2018/12/9(日)、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1・芝1600m)が阪神競馬場で開催。
出走予定馬・想定騎手・予想オッズの発表、及び、データ分析を行います。
目次
出走予定馬・予想オッズ
出走可能頭数:18頭/登録頭数:23頭
出走予定馬
馬名 | 性齢 | 騎手 |
ウインゼノビア | 牝2 | (未定) |
グレイシア | 牝2 | (未定) |
クロノジェネシス | 牝2 | 北村友 |
シェーングランツ | 牝2 | 武豊 |
ジョディー | 牝2 | (未定) |
スタークォーツ | 牝2 | 荻野極 |
ダノンファンタジー | 牝2 | Cデムーロ |
ビーチサンバ | 牝2 | 福永 |
プールヴィル | 牝2 | 秋山 |
ベルスール | 牝2 | (未定) |
メイショウケイメイ | 牝2 | 古川吉 |
メイショウショウブ | 牝2 | 池添 |
ラブミーファイン | 牝2 | 丸山 |
レッドアネモス | 牝2 | 戸崎 |
ローゼンクリーガー | 牝2 | 藤岡佑 |
抽選対象馬(3/8)
馬名 | 性齢 | 騎手 |
アフランシール | 牝2 | (未定) |
エイシンゾーン | 牝2 | (未定) |
エールヴォア | 牝2 | (未定) |
コルデトゥリーニ | 牝2 | 松若 |
サヴォワールエメ | 牝2 | 藤岡康 |
タニノミッション | 牝2 | 浜中 |
トロシュナ | 牝2 | 北村宏 |
レディードリー | 牝2 | (未定) |
予想オッズ
馬名 | 斤量 | 予想オッズ |
ダノンファンタジー | 54.0 | 2.8 |
シェーングランツ | 54.0 | 3.2 |
クロノジェネシス | 54.0 | 6.7 |
ビーチサンバ | 54.0 | 7.5 |
レッドアネモス | 54.0 | 12.2 |
タニノミッション | 54.0 | 16.6 |
グレイシア | 54.0 | 18.4 |
メイショウショウブ | 54.0 | 22.0 |
ジョディー | 54.0 | 26.7 |
エールヴォア | 54.0 | 37.3 |
ローゼンクリーガー | 54.0 | 39.2 |
ベルスール | 54.0 | 42.8 |
プールヴィル | 54.0 | 45.1 |
ウインゼノビア | 54.0 | 49.2 |
トロシュナ | 54.0 | 55.2 |
サヴォワールエメ | 54.0 | 60.5 |
ラブミーファイン | 54.0 | 78.7 |
メイショウケイメイ | 54.0 | 83.1 |
スタークォーツ | 54.0 | 107.4 |
コルデトゥリーニ | 54.0 | 126.9 |
アフランシール | 54.0 | 137.4 |
エイシンゾーン | 54.0 | 189.7 |
レディードリー | 54.0 | 224.5 |
過去10年データ
過去10年のデータからレース傾向をまとめました。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 4-1-1-4 | 40.0% | 50.0% | 60.0% |
2 | 2-2-0-6 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
3 | 0-2-2-6 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
4~6 | 4-2-4-20 | 13.3% | 20.0% | 33.3% |
7~9 | 0-1-2-27 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
10~ | 0-2-1-87 | 0.0% | 2.2% | 3.3% |
1番人気は半数以上が馬券内となっております。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3-1-0-16 | 15.0% | 20.0% | 20.0% |
2枠 | 0-1-3-16 | 0.0% | 5.0% | 20.0% |
3枠 | 0-1-1-18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
4枠 | 1-2-0-17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
5枠 | 0-1-2-17 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
6枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
7枠 | 2-1-1-26 | 6.7% | 10.0% | 13.3% |
8枠 | 2-1-2-25 | 6.7% | 10.0% | 16.7% |
複勝率:内枠(1~4) 16.3%、外枠(5~8) 17.0%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 2-2-2-31 | 5.4% | 10.8% | 16.2% |
差し | 7-6-6-59 | 9.0% | 16.7% | 24.4% |
追込 | 1-2-2-50 | 1.8% | 5.5% | 9.1% |
差しが圧倒的に強く、反対に逃げ馬は過去10年で全て馬券外です。
当該コースデータ
2017年以降のレース結果(阪神・芝1600m)を対象にデータを抽出しました。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 36-16-11-23 | 41.9% | 60.5% | 73.3% |
2 | 19-16-16-35 | 22.1% | 40.7% | 59.3% |
3 | 8-24-10-44 | 9.3% | 37.2% | 48.8% |
4~6 | 15-19-34-190 | 5.8% | 13.2% | 26.4% |
7~9 | 5-7-12-228 | 2.0% | 4.8% | 9.5% |
10~ | 3-4-3-353 | 0.8% | 1.9% | 2.8% |
特に目立った傾向はなく、上位人気ほど好成績となっています。
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 15-5-10-85 | 13.0% | 17.4% | 26.1% |
2枠 | 6-8-10-94 | 5.1% | 11.9% | 20.3% |
3枠 | 7-7-7-100 | 5.8% | 11.6% | 17.4% |
4枠 | 18-14-9-88 | 14.0% | 24.8% | 31.8% |
5枠 | 8-15-9-108 | 5.7% | 16.4% | 22.9% |
6枠 | 12-13-12-109 | 8.2% | 17.1% | 25.3% |
7枠 | 14-11-15-133 | 8.1% | 14.5% | 23.1% |
8枠 | 6-13-14-156 | 3.2% | 10.1% | 17.5% |
複勝率:内枠(1~4) 24.0%、外枠(5~8) 21.9%
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 8-9-5-64 | 9.3% | 19.8% | 25.6% |
先行 | 32-35-26-219 | 10.3% | 21.5% | 29.8% |
差し | 33-31-40-297 | 8.2% | 16.0% | 25.9% |
追込 | 13-11-15-290 | 4.0% | 7.3% | 11.9% |
捲り | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
コースデータを見ても、逃げは不利なのかなという印象です。
今週の競馬予想
データ分析の総括として、1点だけ。
脚質別のコースデータでは、逃げ >先行 >差し >追込 の順で勝率が良くなるのが一般的です。
それは、脚質が最終コーナーの通過順を元に、決まっているからです。
フルゲートだと、先行が5番手以内で追込が13番手以下だったと記憶してます。間違っていたらすみません m(_ _)m
ただし、このコースは、先行 >差し、逃げ >追込 のようになっていると言えます。
そして、阪神JFにはその傾向が強く表れており、逃げが1頭も複勝内に絡めておりません。
それでは、出走予定馬に関する分析を少しだけ。
1番人気はダノンファンタジーの想定で、川田騎手が香港のため、Cデム騎手となります。
ファンタジーS組は、本番であまり良績を残せておりません。
理由として考えられるのは、京都1400m外と阪神1600mで求められるものが違うんでしょうね。
この馬自体は未勝利で阪神1600mを勝利しているので、この点は心配ないと思います。
一方、人気を分け合う形になりそうなのが、前走鮮やかな末脚を見せたシェーングランツ。
展開に恵まれたところもありましたが、それでも最後の末脚は1頭だけ次元が違いました。
阪神という舞台でも強力な武器になりそうで、心配な点は関西圏への初輸送だけですかね。
それではランキングにて、注目馬を発表させていただきます。
↓↓ 注目馬は ↓↓
前走敗れはしましたが、見せ場十分のレース内容だったと思います。
キャリアが浅い馬だけに上積みが大きいので、今回も勝ち負けしてくれるはずですよ!