも、10・9・14・10番人気と全て人気薄なので、意外と侮れないですねー
あと、もう1つ際立つデータとしては、5歳馬が良績を残していること。
今年の出走メンバは半分以上が5歳馬ですが、馬券はここから組み立てたいと考えています。
では、いつもどおりランキングにて注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 注目馬は ↓↓
血統見て初めて気づいたんですが、現役トップクラスのアノ馬の全姉にあたるんですねー
JRAに登録した6頭が全て勝ち上がっている母馬は、名牝と呼ばれる日も近いかもしれません。
少し話が逸れましたが、注目馬にした決め手となったのは、実は脚質にあります。
登録馬16頭のうち、過去3走で逃げた馬は1頭もいません。
1回だけ先行したのは、ワンブレスアウェイ・ティーエスクライ・トーセンビクトリー・マユキの4頭。
そして、2回以上先行したのは、注目馬ただ1頭のみとなります。
展開に恵まれるのは明白だと考えますし、斤量の恩恵もかなりありそう。
春場で使い込んで来ている馬が多い中、この馬は休み明け3戦目とローテーションも絶好。
人気もあまりない想定ですので、楽に先行できれば、一発に期待できると思いますよ!