2018/7/15(日)に函館記念(G3・芝2000m)が函館競馬場で開催されます。
2桁人気の馬が過去データで5頭も2着に来ており、難解で荒れる傾向にある本レース。
現状ではフルゲートになる模様なので、今年も高配当に期待できるかもしれません!
過去10年の傾向・種牡馬データを分析した結果は、以下のようになりました。
プラス条件
2枠・3枠
逃げ・先行
マイナス条件
追込
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 1/31(日) 根岸ステークス(G3)
- 2/07(日) 東京新聞杯(G3)
- 2/14(日) 京都記念(G2)
- 2/21(日) フェブラリーS(G1)
- 2/28(日) 中山記念(G2)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
出走予定馬・予想オッズ
登録頭数:16頭(出走可能頭数:16頭)
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
カデナ | 牡4 | 藤岡康 |
トリコロールブルー | 牡4 | ルメール |
ブレスジャーニー | 牡4 | 柴田善 |
クラウンディバイダ | 牡5 | 吉田隼 |
ナイトオブナイツ | 牡5 | 池添 |
マイネルハニー | 牡5 | 丹内 |
エテルナミノル | 牝5 | 四位 |
カレンラストショー | 牡6 | 北村友 |
ゴールドサーベラス | 牡6 | 柴山 |
ナスノセイカン | 牡6 | 丸山 |
ブラックバゴ | 牡6 | 岩田 |
ヤマカツライデン | 牡6 | (未定) |
ロジチャリス | 牡6 | 蛯名 |
エアアンセム | 牡7 | 藤岡佑 |
サクラアンプルール | 牡7 | 田辺 |
スズカデヴィアス | 牡7 | 三浦 |
予想オッズ(netkeiba発表)
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
トリコロールブルー | 56.0 | 2.8 |
スズカデヴィアス | 57.0 | 5.7 |
サクラアンプルール | 57.5 | 6.2 |
ブレスジャーニー | 56.0 | 6.2 |
エアアンセム | 55.0 | 8.9 |
ナイトオブナイツ | 56.0 | 9.7 |
ブラックバゴ | 56.0 | 11.3 |
マイネルハニー | 57.0 | 14.7 |
クラウンディバイダ | 54.0 | 39.9 |
カデナ | 56.0 | 42.0 |
ヤマカツライデン | 54.0 | 43.5 |
ナスノセイカン | 55.0 | 62.8 |
カレンラストショー | 54.0 | 63.9 |
ゴールドサーベラス | 54.0 | 89.6 |
エテルナミノル | 54.0 | 94.2 |
ロジチャリス | 56.0 | 138.6 |
過去10年の傾向
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
2 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
3 | 3-0-0-7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
4 | 4-0-0-6 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
5 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
6~9 | 0-3-8-29 | 0.0% | 7.5% | 27.5% |
10~ | 0-5-0-63 | 0.0% | 7.4% | 7.4% |
枠番
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0-1-2-16 | 0.0% | 5.3% | 15.8% |
2枠 | 3-2-2-12 | 15.8% | 26.3% | 36.8% |
3枠 | 4-0-0-16 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
4枠 | 1-2-1-16 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
5枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
6枠 | 1-1-1-17 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
7枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
8枠 | 1-0-2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 2-0-2-6 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
先行 | 3-7-4-20 | 8.8% | 29.4% | 41.2% |
差し | 4-3-3-52 | 6.5% | 11.3% | 16.1% |
追込 | 0-0-1-49 | 0.0% | 0.0% | 2.0% |
捲り | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
4歳 | 2-3-1-10 | 12.5% | 31.3% | 37.5% |
5歳 | 3-1-4-29 | 8.1% | 10.8% | 21.6% |
6歳 | 2-1-3-41 | 4.3% | 6.4% | 12.8% |
7上 | 3-5-1-46 | 5.5% | 14.5% | 16.4% |
種牡馬データ
函館芝2000m(2013年~2017年)の種牡馬データTop10は以下のとおりです。
キングカメハメハ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
7-6-6-47 | 10.6% | 19.7% | 28.8% |
ハービンジャー
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
6-6-4-36 | 11.5% | 23.1% | 30.8% |
ステイゴールド
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
6-2-8-58 | 8.1% | 10.8% | 21.6% |
マンハッタンカフェ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
6-1-4-37 | 12.5% | 14.6% | 22.9% |
ディープインパクト
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
5-8-3-48 | 7.8% | 20.3% | 25.0% |
ハーツクライ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
5-3-2-27 | 13.5% | 21.6% | 27.0% |
ゼンノロブロイ
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4-0-5-24 | 12.1% | 12.1% | 27.3% |
シンボリクリスエス
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4-0-3-30 | 10.8% | 10.8% | 18.9% |
ネオユニヴァース
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3-8-5-37 | 5.7% | 20.8% | 30.2% |
ジャングルポケット
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3-1-4-46 | 5.6% | 7.4% | 14.8% |
データ分析・予想まとめ
皆様、週末の競馬ライフを満喫しておられますでしょうか?
私は夏競馬に入ってから、馬券の調子がイマイチです・・
まあ、もともとスタイルとしては、ダービーのように少数点の馬連でドカンというタイプです。
よって、的中率は全く重視していないのですが、そろそろ当たりが欲しかったりもします。
エプソムCやCBC賞は1着-3着になったりと、少しずつ予想がズレて来ているのも確かです。
夏の暑さでバテたりもしているので、気合いを入れ直して、的中を目指しましょう!
それではボヤキはここまでにして、データ分析に移ります。
冒頭でも書いたとおり、ヒモ荒れするレースで、3年連続で2ケタ人気が2着となっていますね。
しかし、勝ち馬に注目すると、過去10年全てで2~5番人気でおさまっております。
軸は上位人気で、相手に下位人気を入れるスタイルが良いのかもしれませんね。
ちなみに、1番人気は2着が2回のみで、やや苦戦傾向にあると言えます。
あと、目を引くのは「内枠」「逃げ・先行馬」が好成績をおさめているといった所でしょうか。
ただ、先週の七夕賞は前有利のデータで、ハイペースの総崩れとなりましたからね・・
登録馬を見ると、逃げそうな馬が3~4頭いるので、後ろからいく馬にもチャンスがあるかもです。
そして、このレースの特徴としては、高齢馬の活躍が目立っていると言えます。
7歳以上の馬がこれだけの成績を残しているのは、他レースではあまり見られませんね。
では、いつもどおりランキングにて注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 注目馬は ↓↓
前走は少し位置取りが後ろになりましたが、大崩れせずに近走は安定感が増してきましたね。
休み明け3戦目のローテも抜群なので、持前の先行力が活きれば、当然勝ち負けと見ています!