2019/12/22(日)、有馬記念(G1・芝2500m)が中山競馬場で開催。
先週の馬場状態を振り返り、展開予想を軸とした注目馬を発表します。
【PR】三連単が毎週的中!?
ケタ違いの的中が飛びだす、ウソのようなホントの競馬情報サイトです。
「うまとみらいと」は強力な4つのコンテンツの集合体!
これら全てがレース前日19時頃、サイト内にて無料公開されるんです!
コラボ@指数
各開催場1R~6Rを対象とした、利用者10万人の競馬指数!
殿堂馬+
各開催場9R~12Rの殿堂馬。的中率90%の反則技!
18連ヒット
各開催場1R~6Rにて予想した、買い目公開サービス!
極選軸馬
超高確率で2着以内に絡む馬。JRA1番人気より的中する!
更に、以下の重賞レース予想も、無料で公開されることが決定!!
今後の対象レース
- 1/31(日) 根岸ステークス(G3)
- 2/07(日) 東京新聞杯(G3)
- 2/14(日) 京都記念(G2)
- 2/21(日) フェブラリーS(G1)
- 2/28(日) 中山記念(G2)
無料情報コンテンツは他にも多数ありますので、是非一度ご自身の目で確認ください!
阪神競馬場の馬場傾向
先週は土曜6レース、日曜6レースの計12レースが芝で行われました。
阪神競馬場:12/14(土)~12/15(日)
先週までの6日間はAコースを使用していましたが、今週からBコースに変更。
内柵がAコースから直線部は3メートル、曲線部は4メートル外側に設置されます。
JRAホームページの馬場情報で、12/19(木)に撮影された芝状態の画像を確認。
柵が外側に移動したことにより、傷んだ箇所はカバーされ、概ね良好な状態ですね。
12/21(土)のメイン競走に阪神カップ(G2)が開催されます。
先週の結果を見ると、開催5~6日目でしたが、逃げ/先行&内枠有利が続いていました。
コース変更により内側の馬場が良化し、先週までの傾向に更に拍車がかかりそう。
馬場傾向に合う穴馬として、以下の2頭をあげておきたいと思います。
阪神カップの穴馬
⑥メイショウショウブ
⑦ショウナンライズ
中山競馬場の馬場傾向
先週は土曜5レース、日曜5レースの計10レースが芝で行われました。
中山競馬場:12/14(土)~12/15(日)
中山は1月も開催が続くため、阪神とは異なり、今週も引き続きAコースを使用。
こちらも、JRAホームページで12/18(水)に撮影された芝状態の画像を確認。
コーナー/直線ともに内から3~4頭分くらいは、芝が荒れた状態でした。
先週の結果を確認すると、どちらかと言えば、逃げ/先行有利の状況と判断しました。
超豪華メンバが集結した総決算となる有馬記念は、12/22(日)の11Rに開催。
なお、12/21(土)に平地の芝レースが5つ組まれております。
先週までの傾向が変わる可能性も考えられますので、前日の馬場傾向は要Checkですね~
個人的には差しが届く馬場傾向になると、予想しやすいかなぁと思ってます。
展開予想
それでは、レースの鍵を握る展開を予想します。
出走馬の過去レース結果を参考に、脚質を分類してみました。
逃げ
⑫クロコスミア
先行
④スティッフェリオ
⑪キセキ
⑭ヴェロックス
⑮アエロリット
差し
②スワーヴリチャード
⑤フィエールマン
⑥リスグラシュー
⑦ワールドプレミア
⑨アーモンドアイ
⑩サートゥルナーリア
⑬アルアイン
追込
①スカーレットカラー
③エタリオウ
⑧レイデオロ
⑯シュヴァルグラン
逃げ候補は④スティッフェリオ、⑪キセキ、⑫クロコスミア、⑮アエロリットの4頭。
普通にスタートが切れれば、⑫クロコスミアがハナを切る可能性が高いと見ています。
④スティッフェリオの丸山騎手は、他に逃げ馬がいると、行かない傾向が強い印象。
⑪キセキはムーア騎手と初コンビ、⑮アエロリットは外枠+距離不安がありますね。
ただし、前にいく馬が揃って、直線が短い中山コースなので、ペースは比較的流れそう。
ミドル~ハイの予想で、差し馬にも十分チャンスがあると思っています。
それでは、本レースの注目馬をランキングにて発表します!
↓↓ 本レースの注目馬はコチラ ↓↓
道中は中団からのレースになりそうで、極端な内枠なら詰まる危険性も考えられました。
その点、外過ぎず/内過ぎず、好枠をGetしたと個人的には考えています。
3歳馬は世代レベルが低いと言われ、軽視されがちですが、この馬の成長力を評価しました。
前走から更に上を期待できる1週前追い切りを見せており、馬券には入れておくべきでしょう。